スローでいこうよ

キャンプレポートやキャンプに関わるお気に入りの品の紹介をメインにしてます。

ジョブズ没後10年、私のApple遍歴

2021-10-05 21:22:00 | その他
スティーブ・ジョブズが亡くなって10年になるのですね。

フィギュアを彼の愛したフロッグデザインMac IIfxをステージにiPodポスター前で。


当方の手元にあるジョブズ関連ものから。
こちらは彼の経歴が書かれた企業向け資料。この時はNeXT社のCEOとして紹介されています。

ここからは私ごとではありますが、私はアウトドア用品以上にそれはそれはMacには時間とお金を費やしました。10倍以上といっても過言ではありません。

きっかけは大学時代にバイト先で知り合ったアメリカ人の自宅でPlusをデモしてくれたのに感銘。
早速、貯金全部おろして型落ちで特価になっていたMacPlusとプリンターのImage Writer IIをアキバのナカウラ(まだあるのかな?)で購入。カラーMac IIが欲しかったけど100万円以上したので学生には無理。

雨の中、大きな箱2つを重ね持って山手線で池袋にある下宿まで持ち帰るという荒技ができたのも大学生故でしょう。
デモでみたビルアトキンソン氏のHyperCardを1日も早く使いたかった。モノクロでも十分楽しめた。
ほんとマックがあればなんでもできる、と思った。


その後、Plusはメモリ拡張やGeminiボードでアップグレードし、その後、記憶にあるだけでもSE/30, IIfx, 540c, Quadra700, Quadra900, PowerMac9500とマーケティング戦略にハマり買いつづけ、当然の流れでDTPもやりたくなり外付けHDDにポストスクリプトフォントを納めたLaserWriter II NTX-Jも自宅導入。

学生時代は水道橋のサカイヤで山道具を物色して、そのあとアキバでMac周辺機器漁り、SIMMメモリの最新価格確認というのが一連の行動パターンだった。大学四年の時は学校がお茶の水にあり都合が良かった。

社会人になって95年にアメリカに留学した際は会社がくれた生活準備金4000ドルを540cとNewtonの購入に使い果たし、当時Appleが始めたeWorldの住人にもなった。
AOLアカウント名は名前のままKOJIですんなり作ることができた。

、、という感じで貯金なんかできるわけなかった。


そして今、手元に残るのは動かないMacPlusとIIfxのみ。MacPlusの外付けHDD20MBにはHyperCardで書いた日記やアドレス帳が入ってるけど、本体が動かない以上無理か。それにSCSIなんてもうつなぎようがない。IIfxには最後にはテレビ拡張ボードを入れてモニター上で番組を見ながらマルチタスクできるまでになった。25年ほど前の話し。

創刊号から集めてたMacJapan、MacPower、MacLife誌は神保町の明倫館に20年くらい前に売却。


今思うと惜しいのは大学時代に購入したApple株100株。
大学があったJR飯田橋駅の近くにあった証券会社で購入。当時はネット証券などなく新規客は直接店で買う必要があった。そしてたった2週間で50万円が77万円になり授業の合間に抜け出し売却。
当時はバブルが弾け始めた時で新聞紙面の日本株価欄は下落を示す黒い▼でいっぱい、白△は一つも無く真っ黒だった。そんな中、米国株は△で好調だった。
今、あの100株をそのまま塩漬けしてたらどれほどになったのだろう?


そして更に惜しいのは、会社に入って得た給料で購入した画。アンディウォーホルのMacintoshという七色リンゴマークのものだった。
120万円也。Apple本社のスティーブジョブズの部屋にも飾られている、という画商の後押しで購入してしまった。頭金を半分払って残りを10回のローンにして手に入れた。

驚いたのが日通の美術専用便とかいうので配達されてきて、絵は専用の重厚な保護木枠が施されていた。
これをひとり暮らしマンションの玄関前で丁寧に壊してようやく額に入った画が出てきた。
この様子からただモノではない感じはした。

しかし購入した時はちょうどアメリカへ語学留学する数日前、結局玄関に置きっぱなしで6ヶ月ほど放ったらかしするハメに。留学中はカビてないか心配だったけど、帰宅したらなんとも無い様子でホッとした。

それからしばらくの間、画も生活景色の一部となっていたものの、新たな新型Macを購入する資金として売却することにした。
当時、まだヤフオクは一般的ではなく、NiftyのBBSにあった売ります買います欄に掲載したらすぐに連絡があった。希望価格は76万円。そしたらキャッシュで即購入いただいた。
購入されたのは一太郎を出しているジャストシステムの社員さんらしく直接自宅まで引き取りに来られた。本社に飾られるとのことだった。

そして2001年10月、911のあった翌月だったか仕事でニューヨーク郊外にあるサプライヤーさんでの新製品の試作に立ち会う機会があり、帰りにソーホーに寄ったらなんと5万ドルの値で飾られていた。しまった〜 

グラウンドゼロは瓦礫を覆う白いウォールで囲われていて中は覗くことは出来なかった。

あの時、ラガーディア空港から次の目的地メキシコに飛んだのだけど、空港でのセキュリティチェックは凄まじかった。飛行機に向かう接続通路上でも呼び止められて、靴下まで脱ぎ足の指の間まで確認された。
ThinkPadも搭乗に至るまでに再起動を何回させられただろうか、Windows画面が出るまで確認していた。当時は何でも爆弾に擬装できると疑いが強かったのはわかるけど明らかにアジア人や中東系の人ばかり抜き打ちされるのは妙な感覚だった。

それから更に10年以上が経過し、AppleはiPhoneを発売したりで景気も上向き、そんな際、ネットで同じ絵をググッてみたらなんと40万ドルの値がついていた。4400万円って、、絵の価格も株価並に上昇し続けてた。

結局は自分は青春時からApple製品に散財し続けて今換金価値のあるものはiPhoneとMacbookAir、後で少しずつ買い足したApple株だけになった。


でも最近、そうした散財したくなるようなワクワクがAppleの製品に感じない。
今回のiPhone13がダメおしだった。
ジョブズ効果も10年なんだろうか。

最近はテクノロジー的に完全に水平飛行に入った感がしてならない。目的地も予想通りでone more thing のサプライズが無い。
わざわざ夜中まで起きてトイレに行くのも我慢しながら食いいってみる、そんなことも無くなった。

名家三代続かず、Appleもこれから10年20年が正念場?

Appleよどうした、がんばれ〜

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

さいとうたかを先生、安らかに

2021-09-29 20:37:00 | その他
仕事を終えて一段落したのも束の間、さいとうたかをさんの訃報を知り、一ファンとしてなんとも言い表せない悲しい気持ちになっております。
心より御冥福をお祈りします。


自分にとってアウトドア生活の過酷さを知り興味を持つきっかけとなったのは先生の“サバイバル”でした。ネズミが執拗に襲ってくるシーンは特に強烈な印象で、今でもキャンプ中にそのシーンを思い出し震えることがあります。


ブログプロフィールのアイコンには開設時から変わらずゴルゴ13を誠に勝手ながら使わせていただいております。

これまで多くのスパイスを人生に与えてくださりました。
心より感謝です。有難う御座いました。安らかに眠ってください。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

在宅テント泊☆TNF Oval Intention

2021-09-28 19:08:00 | その他
緊急事態宣言解除まであと少し。
キャンプ気分を味わおうとベランダでテント泊。
今回の宿はノースフェイスのOval Intention、セミダブルサイズのマットレスが干渉なく配置できるので、家キャン向きと言えます。


夜は星や月を眺めることができて、朝は鳥のさえずりで目が覚めたりして、意外に自宅キャンプもありかも?


10月は再度、緊急事態にならないことを祈りつつ県内にプレオープン中の新進気鋭のキャンプ場「おじろじろキャンプ場」にお邪魔したいと思います。楽しみ〜





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ワクチン副反応、真っ最中。

2021-07-08 19:51:00 | その他
職場でワクチン1回目を一昨日に摂取する機会を得ました。米モデルナ社製ということで、てっきり米国からの直輸入ものと思いきや、ラベルには武田薬品工業の表示が。
ということは武田でOEM製造をしていない限りは、米国から輸入したものをいったん武田管轄の倉庫で保管、工場で日本語ラベル貼り、そして検査、保管という手間が追加でかけていることになります。
サプライチェーン的には直輸入をそのまま使うよりも時間がかかりますが、命に関わるものですから色々と規制があるのでしょう。
いずれにしてもありがたいことです。

摂取にあたって副反応の出る方は数パーセントっていうから全くのノーアテンション、ノーマーク、自分には関係無いとたかをくくってたら。。
摂取してからもう丸2日経過しているのに、摂取部位の筋肉痛が酷い。
バーンと強く殴られたような痛さで、腕を動かすこともままならない。

困ったのは風呂で背中を洗う動作ができない。また寝てる最中も少し寝返って重心がずれるだけでもかなりの痛みがしてなかなか寝付けない。。ロキソニンを服用しましたが全く効かず。



これがいわゆるアナフィラキシーってやつなのかな? 思えば、もう10年以上も前、乗鞍一ノ瀬園地でのキャンプ中にテント内で大スズメ蜂に首の後ろを刺されたことがある。(写真はその時の現場)
レンチ🔧で殴られたようなガツンとした衝撃と痛み。そして今でも刺された所の肌の下が硬化して丸くシコリになっている。なのでガッツリりと蜂毒は体内にあるはず。まさかあの時のが関係してる?

いろんな方のブログを拝見すると遅くとも3日目には痛みがひくようで。
明日、なんともないことを祈りたい。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サンダーバードのレプリカパペット工房@神戸

2021-04-04 19:46:00 | その他

サンダーバード・レプリカパペット製作の第一人者、坂本健二さんの工房、スターレックス@神戸市兵庫区にお邪魔させていただきました。

きっかけは神戸新聞夕刊でのこの記事。
自分はサンダーバードのNHK初放送時はまだ生まれておらず、ずっと後の再放送を観たジェネレーションですが、そんな私でもこの超絶技巧なパペットを知り是非この目でみたい!と興奮がやみません。
 
早速、坂本さんに直接連絡させていただくと、急なお願いにも関わらず快諾していただきました。 ありがとうございます!
 

自宅から自転車を漕ぎ漕ぎ小一時間、工房に到着♪
坂本さんに出迎えていただき部屋に入りましたら、いきなり!1mほどもある巨大な2号がドーンと視界を支配します。
てゆうか、この部屋こそがサンダーバード秘密基地、トレーシーアイランドじゃないですか!! ファンにとって憧れの場所。
お宝の山とはこのことです。
 
興奮を抑え少し冷静になってから2号の次に目にとまったのが1号、いやこれはでかい!っとまたまた興奮。
 
何せ私は2号よりこの1号が好きなのです。
 
長男スコット・トレーシーが操縦するこの1号は災害救助の求めにマッハ20で飛行し地球上のどこへでも1時間以内に駆けつけることができる。
 
翼をしまうことができるギミック付きで、それを無邪気に操作される坂本さんが少年のようです。好きなことに打ち込むことが若さを保つ一番の秘訣であることを垣間見ることができました。
 

四男ゴードン・トレーシーが操縦する潜水艇4号もウェザリング処理がなされてていい感じ。そして何せ市販でみるモデルよりでかい、けれども、雑さが全く感じられないミュージアムグレード。
 
このまま売り出せばいいのでは?と思いましたが、何せ1つ1つ渾身の、手間をかけての1点ものだそうで。
 
坂本さんによると、この3つの中でも特に2号ボディの曲線出しには苦労されたのだとか。
 
さて、今回のお目当ての超絶技巧パペットです。
 
右は1号パイロットの兄スコット、左は2号パイロットの弟バージル。ファンならサッシュの色違いでなくても顔だけでわかりますね。
 
いやぁやばいですね、こんなん目にしたら。。両方とも欲しくなってしまいます。
 
一気に観ていた当時にトリップさせてくれる魅力があります。
ブラウン管越しに食い入る様に見ていた彼らが目の前にいるわけです。
 

眼球はドールパーツ屋に売っているような汎用ものではなく全て坂本さんによる手作りだそうで、瞳孔の絶妙な大きさがキモなんだとか。
こちら後頭部を外して指で操作することで劇中さながらに左右に動く!
そして唇部分はレザー製らしく、こちらも劇中と全く同じあの小刻みにピクピクと動くのを再現! 
 
スコットはこれまで数多く製作されたそうでお得意中のお得意らしく、そんな気持ちを汲んでか自信に満ちた表情をしてますね。
 

バージルは坂本さんご自身も太鼓判を押す最高の出来だそうで、劇中のものと変わらないクオリティを見てとれます。
顔の造形だけでなくこのオールバックの髪質、ボリューム感はまさしくバージルですね。
 
これらパペットは販売するにあたっては写真を何度も送り本家の許可を得たのだとか。本家も真剣ですね。
 
加えて写真にはありませんが、黒いベースにはシリアルの入った特注デザインの金属プレートが付くとのことで、その出来具合がまた素晴らしい。全てに妥協が一切無い坂本さんによる手作り。
 
実際に拝見させていただき感動です!
 

他3人の隊員達(左からジョン、ゴードン、アラン)もいて5人勢揃い。
将来、彼らも製作販売するかもしれないとのことでした。そうしたら全員揃いで税抜き150万ですか。さらにジェフ、パーカー、ペネロープ、ブレインズ、ミンミン、フッドまで揃えれば。。
でもこの超絶クオリティでしたら1体30万は納得の価格でしょう。
消費税がこれ以上上がらないことを祈りたいですね。
 

ジェフとペネロープ嬢もいましたよ。
お金持ち特有のブルジョワなオーラが出ております。 その造形、衣装に寸分の隙も感じさせません。
ジェフの頭からは系が何本か出てましたので、実際に操れるものと思われます。
 
フッドも変装してこの部屋のどこかにいそうな雰囲気です。

と思ったら、この歪なマスクはなんとフッドの変装用マスクじゃありませんか! こんな徹底した坂本さんの遊び心に感心しきりです。
 

いやあ、お宝らがそこらじゅうにある。
まさしくココがサンダーバード秘密基地ですよ。
 
なお、作品の注文は以下で。
 
坂本さん、お忙しいところ貴重な時間をいただき、ありがとうございました。
 
 
関連記事(プロップレプリカ)
 


 
 
 

 
 
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

永井食堂「もつっ子」取り寄せてみました。

2021-03-07 20:55:00 | その他
先日、ケンミンショーで紹介されてた群馬渋川市・永井食堂の「もつっ子」、食べたくなって取り寄せてみました。


1袋3人前のところをてっきり1人前と勘違いして4袋オーダーしてしまい計12人前が今朝到着(^ ^;;  冷蔵なので冷たくずっしりと重い。


原材料表示を見ると、とてもシンプルですね。牛乳は隠し味でしょうか。
脱脂粉乳とかでなくて、よくある名店の名前貸し通販生産用のレシピではなく、どうやらお店で調理しているのと同じものを袋に入れクールで送ってきているようです。

消費期限は3月31日までって、今月はかなりの頻度でこいつをいただくことになりそうです。

朝からいただくにはさすがにくどいだろうと、夜にいただきました。


作り方は簡単、まず袋のまま5分ほど湯煎した後、中身を出して20分ほどグツグツと温めるだけ。



出来上がり〜 早速ご飯といただきます。
一口目でその柔らかさに感動、なんちゅう柔らかいねん!
そしてクセや臭みが全く無く美味い! 甘辛い味噌のおかげでご飯が進む進む。やばい、これはヤバすぎる。


100グラム105キロカロリー、1袋900グラム入りで945キロカロリー。思ったほどカロリー高くない。

くどくないのでこりゃ12人前、今月末までにいけそうです。
定番リピート確実、ご馳走さまでした。
今年、コロナ明けで涸沢合宿できる場合、これを厳選山飯として持っていくこと決定です。



関連記事(お取り寄せグルメ)









コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヨガ初体験

2021-03-05 22:09:00 | その他
在宅勤務が始まって1年が経ちました。
当初2週間くらいだろうと思ってたら延長の延長が重なってまさかまだ続いております。

ネットのおかげでモニター越しに会議をしたり面接をしたり飲み会をしたり、、
そんな風に全てが指先のクリックだけで事を運ぶことが出来るためか、身体が鈍って仕方がない、、と感じるこの頃。


会社がヨガイベントするというので参加してみました。画面の向こうはシンガポールの会議室。アジア中の社員が自宅からネット参加してます。
見よう見真似でまずインストラクターさんの服の配色を合わせてみました😁
何事も形からです。


人生初めてのヨガ体験。どうやっても背中を伸ばすことができない。
猫も食後にこんな伸びをするのを見るけど、自分は猫にも劣ってるやん。多分、ヨガマットちゃうからや!とマットのせいにする。

完全になめてかかってました。何一つ、定型ポーズができない。ヨガマットのせいではなさそうです。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ペヤングの獄激辛、実食

2020-09-11 19:50:00 | その他


いまさらながら、ペヤングの獄激辛やきそば初実食。
これは悶絶する辛さですね。罰ゲーム向きかもしれません。ココイチでは5辛が限界な私には一口一口が拷問に近いものがありました。

一般的な焼きそばソースではなく、タバスコがそのままソースとしてかかってるようなテイストで、あまり焼きそば食べてる感がしなかった。
途中で、目玉焼きに焼き野菜、おたふくソースとマヨネーズをあえてなんとか完食することができました。

でも普段UFO派な私としては、あまりペヤングを食べる機会がない。
また何か面白い味付けがあれば挑戦したいと思います。

ごちそうさまでした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

来年こそ、栄冠は皆に輝く!

2020-08-22 01:49:00 | その他


ちょうど1年前の今日8月22日は、履正社vs星稜戦。
9回裏、星稜の猛追を最後はダブルプレーで制した履正社が夏の覇者。


最後のバッターのヘッドスライディングがとても印象的でした。

勝ちに向けての強烈な執念、プロではほとんど観られない光景ですね。 多分、怪我も懸念してかそういう一球入魂なプレーは控えるようになるのでしょう。
プロはシリーズで勝つことをゴールとしてますが、高校野球は1試合必勝でなければ次が無いわけで、忖度してられない。


そして一昨年は金足農vs大阪桐蔭。
大阪桐蔭の圧勝でしたが、準優勝に輝いた金足農はそれまでに対戦した強豪高らを同じ9人で戦い抜いたということで、感慨深いものがありました。

3年間共に練習し同じ舞台で戦った9人は一生の友となることでしょう。

小学生のときからもう何十年も当たり前のように春夏と観てきた高校野球も、今思うと、必須な人生のリズム、活力、エネルギーを与えてくれるイベントだったんだと実感してます。

今年は交流試合という形式でしたが、出場する球児の皆さんは正に一球入魂、全ての瞬間で全力でしたね。感動をありがとう!

栄冠は全員に輝いていますよ。

自分はこれまでテレビ越しでの観戦でしたが、来年はぜひ甲子園アルプスに登り応援観戦したい。

しかし、最近の応援はキレっキレですね。
倍速動画かと思いました。

自分はメガホン📣と手拍子といったオールドスクールスタイルで満員のアルプススタンド頂上からエールを送りたいと思います。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ありがとうキッチン南海

2020-06-26 23:54:00 | その他

東京神保町のキッチン南海が今日を持って閉店すると報道ステーションで知りました。

最初耳にした時、聞き間違いかと思った、いや強くそう思いたかった。
でも映像が出てくるとどうやら本当のようで、しばらくは受け入れられない例えようのない気持ちになりました。

私も大学時代、学校もバイト先も近かったこともあり大変お世話になりました。

テストの前後も、Victoriaで初めてスキー板買った後も、SHOSENで菅野美穂のヌーディティを買った帰りも、秋葉STEPでMacのメモリをかった後も、いつもここに寄りうまいうまいと心の中で唸りながらいただいてました。

学生時代の様々な記憶に残るイベントの後には必ずといってキッチン南海の味が染み付いています。 

ここはカツカレーが有名ですが、私はもっぱらこの海老生姜でした。
もううますぎてうますぎて、、それがもういただけなくなるなんて、残念でたまらない。

ところで、キッチン南海については、以前に下書きしてお蔵入りさせていたのを思い出し引っ張り出してみました。
この時は34歳とあるので、今から17年前になる。この時も南海に対して熱い思いを書いている。これを以下にコピペして今回は締め括りたい。

南海さん、長い間お疲れ様でした、ありがとう!!!

 

=====================================

<<2003年9月の下書きから>>

今日、およそ10年ぶりにキッチン南海に行った。あいかわらずの混雑ぶりで隣りの10年前と同じくサンドイッチ屋の前まで行列ができている。私は大学の時、4年間、それはよくここに通った。週に4日ここで腹を満たすこともあっただろうか。

味はどうなってるだろう、コックさんは変わったのかな? 10年前の思い出がよぎる。店の外観は全く変わっていない。入ってびっくりしたのは、店内も全く同じだったことだ。メニューも同じ。それも値段も同じ700円。当時、いもやの天丼600円にするか、まんてんのカレー600円にするか、さぶちゃんで半ちゃん650円にするか、南海で700円を出すかは私にとって毎日の昼に考慮しなくてはならない問題だった。あまった100円でジュースが飲めたのである。こういう誘惑がよぎる場合でも、かなりの確率で南海へと足を運んでいた。当時から私は洋食の誘惑には弱かったのである。

で、南海に来たところで、また新たな難題が待っている。トンカツにするかエビしょうがにするか、エビチキンにするか盛り合わせにするか、あるいはカツカレーにするか迷うのである。どれも本当においしいのでこの選択には本当に迷った。

10年ぶりということもあり、色々と迷ったがあのしょうが焼きの味と太いあつあつのエビフライは健在かなと、エビしょうがを頼むことにした。オーダーをすませキッチンの方に目をやるとまたまたびっくり!!

コックの人たちがみな同じ同じ風貌なのだ。一人の方は次元大輔のようなひげをはやし、多分一番若いカッコ良い系、私はこの方が初めて厨房に立った日もエビ生姜をいただいていた。もう一人は2分がり頭の少林寺に出てくるような僧侶系と表現すべきか、もう一人の方も僧侶系だが3人の中では一番のベテランさん。

みな10年前と同じくコック帽子をかぶり、それよりもおどろいたのが全く10年の年月を感じさせない容貌である。面影があるというのではなく、全く同じというほうが無難な表現だろうか。なにせ厨房の立ち位置も同じだからカウンター越しに過去を眺めることができる、タイムスリップしたような感覚を覚えた。

そういえば、初めてVictoriaでスキー板を購入したときの帰りの夕食も南海だった。閉店時間間際だったせいか昼の混雑は解消され、並ばずすぐに着席できた。そのとき、私の不注意でトンカツソースを膝にこぼしたのだが、クリーニング代にと500円くれたあのおばちゃんはどうしたのだろう、こうも10年前と同じだらけだと普通に考えれば変わってるはずの状況はすんなりと飲み込めないのが不思議だ。変わりに若い女の子が2人給仕をしている。

500円いただいたとき、これは自分の不注意だからといったのに、いやいや汚れたズボンでは困るだろうと結局いただくことになった。そのとき、厨房のこの3人のコックさんらもみんな同じく謝ってくれたのは今でも覚えている。なんて気持ちのいいお店なんだろうと思った。客あっての商売、客をもてなすという気持ちがひしひしと伝わるのである。

そんなこんなと想いにふけっていると、なつかしのエビしょうががやってきた。これまた盛り付けやあの太いエビ、キッチングランのとはちがう薄めの茶色をしたしょうが焼き、10年間なんにも変わっていないことに驚く。

”いつもの”ように、タルタルソースをエビの端につけて一口。あつっ!忘れていた。ここのエビフライは何せ中が熱々だったのだ。この食感、味、共に同じである。冗談抜きで涙がでてきた。自分はもう30も過ぎて味覚が前とはずいぶんかわっただろうと思ったのだが、この味の感動はまさしく大学時代に覚えた感覚である。

私は大学を出てからある大手メーカーに勤務し、入社して以来ずっとサプライヤー業者の方々と一緒に仕事をする機会が増えてきた。まだ34だというのに社員の新陳代謝が激しいせいか最近では社内でも若年寄の部類で業者の方々にも若造とバカにされなくなり、仕事がら会食で学生時代には口にすることのなかったような食事をする機会もある。

会食でなくても出張旅費として食事に千円二千円を使う中で自分の金銭感覚の大学時代に比べてずいぶん変わった。

実のところ今日、南海でメニューを見てエビしょうが700円とういのを目にしたとき、もしかして大学時代はお金がなかったから、千円もしない700円のものでもうまく感じたのかも、といった気持ちがよぎった。ほんと卑しい感覚である。少しだけでも、ここで働き10年間店の味を守り続けてきた店員さん達の仕事の質を少なからず疑ってしまったのである。

自分はいったいどうしてしまったのだろう。お金が自分を変えてしまった。一口ほおばったときにそう思った。あいかわらずうまかった。南海に足を運ぶときの100円のこだわりはどこに行ってしまったのだろう。多分、ここで変わったのは自分だけなんだろうなと強く思った。自戒の念で、ありがたいと思いながらいただいた。

ベテランの方が一心腐乱に食器を洗っている。ものすごい客の回転スピードを支えるためにも、彼らはこうしたテキパキさを朝から店が閉じるまで毎日、毎年、10年とブレなく丁寧に丁寧に仕事をされてきた結果が安定した味に現れサービスに現れるんだなって思うと敬意を表したくなった。 今日も美味しかったです。ありがとうございました。



 

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする