三扇サイダーの脇にラムネコーナーがあり、普通の(?)ノーマル味、メロン味、ミカン味、とあって…ひときわ異彩ひ放っていたのがカレーラムネとわさびラムネ大人味。値段が両方189→126円にディスカウントしてたけど、売れてる気配が全く無い(笑)そりゃインド人も大人も好きで飲むヤツはいないだろう。パーティーやイベントの罰ゲーム向きだな。興味ある人は一度お試しあれ。 . . . 本文を読む
北戸田イオンの「縁日二丁目」の駄菓子屋夢やに行ってきたょ。イニI会駄菓子担当大臣の缶さんにあげる為。自分用のは三扇サイダーとサクマのハッカ飴だけしか入ってないハッカ缶ドロップス。サイダーは三ツ矢サイダーに味がクリソツで炭酸キツメで、まあまあ馬い。缶さんにあげるのは前列左から、皆さんおなじみの前田クラッカー、クッピーラムネ、くろ棒、こめっこバー、ソースせん。特にソースせんのばあさんの絵は割烹着姿の部 . . . 本文を読む
今日明日と嫁さんは仕事だから明日のジムの店番までは暇だ…。今年は僕の入院で、ずいぶん休ませてしまったから、こういう時にシフトのしわ寄せ来ちゃうんだよね。ゲーセンとかで遊びほうけててもお金使ってしまうから今年最後のスーパー銭湯来てます。中は客数が凄い…メタボ比率80%以上だ…異常だね。アカを落としてさっぱりしたら年越しそば買って帰ろっと。 . . . 本文を読む
今年を振り返ってみると…年明け早々、重度の貧血症との闘いから始まった。去年11月に大出血して救急車で運ばれて、3リットル以上輸血したから12月中旬に退院したもののダメージたるやひどいってものじゃなかった。検査の度に「こんな数値で、よく生活できてますね」と主治医からも驚かれる始末。血を増やす為の鉄剤も副作用がキツくて飲めなかったから食べてヘモグロビンを増やすしかなかった。桜の花が咲く頃、ようやく標準 . . . 本文を読む