ノーギアの世界大会が新設されるからだろうか?開催時期が5か月前倒しになって、その選考大会になったようで年間スケジュールでも今までよりも重要な位置づけに格上げされたようだ。参加はおろか、見学・手伝いも初めてだったジャパンパワー。うちのチームからは1名、引率者と同じ初出場。でも審判員(主審)もブロック大会ではいつもやっていただいている先生だったので、うちの選手もやりやすかったと思う。一番心配していたス . . . 本文を読む
今、社運をかけて売り出そうとしている(?)アメニティグッズ。
まだ正式には流通していない粘土で、これも含めてうちが総代理店契約を結んだ。
これはタダの粘土じゃなく、太陽光や蛍光灯の光でも粘土に含まれている「蓄光」成分に
光を蓄えて、夜に真っ暗になったら光を放つという当たるか当たらないかもわからない商品。
中小企業はどこも厳しいし(特に町工場系)製造開発は素晴らしいのに販路を開拓できないで
困って . . . 本文を読む