2012.05.27.05:05起床
いい天気だ! さぁ 暗越奈良街道を歩こう!
国道308号線を東から西へ
東大寺(春日大社) → 榁峠(生駒高校) →
→ 暗峠(信貴・生駒山系) → 大阪城(難波宮跡)
(写真は下から上へ)
以下は 理系人間の戯言です。
寛容な御心で御読み頂けましたら幸いです。
奈良時代に難波と平城を
最短距離で結んだ道だったと記憶している。
だから 『万葉集』に 度々出てくる峠だと思うが 確かではない。
山上億良は 『わが妹(恋女房)』なんて 出展!?してたと思う。
『妹が見し 棟の花は 散りぬべし 我が泣く涙 いまだ干なくに』
この歌とこの道は 雰囲気的に 直感的に 合ってるんだよね。
今度 機会があったら 古典の先生にお聞きしましょうね。
私の姿は見えねど 私はいつも君の一番近くにいます。
God Bless The Child
and Shusaku Wakasugi(ds).waka
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます