
親心と掛けて・・
餃子と解く
その心は・・
熱い栄養がギョッ!・・
じゃなくて
ギュッ!?
な~んて、なぞかけではありませぬが・・
今朝の義母との話題は「餃子」でした。
義母とは結構「餃子」の話しで盛り上がります。
まあ、そんな話しが出来る時は体調がまあまあってことでしょう。
昨日は義母から「朝一コール」
「フラフラめまいがするんだけど・・
こんなことで救急車呼んじゃ~いけないよね。
(病院へ行きたいけど)○○、来られるかしら?」
TVではマイケルが危篤!?
数分後に長男が
「お母さん、マイケル死んじゃったらしいよ。」
(その昔、ストリートダンスにのめり込んでいた彼にしてみれば、
ヒーローだったのかも?)
わたしゃ~、な~んにも知りませんが・・
の続き
夫に確認したら、
「今日は仕事が詰まっていて行けない。」
私は、
3つほど用が詰まってるけれど、キャンセル出来ないことも無い、
しかし、これから、超特急で向かったとしても2時間余りかかると思う。
「往診は頼めないですか?」
体調に過敏ながら、常にある意味冷静な義母
それに、非常に恵まれた介護環境
私がその次に掛けた時には
介護の方と既に病院へ
介護の方に感謝感謝
問題は無いとのこと(ホッ♪)
数週間前からめまいを訴えていたので、
その対処はしてたみたいです。
今朝の電話
今日はフラフラしないとのこと
良かった~♪
義母の心配は、
日曜日に農協で売られる「餃子」のことでした。
マイケルと言えば・・
私が思い出したのは、ジャクソン5
つづく
餃子と解く
その心は・・
熱い栄養がギョッ!・・
じゃなくて
ギュッ!?
な~んて、なぞかけではありませぬが・・
今朝の義母との話題は「餃子」でした。
義母とは結構「餃子」の話しで盛り上がります。
まあ、そんな話しが出来る時は体調がまあまあってことでしょう。
昨日は義母から「朝一コール」

「フラフラめまいがするんだけど・・
こんなことで救急車呼んじゃ~いけないよね。
(病院へ行きたいけど)○○、来られるかしら?」
TVではマイケルが危篤!?
数分後に長男が
「お母さん、マイケル死んじゃったらしいよ。」
(その昔、ストリートダンスにのめり込んでいた彼にしてみれば、
ヒーローだったのかも?)
わたしゃ~、な~んにも知りませんが・・

夫に確認したら、
「今日は仕事が詰まっていて行けない。」
私は、
3つほど用が詰まってるけれど、キャンセル出来ないことも無い、
しかし、これから、超特急で向かったとしても2時間余りかかると思う。
「往診は頼めないですか?」
体調に過敏ながら、常にある意味冷静な義母
それに、非常に恵まれた介護環境
私がその次に掛けた時には
介護の方と既に病院へ
介護の方に感謝感謝

問題は無いとのこと(ホッ♪)
数週間前からめまいを訴えていたので、
その対処はしてたみたいです。
今朝の電話

今日はフラフラしないとのこと
良かった~♪
義母の心配は、
日曜日に農協で売られる「餃子」のことでした。
マイケルと言えば・・
私が思い出したのは、ジャクソン5
つづく
久しぶりにコメントさせていただきます。
お義母さまのご体調、大事に至らなくてよかったですね。やはりお年を考えるとお元気だし、Kakoご夫婦が近くにいるし、その他サポート体制も整っていて、お幸せだと思います。うちの両親も高齢ですが、今、日本の介護保険の恩恵を受けている世代は、ほんとに恵まれています。特に米国から見ていると、ほんとに羨ましいよ~!
昨日からTVはマイケル・ジャクソン一色。ふだんは政治のことばっかりやってる局も、朝からマイケル・・・。おかげで、水曜日に不倫スキャンダルを暴露された某州知事は、国民の関心がそれて一息ついているかもしれない。
私は特にマイケルのファンではありませんでしたが、MTVで昔からの特集を見ていて、やはり才能のある人だったのだなと思いました。ファンではないとはいえ、Jackson 5は思い出深いし、Thriller(アルバム)は好きだし、1976年夏、アメリカに留学してきて初めて見た映画が、「ベン」でした。
昨晩、Sさんから、Yuriさんのことで連絡貰ったところでした。
Yuriさんとは介護保険のことも話したばかりだったよね。
節子さんもその日本の介護保険について話していたところでした。
そうなのね~
↓も丁度、ohanaさんのところで見つけたところ
http://www.youtube.com/watch?v=aSqo17o2a1w
これからちょっと出かけます。
また後でね。
実家の母の時は「介護保険制度」がなかったので、
1年くらいは、少なくても月1~2回往復して
最後の約1ヶ月時、店は、パートさんと姑、義姉に任せてましたね!今でも 感謝してます。
介護は、難しい問題だけど
一人で抱え込むとデージ(大変)だから
手を差し伸べてくれる人がいたら甘えてもいいとおもいますね!
わが家は、今のとこ義母が元気なのでいいけど
彼女が寝込んだら・・・・・と、考えるだけで
頭が痛いですよ
頼りは、近くに住んでる義姉!でも・・・
彼女の家の姑も、母と同じ年なのでどうなることやら!!!
とりあえず 自分が健康であることが第一
太鼓判押します。
そのフットワークの良さ、羨ましい限りです。
流石、店主は違うわ。
私の10倍くらい動いてると思うよ。