ぷりんちゃん日記

ぷりんは16歳4か月で虹の橋を渡りました。
ぷりんの思い出とともに頑張ろうと思います。

老犬ちゃんは、油断できない

2022-07-31 19:01:53 | ぷりん病院
老犬ちゃんはいろんなことがありますね。
昨日のぷりん
見たらはまってました。

かごを避けてあげてもしばらくは動かない。

昨日の夕焼けです。

ぷりんちゃん今日も病院に行きました。
先週、買い物に行けなくて足りないものがいっぱいあるので買い物に行って帰って来たら吐いたあとがあり、元気だし大丈夫と思いましたが・・・
その後、何度も咳をして咳のあとにオエ~って感じになるので心配になりました。
明日は、また病院がお休みだし爪も伸びてるし爪切りがてらに行くことにしました。
家は、冷房で寒いけど車に乗ったら暑くて病院も近いので車も冷えません。
病院で車でしばらく待つように言われて車で待ってると暑いのでハアハア激しくなり言われた時間よりも少し早く、病院の待合室に行きました。

今日の体重
2.45キロあまり変わらず
先生に「咳を何度もしてそのあとにオエ~って感じになるんですが」と話したら「これから咳は、増えてきますよ。」と言われ「心配ないです」と言われました。
爪きりもしてもらい点滴と利尿剤の注射
あと、咳がひどい時に飲ませる薬をいただきました。
頓服だそうでした。
小さいかけらです。
オレンジがステロイド
白が利尿剤と言ってたと思います。
もらっといたら安心ですね。
「今は、厳しい時期なので寒いくらいに涼しくおとなしくしていてくださいね。興奮しないようにね」ということでした。

帰宅後、トイレに行ったぷりん
利尿剤でおしっこがいっぱい出るそうです。

そのあとなかなか寝ないしずっと様子見てたら、吐きました。
吐いたら楽になったのか?
すやすや寝ました。
寝てる時もうなって寝てる時もあるしすやすや寝てると安心ですが・・・
本当に油断大敵です。
まだまだ、様子見ています。