Tomorrow is another day #Peace on Earth #Save Okinawa

『命どぅ宝』
世界平和
辺野古新基地建設断固反対!
那覇軍港浦添移設反対!
琉球弧の軍事基地化反対!

節分編 基礎英会話クラス

2012-01-31 09:15:03 | 日々雑感
節分編:Stanton English Class  基礎英会話・第2回   ①    Greeting & ID Exchange(宿題)   ②    Review   第一回ターゲットセンテンス 不定詞(肯定、否定)   I promise I promise not to . . . 本文を読む

pease porridge pot など

2012-01-23 11:19:42 | 日々雑感
ピースポリッジポット Pease Porridge Pot はナーサリーライム(nursery rhyme) 童謡、子守唄、マザーグースと同じで曲に合わせ手遊びも出来ます。 題名の意味は、お豆の入った雑炊、所変われば、リゾットや粥 ちょうどこの時期にピッタリでお鍋の後や翌日に温めなおしていただく。そのことを説明した歌 リズム体操でも、円になって、ペアでせっせっせと手合せしました。 . . . 本文を読む

Stanton English Club

2012-01-14 11:13:27 | 日々雑感
地域ボランティアとしての英会話講座、新年からサークル化したことに伴い、グループの名前に私が長年お世話になっているスタントンさんのお名前をいただくことにしました。下記がそのお返事です。 The community building looks lovely. We are so glad that you have a special place to teach. Thank you for o . . . 本文を読む

I'm pround of

2012-01-11 23:00:15 | 日々雑感
I'm proud of ~=~を誇りに思う I'm proud of you. あなたを誇りに思う。 褒め言葉の最上級と言ってもいいと思います。 ホストファミリーのスタントンさんに子どもの卒業や入学を報告すると必ずこの言葉をくださいました。 You must be proud of ~  ~を誇りに思っているに違いない。 私より上の世代の日本人は自分の子どものことを褒めるのが苦手なよう . . . 本文を読む

コペンハーゲンのお散歩&犬事情&買い物&干支瀬戸ら?

2012-01-09 01:10:40 | 旅行
「旅は私にとって精神の若返りの泉だ。」 by アンデルセン   タイトル、エトセトラのつもりが面白い誤変換なので、そのままにしておきます。   そろそろ冬休みも終わり、assignment アサイメント(課題・宿題)に取り掛からなくてはなりません。 宿題を終えるまではブログもお休みした方がいいのでしょうが、こういう何か切羽詰まった時に書きたくなるのも、また人の常? . . . 本文を読む

イチバン・ナビンケー

2012-01-06 23:01:04 | 日々雑感
一番ナビンケーとは、祖父の通り名だったとのこと。 下記 「私の戦後史第7集」のp132に由来が書かれています。     祖母は祖父と逆に、(以下青字抜粋) 「清太郎、人から抜きんでるな。メェナイナイはするな。かといってどんじりもだめ。絶えず真ん中あたりを目指せ」。来し方を振り返ってみると、たいしたこともせず、さりとて人後にも落ちない。母の教えた通りの生き方である。 祖父は私が生 . . . 本文を読む

正月三が日

2012-01-04 11:34:24 | 地域情報(神奈川県・横浜市編)
  駅伝と初売りへ と 例年通りのお正月を過ごしています。 白梅は次々と花を咲かせています。写真がうまく撮れません、何か設定をいじってしまったのかしらん? 昨晩は修行中のたくましい甥がやっと来てくれました。 家の甘ったるいすき焼きを「美味しい!」 と たいらげてくれました。 私も仕事はしたいです。でも、若者が働ける環境をつくってほしいです。 政治家、そして産業界の皆さん、お願いしま . . . 本文を読む

How old are you?

2012-01-03 09:24:42 | 日々雑感
明けましておめでとうございます。 今年もよろしくお願い申し上げます。 被災地の方々が、そして日本、世界、地球に暮らす人々や動物、植物が、安心して暮らせる環境になりますよう。祈念いたします。   How old are you? (何歳ですか?) 子ども英会話で始めの頃に習うおなじみのセンテンス。子どもはまたは学生は何歳か何年生か、1年1年、ひと月でも変化があるので、聞くこと自体 . . . 本文を読む