朝江の朝 その2

パートとバイトの掛け持ち日記

詫び

2025-02-13 07:58:50 | スーパー惣菜部
昨日時間変更を主任に言ってみようか一日考えてました。
午後からは仕事が少なく、忙しいのは朝だもんな~と変更の言い訳はたくさんあるのだ。

でも実際は人と違う時間に帰るからこそできる仕事もある訳で、昨日はパートさん達がそれぞれ既定の時間が来て退勤した後に汚水桝の掃除をしてました。本当は今日の煮物担当の私がやる掃除ですが、人がいなくて掃除なんかできる時間を捻出できない為前日にやって来たのだ。他の人がいる前ではなかなか出来ないです。汚水桝は明日だよ!といちいち横やりを入れられるのが面倒なんだ。好きで掃除してる訳じゃなくて、理由があるんだ。
煮物だけとか揚げ物だけで帰る人々ばかりなので、いつも皆さんが帰った後にひとりで片付ける方が楽、楽だけど精神がキツイなら自分を優先すべきですが。

昨日は私が最近苦手としているパートさんと一緒の退勤でした。こいつは汚水桝の掃除をするなら辞めると言ってるので、横やり入れてくることはなく堂々と掃除が出来る。暇で時間があっても私がやりますなんて永遠に言わないので気にならない。でも掃除している私をみて思う事があったのか、帰りにお菓子をくれました。何で??と聞くと「掃除すみません」と言ってた。そんなしおらしい事言うタイプじゃないのに。今更の詫びのお菓子なのか。

私は自分の為に仕事をしてます。決して優しくない。結果惣菜部の売り上げが伸びればよしだ。
翌日の準備をして在庫がないものは報告し、ないから出来ないと伝えておく。伝えてないと朝から冷凍庫に入って材料を探すでしょう。探す時間が5分とする。その5分でコロッケ1個揚げれます。年間通すとどんだけ時間が節約できるか、こんな事で売り上げは伸びずとも、マイナスにはならないでしょう。汚水桝だって時間がある時やればいい、今日は今日の仕事がいっぱいあるのだ。
賄賂のお菓子を食べながらいろいろ考えてしまいました。



コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 無題 | トップ | 米騒動 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

スーパー惣菜部」カテゴリの最新記事