新年、ND新外交イニシアティブのリライトの仕事(ボランティア)は先週から再開。今年度は大学での科目履修をお休みしたので、リライトの作業が英語と日本語、それから世界情勢を知るうえで良い勉強になっています。 毎週割り振られた記事をリライトし、それを事務局の方が更に修正を加えてくださいます。その前後の記事を比較してもっと勉強したいと思っていますが・・。
リズム体操と浜小コミュニティハウスでの英会話(有償ボランティア)は今週がレッスン始め。
リズム体操では、マケドニアと台湾のダンスを踊りました。専門的なことは分かりませんが、両方共に、ステップがいわゆる3拍子、4拍子ではなく、休符が入る感じのリズムで、頭も体も普段使わない筋肉を使ったような気がします。
英会話レッスンは、今年はじめということで、フェイスブックCEO、マークザッカーバーグさんの新年の抱負について取り上げました。
そして、Yuki先生の世界の人と話そう!やさしい英語ニュースから、Vol.46,「FB CEO、株の99%を寄付」と、Vol.47「最高裁、夫婦同姓に合憲判決」を取り上げ、音読と意見交換を行いました。 このクラスは全員が上下の関係なくフラットで意見交換できる場として、貴重です。
以前にも行ったことがありますが、今回は、当日になって、「お気に入りの年賀状があればお持ちください」とメールしました。
年賀状をお持ちいただいたのはお一人だけでしたが、手描きや一筆書きの絵で、なるほど、紹介するに値する興味深いものでした。
お一人は、フロリダに住むフィリピン系のご友人からのクリスマスカードを持ってきてくださいました。アメリカ式のクリスマスパーティーとは一味違うフィリピン式のクリスマスのことが書かれていました。
生徒さんは年賀状を送ったそうです。年賀はがきに18円貼るのみでOKとのこと。下記をご参照ください。外国の方は日本的なものが好きなので、年賀状を送るだけで良いプレゼントになりますよね。お手製なら尚のこと喜ばれるでしょう。
https://nenga.cardbox.biz/special/abroad.html
ちぎり絵の展覧会ついて、ご紹介がありました。
ギャラリーコーエン
http://h-gallery.blogspot.jp/2016/01/blog-post.html
タウンニュース 和紙ちぎり絵展
http://www.townnews.co.jp/0115/2016/01/01/314201.html
私は先日受け取ったJanetからのグリーティングカードや年賀状を数枚持っていきましたが、詳しく紹介する時間がありませんでした。
毎回、お話が盛り上がるからです。私はクリスマス前に送ったカードは先に着いたのに、プレゼントのパッケージが届いたという連絡がなく、心配していたところ、レッスン前日にスタントンさんから連絡が入ったので、そのメールについてもお話ししました。
"Package arrived" (from Barbara Stanton)