いら立つのは更年期障害なのだとやっと気が付いたワタクシ、他の人がイライラしない事も私にはきついのだ。
62歳の新人は猛烈に仕事が遅い、遅いのは仕方ない、新人だものと自分に納得させたいけどすでに入社4ヵ月、若者が入社することがないスーパー惣菜部に入社して来たおばさん達もさすがに1か月も経たないで仕事を覚えて作業を終えるが4カ月たっても進歩なし。
最悪なのは「わかりません」と言って別の人を呼びつけることでしょうか。そうなると別の人の手も止まり、それが1回じゃなくて5分に一度のペースで呼びつけるので仕事は全くはかどらない。呼びつけられた人の手も止まるため先日は11時半で終わる仕事が12時半と弁当係全体の仕事が推したのだった。たったひとりの為に、
昨日は主任に注意されていました。私の作業場のすぐそばで話していたので内容は全部聞こえた。「もう少し早く仕事が終わるようにペースを上げて」というその返事は「ゆっくりですみません」だった。
早く仕事を終えるとか、ゆっくりですみませんという返事が重要じゃなくて人を呼びつける行為が問題じゃん?と思うがそこはスルーだ。メモを取っているならそのメモの通りに仕事をすればいいのですが、自分が取ったメモに自信がなくて結局人を呼ぶ。メモを復唱して「これでいいですよね?」という無駄作業が時間のロスだ。それも1回や2回じゃない。そこにイライラしてしまう原因が「更年期」なのか、
人間関係で悩む人は人を気にしない事であると何かで読みましたが、狭い惣菜部で仕事していて気にしないでいるのが難しい。でも相手に求めても何も変わらないので自分が変わるしかない。
62歳の新人は猛烈に仕事が遅い、遅いのは仕方ない、新人だものと自分に納得させたいけどすでに入社4ヵ月、若者が入社することがないスーパー惣菜部に入社して来たおばさん達もさすがに1か月も経たないで仕事を覚えて作業を終えるが4カ月たっても進歩なし。
最悪なのは「わかりません」と言って別の人を呼びつけることでしょうか。そうなると別の人の手も止まり、それが1回じゃなくて5分に一度のペースで呼びつけるので仕事は全くはかどらない。呼びつけられた人の手も止まるため先日は11時半で終わる仕事が12時半と弁当係全体の仕事が推したのだった。たったひとりの為に、
昨日は主任に注意されていました。私の作業場のすぐそばで話していたので内容は全部聞こえた。「もう少し早く仕事が終わるようにペースを上げて」というその返事は「ゆっくりですみません」だった。
早く仕事を終えるとか、ゆっくりですみませんという返事が重要じゃなくて人を呼びつける行為が問題じゃん?と思うがそこはスルーだ。メモを取っているならそのメモの通りに仕事をすればいいのですが、自分が取ったメモに自信がなくて結局人を呼ぶ。メモを復唱して「これでいいですよね?」という無駄作業が時間のロスだ。それも1回や2回じゃない。そこにイライラしてしまう原因が「更年期」なのか、
人間関係で悩む人は人を気にしない事であると何かで読みましたが、狭い惣菜部で仕事していて気にしないでいるのが難しい。でも相手に求めても何も変わらないので自分が変わるしかない。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます