①固定標示・固定した目印
骨・関節・筋肉の陥凹部、隆起部などの
外見上の固定した部分を利用して
ツボを取る方法
写真参照
ツボ名:陽陵泉(ようりょうせん)
取穴法:腓骨頭(ひこっとう)の前下縁に取る
※注釈
膝の最も外側の少し下にグリグリッとした骨があると思います。
それが腓骨頭です。(写真:○印部分)
そのグリグリの前下縁に取ります。
腓骨(ひこつ)は
下腿(かたい)の外側(がいそく)にある細長い骨で
上端では腓骨頭を
下端では外踝(がいか・外くるぶし)を形成しています。
この上端と下端の顕著な隆起部は
簡単に手に触れることができると思います。
※注意
写真では
陽陵泉から真下1寸にある胆嚢穴も載せています。
陽陵泉・胆嚢穴の効能などの詳細については
下記の投稿をご覧ください。
思うツボ:陽陵泉(ようりょうせん)
思うツボ:胆嚢穴(たんのうけつ)
公益社団法人 大阪府鍼灸師会 スポーツ鍼灸プロジェクトチーム 若杉昌司
東洋医学ランキングへ
骨・関節・筋肉の陥凹部、隆起部などの
外見上の固定した部分を利用して
ツボを取る方法
写真参照
ツボ名:陽陵泉(ようりょうせん)
取穴法:腓骨頭(ひこっとう)の前下縁に取る
※注釈
膝の最も外側の少し下にグリグリッとした骨があると思います。
それが腓骨頭です。(写真:○印部分)
そのグリグリの前下縁に取ります。
腓骨(ひこつ)は
下腿(かたい)の外側(がいそく)にある細長い骨で
上端では腓骨頭を
下端では外踝(がいか・外くるぶし)を形成しています。
この上端と下端の顕著な隆起部は
簡単に手に触れることができると思います。
※注意
写真では
陽陵泉から真下1寸にある胆嚢穴も載せています。
陽陵泉・胆嚢穴の効能などの詳細については
下記の投稿をご覧ください。
思うツボ:陽陵泉(ようりょうせん)
思うツボ:胆嚢穴(たんのうけつ)
公益社団法人 大阪府鍼灸師会 スポーツ鍼灸プロジェクトチーム 若杉昌司
東洋医学ランキングへ
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます