カジノが米国の要請による、米国のための施設であることが、さらに明確になりましたね。国民から巻き上げて、米国に貢ぎ、政治家にはおいしいお裾分けがあるわけです。株の官製相場も同じです。年金など公的資金を投入して、外国人投資家を大儲けさ… twitter.com/i/web/status/1…
— 兵頭正俊 (@hyodo_masatoshi) 2018年7月12日 - 07:37
#報ステ
— 但馬問屋 (@wanpakutenshi) 2018年7月11日 - 23:05
後藤謙次氏
(人口の少ない島根、鳥取、高知、徳島の合区において)
来年、自民党議員で埋まることになるが、2人しか候補が立てられない。そこで彼らを救うために、6増法案を通した。比例と関係なく特定の枠で通してあげようという救… twitter.com/i/web/status/1…
慧眼だと思います。過労死法も種子法廃止も水道民営化も生活保護切り捨ても原発推進も、すべて「一部のエリート以外の庶民の命には価値がない」というメッセージを発していますね。 twitter.com/happykota61/st…
— 想田和弘 (@KazuhiroSoda) 2018年7月9日 - 23:32
食品公害が症状として現れるのは、同じものを食べている人たちの中でも、まず公害に対して弱い体質の一部であって、全員同時に発病するのではない。教育公害によって汚染される子供が事件を起こすのも、同様にまず抵抗力のない弱い家庭である。『子供たちの復讐』本多勝一
— 週刊金曜日 (@syukan_kinyobi) 2018年7月12日 - 10:14
【#いい加減にしろ自民党】
— 怒りの可視化 (@strongprotestjp) 2018年7月11日 - 22:30
未曾有の被害に見舞われた西日本の大雨による水害。その只中に自民党議員は首相や閣僚を含めて呑気に宴会三昧。週末、首相は私邸でゴロ寝。
もうお前ら全員やめろ。そうちゃんと伝えてやりましょう。… twitter.com/i/web/status/1…
沖縄のお年寄りたちを嘲り笑う
— うちなーあるある ネトウヨかるた (@trueokinawa2017) 2018年7月11日 - 22:13
この恥知らず者たちの集団は
いったいどこから湧いてきたんですか。
日本より米軍が大切な「日本第一党」(笑)
twitter.com/trueokinawa201…
「総理夫人の推薦があったので国有地をただ同然であげちゃいました!公文書を改ざんし偽装工作もしました!大臣は災害対応よりカジノ優先で!党利党略のため参院議員定数を6増やします!またまだやります!」国民が「まあいいんじゃない?」となれ… twitter.com/i/web/status/1…
— 小沢一郎(事務所) (@ozawa_jimusho) 2018年7月12日 - 11:07
田中龍作さんすごい!
— #RegaindemocracyJP 松陰吉田 (@Cruisingtrain) 2018年7月12日 - 10:41
昨日から高速で拡散されてるあの写真、
撮影者は田中龍作@tanakaryusakuさんだった。
田中龍作ジャーナル | 【倉敷・真備町発】安倍首相、被災地訪問 赤坂自民亭に避難住民「頭に来るなあ」 tanakaryusaku.jp/2018/07/000184…
賛成❗️直ぐにでもやって欲しい。 twitter.com/yanbarugurashi…
— 大木晴子・「明日も晴れ」 (@kuronekoroku) 2018年7月12日 - 10:58
誰に陳謝?!
— 竹岡健治 (@takeokak) 2018年7月12日 - 12:42
安倍首相も出席した自民党の宴会について、西村官房副長官が陳謝した。ただし、「ツイッタ-に投稿したことにであって、宴会をしたことにではない」(7月12日、朝日新聞)彼は自民党あるいは安倍首相に陳謝したのであって、被災者… twitter.com/i/web/status/1…
1枚目の写真みてっ
— かおるぅー (@gushiken10k) 2018年7月11日 - 18:44
辺野古の海🏖めっちゃ綺麗じゃないですか?
その海が基地になろうとしてるんだけど、沖縄の海を守ろうとしてる人達がいます^ ^
仲良しの友達🤝が頑張ってるの見て応援しないわけがない^ ^
#辺野古県民投票… twitter.com/i/web/status/1…
安倍さんは元々ああいう人だって知ってるから、今更どんな事が起こっても驚かないんだけどさ、一番悲しいのは国民の大半がイメージだけで「民主党=無能、自民党=いざというとき国民のためになにかしてくれる」と思いこんでるところだよね。実際起こった客観的事実を見ればすぐに分かる事なんだけどさ
— 名もなき投資家(一般市民・立憲主義) (@value_investors) 2018年7月10日 - 17:44
「首里そば」のカップ麺🍜
— 剣仁朗🇯🇵 (@makatyoke) 2018年7月10日 - 10:13
全国のファミリーマートで販売!!
数量限定38万食!
#首里そば
#沖縄そば
#ファミリーマート
#数量限定
#そばじょーぐー pic.twitter.com/Wb9uWJDbg9
ツィターを始めて丸一年。
— 俵 才記 (@nogutiya) 2018年7月12日 - 09:51
きっかけは安倍首相への怒りです。自民党の中でも安倍政治は極めて危険で、余りにも非人間的です。
時々挫折しそうになりますが
ひとりの力は小さくても多くの声が集まれば政治家やメディアに影響を与える事ができます… twitter.com/i/web/status/1…
飲酒すると判断力が鈍る、これが問題なのです。 twitter.com/michinakijin/s…
— kakokita (@Kakokita1Goya) 2018年7月12日 - 17:47
<「この順番はだめだと、先生は知っていたのか」と疑念を感じている。しかし市教委は「その点は担当教諭に確認していない」と…>
— 東京新聞(TOKYO Web) (@tokyo_shimbun) 2018年7月12日 - 17:15
跳び箱で胸から下がまひ 横浜市教委の報告書に中3男子「しっかり調べて」 (東京新聞) - LINEアカウ… twitter.com/i/web/status/1…
容疑者・山口敬之に杉田水脈やはすみとしこ、チバレイ、和田政宗ら下衆どもを尻目に世界で大きく羽ばたく詩織さん。
— sarah(この国法治国家だったよね?) (@lovelovesarah) 2018年7月5日 - 21:06
伊藤詩織さんが製作した
ドキュメンタリー作品『孤独な死』が
2018年ニューヨークフェスティバルで銀賞を受賞。
で?… twitter.com/i/web/status/1…
酒を飲みながら車を運転してはいけないけど、酒を飲みながら自衛隊の指揮をとるのはアリ、それがニッポンなのね! twitter.com/cybershottad/s…
— Shinako Oyakawa (@Oshinako) 2018年7月12日 - 13:40
発災時に特に地元選出議員が出来ることは山ほどある。
— 参議院議員森ゆうこ (@moriyukogiin) 2018年7月12日 - 15:37
なぜ、このような大水害対応を最優先にせず、カジノ法案審議や党利党略の「参議院議員定数増」法案強行採決を優先したのか?
水道団体出身の武内議員のおかげで全国の水道のプロたちが被災… twitter.com/i/web/status/1…
人口減少さなか国会議員は増加‼️
— momotan (@sakumomotan2) 2018年7月12日 - 13:29
変な国だよ😩
いつまで安倍政権を続けるのかな😢😢😢 twitter.com/wanpakutenshi/…
中野ゼロホールで党創立96周年記念講演会。高田健さん、中野晃一さんから心のこもった連帯のご挨拶を頂きました。
— 志位和夫 (@shiikazuo) 2018年7月11日 - 20:54
豪雨災害の被災者支援に党あげて取り組む決意を表明。大激動のもとで日本共産党綱領が生命力を発揮していることをお話ししました。 pic.twitter.com/HYKmWUKu0C
加計学園
— くおん (@JoRuimama) 2018年7月11日 - 21:27
獣医学の専門書も1冊もない。いくら今は教養教育中心の1年生しかいないといっても異例かつ異様だ。
大学の新設にあたっては、図書館にどのような本がどれだけ備わっているか大学設置審議会によって厳格に審査される。
本がないのに設… twitter.com/i/web/status/1…
「安倍首相、被災地慰問」報道に騙されるな・・・首相は記者クラブメディアの前で「絵」を作り、記者クラブは官邸の宣伝部として仕事をこなす。
— 田中龍作 (@tanakaryusaku) 2018年7月12日 - 13:49
tanakaryusaku.jp/2018/07/000184…
=11日、岡田小学体育館(倉敷市真備町)… twitter.com/i/web/status/1…
せっかく回らない寿司屋で飯食ったのに、職人が共産党の寄付はほとんど抜かれるっていうデマを真面目に話してて、うんざり。共産党はデマ元と松井を訴えるべき。カウンターで注意するのも野暮だし、スルーしたけど、ムカムカする。俺、立憲民主党支持者だけどね。
— no hate (@sugarless_boy01) 2018年7月11日 - 23:35
広島市庁では谷史郎副市長と懇談。道路や民家に堆積する土砂とがれきの除去や、市内10カ所以上が損壊した橋の復旧に対する国の財政的な支援が要望され、私は「自治体の取り組みを全面支援するように国に要求します。必要な財政措置を速やかに取ら… twitter.com/i/web/status/1…
— 小池晃 (@koike_akira) 2018年7月12日 - 19:45