29回目の公園散歩の続きです。昆虫は色々と芽に入るのですが、鳥があまりいなくて・・
最初に出会ったのは・・ハクセキレイ。
地面を突いて、虫を探しているようです。
ドバトは何時もどおりで団体行動。
たまにいる単独行動する鳩。
池にはカルガモが休んでいました
アカミミガメはスイスイ水の中
花は、ツユクサの青い花が目立ちます。
柿の実が徐々に膨らんできました。ネムノキの花はまだ咲いていました。
スイレンの花・・まだ咲いていました。
29回目の公園散歩の続きです。昆虫は色々と芽に入るのですが、鳥があまりいなくて・・
最初に出会ったのは・・ハクセキレイ。
地面を突いて、虫を探しているようです。
ドバトは何時もどおりで団体行動。
たまにいる単独行動する鳩。
池にはカルガモが休んでいました
アカミミガメはスイスイ水の中
花は、ツユクサの青い花が目立ちます。
柿の実が徐々に膨らんできました。ネムノキの花はまだ咲いていました。
スイレンの花・・まだ咲いていました。
台風10号が通り過ぎ、強い風に雲が流されて、この辺りでは昼間に大雨が有ったり・・雷が鳴ったり、晴れたりで、不安定な天気でした。
庭のバラが元気に増えてきています。
セントパトリック 沢山花が咲いています。
キングローズは一つだけ房になって咲いています。
マリーアントワネット 二輪目は綺麗に咲きました
黒真珠は、一重の花が咲いています。
レッドレオナルドダビンチ 赤いバラの花は写すのが難しいです。飛びやすい・・
ジョージバーンズ
トイトイトイ
シトロナードとコンテッサ
パシュミナ ローズうらら
プチトリアノン ほのか
ウエディングベルズとキャラメルアンティーク
ゴルデルゼとオクトーバーフェスト