あかりんごさくらんぼ

あかりとさくらのうきうきにっき♪

えんそく

2007-04-24 | 2012以前
今日は親子遠足
心配していたお天気もなんとかもって、ほっ
さくらをばあばに見てもらって、総合公園へGO

幼稚園ではしゃかしゃかと一人で遊んでるというから
行けばお友達と勝手に遊んでくれるだろうと思っていたら、
周りの子が「おかあさ~ん」とべたべた甘えているのを見て、
すっかり触発されてしまったあかり。
べったり甘えん坊モードでした
家だとさくらが居るから、そうそうべったりともいかないし・・・。
そう思って、今日はかなり、かなりサービスしてやりました
おかげで私は体力的にぐったり

あかりのお友達もできました。
一緒にお弁当を食べたり、お菓子を交換したり、
 
そのあと鬼ごっこしたりしていました。
 
さわやかな遠足になって、よかったよかった

でもこの先、あかり+さくらで6年間、
4月はこの親子遠足に来るのかと思うと、
気がとお~くなったのでした

最新の画像もっと見る

5 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
遠足 (ばあば)
2007-04-25 00:15:26
ゎたしゃ~、9年間行ったでょ~
運動会は、もっと大変でげす
返信する
うちは5月 (kumi)
2007-04-25 11:34:20
お疲れ様でした。
けっこうまだ寒かったんじゃない?

GW遊んでくれる!?
まだ、わかんないけどたぶん車がないのだよ。
でも、まださくらちゃん1ヶ月よね・・・。
ちょっと交渉してみようかな。
返信する
慣れますよ~ (aspara)
2007-04-25 12:27:55
男3人、三男は次男の6歳下の子を持つ友人は、10年以上PTA役員やってます。
登校時の「旗当番」も、今年で13年目だそうですよ。
返信する
お疲れ☆ (すずこ)
2007-04-26 10:06:05
そうなん?
最近の園児は、ママべったりなんだぁ?!
まぁ働くママが増えてるらしいから、こんな時くらいしか甘えられないのカモね。
(と、思い込んでるのは私ダケかな?)

あれ?2人で終わり?
てっきり3人目にTRYするものだとばかり・・・。

でも、あかりはホント社交的になったw
良い事だ!
返信する
Unknown (はははる)
2007-04-26 19:42:38
>ばあば

幼稚園の運動会はお弁当がないからうれしいわ。
小学校は・・・。

>kumiさん

5がつかあ。
miyaちゃん、連れてくの大変なら預かるからね♪

>asparaさん

確かに、慣れそう(笑)
来年はもう少し遅い時間に出発しよーとか、
すでに手抜き構想、練れてます。

>すずこ

幼稚園のママは専業主婦が多いんだって。
働くママは、保育園に預けるからね。

返信する

コメントを投稿