お庭の出来事3(つづきです)

2005年5月5日から始めたブログの続きです。

オステオスペルマム

2022年06月05日 | 

オステオスペルマム 3D(中心部分が盛り上がる立体的な八重咲き)だそうです。まだその動きは見えませんが、花が咲きました。

色々なオステオスペルマムがあるものです。これはバナナシェイクという花の名前がついています。

 

八重咲きダブル・オステオスペルマム 3D 『ホワイト』

ペチュニアでは無く・・・二種のスーパーチュニア

今週になって花が一気に増えてきました。
スーパーチュニア ラズベリーチーズ(PW)とビスタミニ ブルースター

 

ペチュニア プレミアムコレクション ブルーサファイヤ

 

ガルビネア マジェスティック ライトピンク 蕾がどんどん出てきます

 

地植えにしたガーベラも大きな花が咲いています

ビデンス ソレイル セミダブル

 

ビデンス

バーベナのラナイとケイトウ

 

ニチニチソウとナデシコ

まだまだ咲いている・・・パンジーとビオラ

  

「絵になるスミレ」ヴィーノ(VINO)


コメント    この記事についてブログを書く
« 【サボテン】尾形丸が開花 | トップ | アメリカフヨウが突然開花 »

コメントを投稿

」カテゴリの最新記事