以下は宮城秋乃さん(Facebook) の書き込みの転載です。
トークライブは本日開催中、Youtubeの配信はこの後17:30から
「シアタードーナツ(沖縄市)オーナー・宮島真一さんとエレファントライフさんが、私に対する強制捜査のことを多くの方に知ってもらおうと、右翼団体花瑛塾塾長・仲村之菊(みどり)さんと馬奈木厳太郎さんのトークライブを明日行うそうです。Youtubeでの無料配信もあり、あ . . . 本文を読む
アキノ隊員の鱗翅体験
宮城秋乃さんのフェイスブックの投稿を以下に転載します。
宮城秋乃さんは2013年以来のFBフレンドです。蝶の研究をなさっています。と同時に、米軍が北部訓練場返還地に取り残したままの廃棄物を拾い集め、それらを米軍に告知する活動をボランティアで続けてこられました。それなのに、こともあろうか、家宅捜査を受ける事態になっています。日本政府どうなっちゃってるのよの典型的な例です。
. . . 本文を読む
国が操作している分断政策のひとつと捉えられるようです。
特別に、5月17日(月)まで無料公開されています。
大阪出身の米エール大学生西尾慧吾さんが、なぜこの問題に取り組むことになった動機や、問題の本質を細かく解説してくださっています。まだ途中までしか聞いていませんが。
知事最終判断の期限が目前に|辺野古の新基地建設で遺骨含む土砂使用中止を求め本土と沖縄の若者が緊急声明|ゲスト:西尾慧吾さ . . . 本文を読む
アメリカ大統領ご夫妻の素晴らしい春節、旧正月のご挨拶
メチャ模範的ですよね。
これで、沖縄の基地を減らしてくれれば言う事無いのですが・・
あ、アメリカ国内の銃規制も進めて欲しいな♪
Biden's Lunar New Year greetings
. . . 本文を読む
昨日は旧正月でした。
アメリカ副大統領のカマラ・ハリスさんが
Happy #LunarNewYear!と呼びかけ、
サンフランシスコに住んでいた時のLunar New Yearについての思い出を語っていらっしゃいます。
↓ ↓ ↓(フェイスブック)
Vice President Kamala Harris | Facebook
↑はフェイスブック . . . 本文を読む
【シェア拡散のお願い】9/26(土)13:00-2020米大統領選後を読み解く―日米関係の現状と今後の展望
新外交イニシアティブ(ND)では、9月26日(土)13:00よりオンライン(Zoom)にて、猿田佐世ND代表講演会「2020米大統領選後を読み解く―日米外交の現状と今後の展望-」を開催する運びとなりました。
米大統領選(11月3日) . . . 本文を読む
誰だって、新総理には期待したいところでしょう。
しかしながら、その新総理のこれまでの沖縄への態度・・・
😢も出ないというか・・・
その頃からどれだけ変化することができるのかどうか、注視していきたいと思います。
猿田さん、詳しい説明をありがとうございます。
菅義偉首相と沖縄 粛々と辺野古新基地建設を続けるのか . . . 本文を読む
山本太郎オフィシャルブログから
↓ ↓ ↓ クリック
ブレない人 菅義偉官房長官について
https://ameblo.jp/yamamototaro1124/entry-12622743919.html
5年前の内閣委です。
20150407内閣委「若者の貧困、住宅問題について」 . . . 本文を読む
アベノマスクってなんか変じゃない?いえ、とっても変と思う皆さま、
辺野古新基地建設はそんな生優しい変なことではありません。
理解不能、何の役にも立たない、環境破壊、東アジア周辺への脅威など
何一つ良いことはありません。
あの美しい海を見たことがある方はその理不尽さが分かると思います。
全国の皆さん、一緒に辺野古新基地建設を止めましょう!
辺野古新基地建設の設計変更を認めない!デニー県政 . . . 本文を読む
8/7(金) 19:00~NDオンラインイベント【戦後75周年シリーズ:第一弾】韓国における防衛費分担金(米軍駐留経費)をめぐる米韓交渉 ―韓国からの報告―https://www.nd-initiative.org/event/8347/
米トランプ政権は在日米軍駐留費経費の負担増を日本に要求していると報道されています。日米交渉はこの夏にも始まるとされますが、日本はどのように対応する . . . 本文を読む
拝聴しました!
豪華メンバーでした。
応援演説をなさった政治家の皆さんが「政治の責任」を強調していらしたのが印象的です。
真の政治家はそうあるべきですよね。
「三度目の正直」成し遂げましょう!
宇都宮さんは「毎回、皆さんと一緒に運動するのが楽しいです」といつかどこかで仰っていました。
何かよくTVにタレントのようにちらほら出てくる政治家とは違うな~と思いました。本物の政治家による本物の . . . 本文を読む