オキナワに居る頃、ソーダと言えば、
7UP(Wikipedia)でした。
写真のセブンアップは、覚えていたのとは若干違ってますが・・
ジュースと言えば、バヤリースでした。
そのセブンアップ、
ある時ある友人が「その、Nの音!」と
多分、”n” の音の伸ばし方とか、
ためて鼻に掛ける感じが足りなかったのだろう・・
と、私は思っていますが・・
元々鼻にかかったような声なので、
大体はOKだと思うのですが・・
英語としては充分では無かったのですね。
そもそもその時は日本語として発音したつもりだったし・・
しかし、これまた、ウェブレッスンで注意確認されました!
数字の teen と ty、「 13 と 30」 とか 「14 と 40」
まあ、全て日本人の弱点ですよね!
レッスンを受ける時にも先生になったつもりにならなくては
そんなこんな、ウェブレッスンとっても楽しんでます。
当たり前のことながら、先生方が真剣、且つhappy & fun
狭いPCの前ながら、体当たり
実物のランチを見せてくれたり、
さ~~っと絵を描いてくれたり、
日本の気象状況も私より詳しく説明してくれます。(モチ、英語だよ!)
NT講師を見ていてつくづく、若いっていいな~っと思います。
日本のこと色々よく勉強してるし、
また更に知りたい&学びたい意欲を感じます。
最新の画像[もっと見る]
- ヤクルト2本 2年前
- 【転載】【デニー知事トークキャラバン in 長崎】7/19(水)18:30-21:00開催! 2年前
- 【自己完結型夫のバースデーと父の日祝い】 2年前
- 【自己完結型夫のバースデーと父の日祝い】 2年前
- 【自己完結型夫のバースデーと父の日祝い】 2年前
- 【自己完結型夫のバースデーと父の日祝い】 2年前
- 【自己完結型夫のバースデーと父の日祝い】 2年前
- 『悪の力』を読みました。 2年前
- 『悪の力』を読みました。 2年前
- 『悪の力』を読みました。 2年前
コメントありがとうございます。
しかし、もしかして・・
人違いではありませんか?
ももちゃんってふたり若いお友達が居ますが・・
そのももちゃんじゃないですよね!?
私のボケボケならごめんなさい。