スローでいこうよ

キャンプレポートやキャンプに関わるお気に入りの品の紹介をメインにしてます。

金勝アルプス(滋賀)ハイキング

2024-10-02 19:33:00 | 登山
まだ残暑が厳しい中、滋賀の金勝アルプスを晩夏ハイキング。駐車場から小一時間で稜線に立てる気軽さもあって、人気のルートです。


シダに覆われて涼し気ですが、実際はまだ蒸し暑い。撮影者の私はずっとうちわでした。


稜線に向かう道中、巨大な岩には平安時代に彫られたという仏様。同じような仏岩が他にも数カ所ありました。
ここは古くは修行の山だったそうで、長らく女人禁制だったそう。何百年も前に修験者が見た同じ景色。


稜線に到達、ここから目的地のピークまでは、アップダウンが緩やかな横ばいの稜線散歩。風が気持ちよく、楽しい!


芦屋のロックガーデンさながらの巨石群


この日の目的地、天狗岩に到着。360°遮るものがないオベリスクのピーク。見晴らし最高


眼下遠くに近江富士(三上山)


岩越しに琵琶湖が見えます


同僚の息子さん6歳
今回、生まれて初めての登山だったらしいですが、よく頑張った!
すっかり山が好きになったそうで、
会社登山部最年少部員に登録


金勝最高!
4時間ほどの山行でしたが、変化に富んだルートで楽しすぎ!また来ます。






コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ビンテージキャンプグッズの... | トップ | ソメイヨシノの開花と丹波の... »

コメントを投稿