進めウエトレ道

2020年はパワリフ・ベンチ大会出ません

和スイーツ

2012年10月24日 | Weblog
田舎から送ってもらったサツマイモが余っていたから大学イモを作ってみた。スマホサイトで油で揚げないレシピを見つけて10分で出来ると書いていたのに何だかんだで1時間もかかった。あまり甘過ぎると好みじゃないから、分量より醤油を(もちろん減塩)多く入れた。終盤の肝心な時にちょっと目を離したら少し焦げっぽくなってしまったのが残念。料理は奥が深いね・・・ . . . 本文を読む

給食当番

2012年10月23日 | Weblog
午前中に歯医者に行って、帰ってきたら何となくダルい。半日でも寝ている感じでも1時間ぐらいで復活。久しぶりに夕食を作る事にした。料理本のジャンルだと短時間でできる「ズボラ丼」の一種で、目玉焼きウィンナ丼と長芋の土佐醤油柚子胡椒味。減塩メニューは少し気を使うけど、減塩醤油などを使って塩分量を抑える。出汁や香辛料を多目に使うと味の物足りなさも解消できるみたいだ。人生、何事も勉強~ . . . 本文を読む

心が痛む事

2012年10月23日 | Weblog
病気や怪我なら傷ついても治るだろう。でも友達の事・身近な人にアクシデントが起きたら心配してしまうし、自分の力が及ばない時は見守る事ぐらいしかできない。明日は段平が難しい部位の余計な物の摘出手術。折しも、全がん協で5年後の生存率が発表されたばかりで、ヤツの場合は良性だから関係無いと言ったらそれまでだし、自分が22回入院しているのに1度も見舞いなんか来た事が無いから「知ったこっちゃねぇ」と思っても、や . . . 本文を読む

1日1つずつ

2012年10月22日 | Weblog
午前中は食後に少しダウンしていた。以前のような起きていられないという感じじゃなく、少し疲れていたから座椅子で軽く寝ていた。午後からは区役所に前月分の領収書を出しに行ったら、あまりの量に確認に時間がかかっていた。職員に事情を説明したら、あまりの惨状に同情してくれたけど、いつもと違う病院の通院と、月末からの入院について話をして、手術は成功して今後は尋常じゃない通院頻度から解放される見込みである旨を聞い . . . 本文を読む

理事会

2012年10月21日 | Weblog
昨日、久しぶりに帰宅したら郵便も何通か届いていて、中に埼玉県のパワリフ協会の理事会の案内状があって日程が今日だった。副理事長とは連絡を取っていたものの、理事会の事は聞いていなかったので「明日行きます」と言ったら少し驚いていた。夜中は何度かトイレに起きて、何度寝直しても病室で主治医と話をしているというシャレにならない夢を見ていた。何とか朝に起きたら案の定、両足が筋肉痛で歩くのもつらかったけど、体調は . . . 本文を読む

まさかのダブル?

2012年10月20日 | Weblog
退院したばかりでこういう食事はどんなもんか?と思ったけど、嫁さんが仕事だったし飯を作れるほど元気は無し。だからと言って、いきなりファミレスでダブルチキンと大盛りライスはいかがなものか?。犬の散歩から帰ってきたら、貧血のめまいがひどくなって血圧も80台に落ちてきたから内心「ヤバイ!」と思っていたら案外楽勝で食べられた。嫁さんに感謝しながら喋っていたら元気になってきた。 【今日の教訓】 肉食って血を増 . . . 本文を読む

静かに

2012年10月20日 | Weblog
昨夜7時半ぐらいに姉さんドクターがやってきて、ようやく今日の午前中に退院が決まりました。ちょっと心臓に悪いぐらいの請求金額を目の当たりにして、入院保険金などを併用しながら来月末までに支払いを済ませる形を取らせてもらった。まさか入院ベッドに100万円近い現金を手元に置いておくのは危ないからね。タクシー→電車→バスと乗り継いで、やっとこさ帰宅するだけでシコタマ疲れた(笑)。病室のベッドでゴロゴロしてい . . . 本文を読む

外出中

2012年10月19日 | Weblog
健保の書類が出来たというので、昼に外出許可をもらって、新宿の病院に行ってた。地下鉄同士の乗り替えなので、大した事が無いアップダウンもこたえるね。帰りに嫁さんと合流して、遅めの昼飯にしたけど特に食べたいメニューが無かったのでアイスコーヒーだけにして、嫁さんが頼んだミックスサンドイッチをちょこっともらった。その程度で900円も取られるのは少々アホらしい。医科大は建て替え中で、食事施設も少なすぎるから、 . . . 本文を読む

病室が暑いんで

2012年10月18日 | Weblog
屋上で週刊文春読んでます。 雨も結構降っていて、洗濯する人も機械を動かしたら一旦帰ってる。 一雨ごとに寒くなって、季節は秋から晩秋~初冬になって行くのだろう。 明日の採血データの結果にもよるけど、多分問題無さそうなら土曜日に退院できそう。 あくまで結果がはっきりしたらの話。 でも、どん底状態から10回は採血してるけど、ほぼ全般に渡って良好な数値に向かっているから大丈夫なはず。 でも貧血・血小板だけ . . . 本文を読む

何となくついでの検査

2012年10月18日 | Weblog
今更、何の為のレントゲン検査ですか?と、かなり遅い時間に回診に来た姉さんドクターに意地悪っぽく聞いてみる。静脈の血流をまとめて心臓に導いているから、心臓に負担がかかってないか、肥大化していないかを見たいらしい。どっちみち、明るい時間帯はやる事が無いから少しは時間がつぶれてくれるが、洗濯・乾燥に比べたら微々たるもん。くだらなそうな雑誌を毎日買ってもしょうがなさそうだし、でも昼寝ばかりしていたら夜に寝 . . . 本文を読む