Stay Gold・鍼灸整復一花院・ 若杉昌司

鍼灸整復を生業として、食べること・歩くこと・生きることを大事にしている自由人

歩行時の筋活動:足三里

2017-04-03 08:07:59 | 東洋医学
「前脛骨筋」

歩いている間
休まずに
足・足関節を安定させるために
ずっと活動している筋

今まさに脚が大地を捉えようとする時は
足先が下を向かないように
つま先を上げるために働く

脚が大地を捉えた瞬間
足・足関節がしっかりと安定するように
最も強力に働く

「足三里に灸をすえ」
松尾芭蕉は東洋医学にも
長けていたようだ

 ※注釈
    足の陽明胃経
        経穴  足三里(あしさんり):犢鼻の下3寸、脛骨外縁より約1横指


次回は、背兪穴をお伝えします。

公益社団法人 大阪府鍼灸師会 スポーツ鍼灸プロジェクトチーム 若杉昌司
東洋医学ランキングへ 

11:48 白線 2017/3/19

2017-04-03 07:00:28 | ウォーキング
白線の右端には 右足の母趾球が

白線の左端には 左足の母趾球が

着くように 足を着地させて歩く

踏み外さないように歩く

絶好のトレーニングラインである


街道をゆく・グリーンロード・庭窪浄水場付近
Hartwig Gauder Power Walking Association Instructor 若杉昌司
散歩・ウォーキングランキングへ


11:43 L17.2 207/3/191

2017-04-03 06:59:55 | ウォーキング
よどがわの看板

青い空がよく似合う

さあもう少しでゴールだ

ご飯は何にしようかな


街道をゆく・グリーンロード・淀川左岸 河口から17.2km付近
Hartwig Gauder Power Walking Association Instructor 若杉昌司
散歩・ウォーキングランキングへ

11:20 大阪仕業検査車両所 2017/3/19

2017-04-03 06:59:18 | ウォーキング
新幹線は子供のあこがれ

お天気も手伝って

多くの家族が笑顔で見物している

大人の僕もあこがれている


街道をゆく・グリーンロード・大阪仕業検査車両所
Hartwig Gauder Power Walking Association Instructor 若杉昌司
散歩・ウォーキングランキングへ