ご縁もいろいろですが、学生時代の出席番号も人生において重要な意味を持っているのかもしれませんね。
高校時代の仲間は、出席番号順に苗字の最初の文字が、あ、か、き、さ、し、た、で連続の6人でした。
たまたまですが、短大の仲間も出席番号順に、う、か、こ、さ、さ、し、で始まる6人が卒業までくっ付いていて、
その後もお付き合いが続いています。
出身は横浜ふたり、東京ひとり、静岡(御殿場)、秋田、沖縄、学生時代に全員それぞれの自宅や実家へも。
サンフランシスコ州立大での夏期講習も一緒に受講しました。
まあ、その頃の短大の教育目標はいわゆる「良妻賢母」だったのでしょうね。
見事に良妻賢母(Me too )で全員が長男嫁。私以外、二世帯三世代同居経験者。
その中には勤続36年という職業婦人も。
私にとっては、初めて英語を意識して学び始めた頃の仲間でもあります。
英文科の仲間というのが理由になるかどうかは分かりませんが、ある意味全員インターナショナル?
ご家族や親戚がトルコ人、韓国人、フィリッピン人、ロンドン留学などなど。
秋の一日を思い出話で楽しく過ごしました。
東京大丸 にて
とにかく話が尽きません。
飛び込んで入った京都つる家のお弁当も、茶房 都路里の抹茶パフェもおしゃべりも美味しく。
おばちゃんのグループに慣れていらっしゃるのか、本当にのんびりさせていただきました。