今日は課題に取り組んでいます。PCと共に家の中を3回移動
生徒という立場に居ると、宿題とか課題が出ます。
英語の先生をしていた時の反省ですが、生徒に宿題なり課題を与える時には
*具体的な指示が大切ですね。
例えば、現在受講中の水彩画体験教室、
毎回、次回までに、その日取り組んだ花の絵を仕上げてくることです。
初回、私には無理でした。
実際はお休みしたいくらいでしたが、前夜、一応やれる範囲で色塗り、
当日、先生からもう少し絵になるようなご指示がありました。
なので、次回も行こうという気持ちになりました。
でも、継続しようかどうかギリギリのところにいます。
しかし、もし今回継続できないにしても、いつかまた挑戦できると思います。
何事も経験
そうですね。
私も人生常に イージーゴーイング なところがあって・・
「自分のできるだけでいい」タイプ
これからは、もう一頑張りを心がけます。
しかし、ビクトリアンさんは私から見ると、クメーキヤー(きちんとやる人)に見えますよ。
水彩画教室、抽選に漏れた方もいらっしゃるので、途中下車すると申し訳ないかも・・。
秋からは やることを減らして、一つずつにもう少し時間をかけるようにしたいと思っています。
もし、イジメなどにあっている人は
その状態を「頑張らなくていい」と思いますが。
私も「自分のできるだけでいい」がモットーでしたが できるだけしかしないと進歩しないそうですよ
無理してあと一頑張りすることで成長があるとか
水彩画教室・・・私も行きたいわ!