防火水槽マニアさんにご報告。
五条通りの裏手で、こんなおしゃれな防火水槽を発見!
豆タイルの文字ははがれていますが、
右から左に「防火用水 キタデ」と書いてあるようです。
一点豪華主義のマジョリカタイルが中央に。
今でもちゃ~んと現役で働いてます!
防火用ではないけれど水を溜めるという役割は本来的なものであり、
防火水槽冥利につきるのではないでしょうか(笑)
昔は、デコトラのように自分ちの防火水槽に手を加えて
カスタマイズするのが流行っていた・・・んでしょうか!?
五条通りの裏手で、こんなおしゃれな防火水槽を発見!
豆タイルの文字ははがれていますが、
右から左に「防火用水 キタデ」と書いてあるようです。
一点豪華主義のマジョリカタイルが中央に。
今でもちゃ~んと現役で働いてます!
防火用ではないけれど水を溜めるという役割は本来的なものであり、
防火水槽冥利につきるのではないでしょうか(笑)
昔は、デコトラのように自分ちの防火水槽に手を加えて
カスタマイズするのが流行っていた・・・んでしょうか!?
表面に名前を入れる例を多く見ていますので、この物件も「北出」さん家の防火水槽かもしれません。
福岡から京都には頻繁には行けないので、もし見つけたらまた教えてください!
現役なのがうれしいですね!