![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/d6/2b21aebf1cf4d8d97a17b98cc88bfd83.jpg)
火曜日
1年振りのリズム体操
・イスラエルのダンス(神に祈るもの、マイムマイムじゃないです。)
・山の娘ロザリオ
・リチャードクレイダーマン
踊り歌える至福の時です。
掛け声と共に
音楽と共に、体を動かすことが出来るのも限りあるもの?
1年ぶりでも全く変わらぬ笑顔で迎えてくれるダンス仲間
大人の女性を感じさせます。
往復の散歩道もとっても気持ちが良かった
写真アップしようとしたら、またいつものPCがダウン
今回は完全にダメかも![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_naki.gif)
今年度は月、火曜と高学年と中学生クラス
みんな大人になっちゃって![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
「木の芽時」って、空気の気持ち良さとは裏腹に
「血が騒ぐ」と、あまりいい時季では無いようですが・・
寒さから開放されるこの時季、私はだんだん元気になります。
パソコンくんよ!君ももう一度持ち直しておくれ
1年振りのリズム体操
・イスラエルのダンス(神に祈るもの、マイムマイムじゃないです。)
・山の娘ロザリオ
・リチャードクレイダーマン
踊り歌える至福の時です。
掛け声と共に
音楽と共に、体を動かすことが出来るのも限りあるもの?
1年ぶりでも全く変わらぬ笑顔で迎えてくれるダンス仲間
大人の女性を感じさせます。
往復の散歩道もとっても気持ちが良かった
写真アップしようとしたら、またいつものPCがダウン
今回は完全にダメかも
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_naki.gif)
今年度は月、火曜と高学年と中学生クラス
みんな大人になっちゃって
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
「木の芽時」って、空気の気持ち良さとは裏腹に
「血が騒ぐ」と、あまりいい時季では無いようですが・・
寒さから開放されるこの時季、私はだんだん元気になります。
パソコンくんよ!君ももう一度持ち直しておくれ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_please.gif)
kakoちゃんのパソ君、調子悪そうね
ラジカセも5台目?それもすごいなぁ
パソコンも電気製品だからやっぱり寿命があるし
kakoちゃんも酷使してそう(笑
あっしも今の富士通でパソは4台目
ここ10年で4台、、、やっぱり酷使してる、、、ごめん、パソ君
それにしてもkakoちゃんの散歩道すごい茂ってるね
緑がいっぱい、イオンパワーがもらえそう♪
Misiaちゃん程、酷使してないと思うけど、
使い方よく分かってないからね~
何度も壊しかけてます。
うちんちは10年で5台だって・・
最初に壊したのはワタクシです。
家は東海道旧道、宿場町に近いので、
ちょっとした名所旧跡があるのよ~
竹林は↓のお店を逆方向から見た位置だと思います。
私は表からは見たことないの。
http://www2.ttcn.ne.jp/~eiko.salzburg/shop/hagiwara.html
この頃参加メンバーが少なくなっていましたので皆さん喜んでいらしたと思います。
先生ものんびりした先生ですよ。
新しい先生になって丁度一年経ちメンバーの皆さんも先生と良い感じになってきました。
リズムの取り方が磯○先生とちょっと違う感じなんです。
これからもよろしくね。
茂っている所神社の手前の竹林の所ですか?
私達の住んでいる○○ヶ谷区は横浜の中で上から2~3番目に緑の多い所だそうです
いつも色々連絡ありがとうございます。
おかげさまで無事にリズム体操に復活できました。
↑のmisiaちゃんへのレス、ワインが入ってたから?やっぱ、単語忘れてる・・
旧東海道でいいのよね。
そうそう、お宅からだと、神社の手前の竹林です。
家から、体操へ行く途中の右手に見える所です。
そう、この地域、緑が多いですよね。
国道の向こう側にもいい公園がありますよね。
以前住んでたところにも大公園が隣接してたのに・・
あの時はいつも車で移動していたので、つい通り過ぎてました。
これでも、こちらに引っ越して、以前よりは歩いてる方なの。
リズム体操、これからも楽しみです。
よろしくね♪