私の「どんと来い夏」シリーズ
沖縄で姉から教わったゴーヤーレシピのひとつ
ゴーヤーをしりしり器やおろし金でおろし、ねり梅で和える。
法事にお出ししたお膳の一品は、ゴーヤーを梅ドレッシングで和え、その上にねり梅を載せていました。
実は、今回本格的にお手伝いに回ったため、この一品と、小豆と緑茶ゼリー、いなむどぅち(汁)、法事用の折(巻き寿司、いなり寿司、こんにゃく、厚揚げ豆腐などの琉球法事料理)は試食していなく・・・・多少、心残りが・・
食べ物の恨みはオソロシイかも、特にがちまやーにとっては?
法事に参列してくださった方々は、身内ばかりですが、ここでもお客様と厨房に入る人、入らない人の序列みたいなのが垣間見えます。私はこれまで県外ということでお客様になることが多かったのですが、県内に住んでいたら、そこのところ上手く立ち回らないといけません。あー、でもそんな時代じゃないかな?お客様の方が圧倒的に多かったので。
というより、これまでは長男嫁の義姉がすべてやってくれていたのです。
姉たちの家でいろんな料理を教えてもらえるのも楽しみにひとつです。これは、法事で集まる人たちすべてそうかも。料理好きにとっては腕の見せ所でもあるでしょう。
こちらはレフトオーバーです。ゴーヤー、なす、もずくとねぎの天ぷらです。
以前よりは、油ものを控える傾向がありますが、たまにはいいかな~。
今回、ごま油で揚げました。というのも、どうも菜種油は合わない気がして・・・
油や化粧品、そのもの自体より、その添加物に反応することもあるようなので、実際のところは分かりませんが。
今年の「どんと来い夏」シリーズ、もうひとつは「よしず」
よしず、前から欲しいと思いつつ、できれば目の前はグリーンでいっぱいにしたい気持ちの方が強く、緑のカーテンに挑戦していたのですが、今年の日よけはこれで行ってみます。
さて、「どんと来い夏」の奥の手、または「とっておきの楽しみ」は人それぞれ違うと思いますが、私がかねてからウィッシュリストに入れておいたことのひとつに「マッサージをしてもらう」ありました。
リズム体操を始めたのは10数年前、英語教室の運営で多忙を極めていた時に、運動不足解消を狙い始めました。元生徒の保護者の方が誘ってくださったのです。その後、ヨガも少しかじり、その時の先生にレッスン後、マッサージしてもらったのがとても気持ちよく、本格的なマッサージを受けてみたいと思いつつ、
中々飛び込めないでいました。カラをやぶるチャンスというのは、やはり何拍子か条件が整った時だと実感しているのですが、
行ってみたくなった場所が見つかり、更に一緒に行ってくれる友人が即見つかり、一緒に行ってきました。
そこが↓ ↓ ↓
オリエンタルサロン・サマトワ
http://oriental-salon-samatwa.com/toppage.html
やっぱり、気持ちよかったです~。まさに至福の時。
義母はとても健康に気を付ける人で、都で交付されるマッサージ券を使い、定期的にマッサージを施術してもらっていました。
夫はそのアテンドも付き合い、一緒にしてもらえばいいのに、と私は思っていたのですが・・・「いやいや」を繰り返し。
義母曰く、「こーやって、マッサージしてもらっているから、歩けるのよ」とのことでした。
そうだろうなーと思います。もちろん、自分で整えられるのが一番。しかし、矯正してもらったりすることも大事だと思います。
まだ一回しか施術していただいていませんが、私の体の歪みも解消されるかもと、長年の悩みにほのかな希望が持てるようになりました。
サマトワさん、ありがとうございました。またお願いしますね!