昨日は国道一号線沿いにある神社のお祭りです。絶対に10月16日にある。祭りを土日に変更するところもあるのに氏子が強いね~と言われたことがあります。日にちが決定している為休みやすい、休みとな?この祭りのため、それに伴う餅投げのために休みを取ってました。
16時開始の餅投げ30分前に着いて開始を待つ、鉄則は立ってはならんという事でしょうか。落ちてくる餅を空中キャッチ出来っこない、落ちた餅を拾うため低姿勢で構えて待つ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/be/87929c71d09ad0d21d1525cff567c681.jpg)
24個拾いました。あたりは末等のお茶でした。
ちなみに大当たりは旅行券です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/66/4ce7841917aee1cd92f7d05d59779c47.jpg)
16時開始の餅投げ30分前に着いて開始を待つ、鉄則は立ってはならんという事でしょうか。落ちてくる餅を空中キャッチ出来っこない、落ちた餅を拾うため低姿勢で構えて待つ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/be/87929c71d09ad0d21d1525cff567c681.jpg)
24個拾いました。あたりは末等のお茶でした。
ちなみに大当たりは旅行券です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/66/4ce7841917aee1cd92f7d05d59779c47.jpg)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます