五次元世界へ誘う魂の道案内 ブログ

アベノミクス評価失速 9.19忘れない 生活保護制度

ロイター企業調査:アベノミクス評価が失速、「後退・消失」7割超
http://jp.reuters.com/article/2015/10/15/reuters-poll-abenomix-idJPKCN0S92VW20151015
高度成長期へ向かった池田内閣の時代を模倣して経済を強くしたい焦っても、今や国内外との貿易とか取り巻く環境や産業の構造が変わってしまい異なっているのに、世の中の動きが読めず感覚にズレがあって期待とは裏腹に思う様にならないでしょう。

「9.19」忘れない 安保法1カ月、廃止へ熱気なお 脱原発・反TPPと連携
http://www.chunichi.co.jp/article/front/list/CK2015101902000083.html
ペンは剣・銃より強しと言われます。同様に平和の祈りは戦争・闘争・紛争より強いと言えます。

失敗の住基カード運用者がマイナンバー利権に鞍替えと衣替え 自民関係者憤慨 新たな組織を作り、焼け太りしようとする動き
http://www.news-postseven.com/archives/20151017_357511.html
無駄な税金の垂れ流しの構図を維持 省庁の官僚には観・意識の転換が必要です。

JASRACからエイベックスが離脱  「独占に風穴」となるのか
http://www.j-cast.com/2015/10/16248153.html
世の中は急変しているのに業界は何時までも現状に甘んじて旧態依然としている様です。

生活保護制度破綻の日は近い
http://blogos.com/article/140083/
企業は行き過ぎた利益優先と追求により、人件費の抑制策から格差が生じて弱者を生み出しています。
派遣社員の労働者は行く末に生活保護に転落する候補者になる可能性が高いです。

体の周りに「細菌の雲」 人の識別も可能=米研究
http://www.epochtimes.jp/2015/10/24563.html
  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「世の中の動向」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事