タイトルのうちなー口、定かではありません。
新しい服を下ろす時に母がよく口にしていた言葉です。
おまじないみたいなものかな?
7日、七草、大安吉日
あんまり関係ないかもしれないけど、
大安の日に新しい服を下ろすことにしてます。
そして、値札をはずした後、柱(は無いので)部屋の角に
服をこすり付けるようにして、上の言葉を言います。
「着る服は直ぐに傷んでもいいけど、健康には気を付けなさい。」
と言うことだと思います。
さて、お正月レッスンは
2週間のブランクがあると、英語っ気抜けちゃうことが多いのですが、
身近な話題を英語に結び付けて行くうちにリズムを取り戻すような気がします。
お正月カードやおせちのカタログ等を出して、Q&A
みんなの好きなおせち
かまぼこ、栗きんとんなど
お正月遊び?
凧揚げ、羽子板ならぬバトンミントン、百人一首(カルタ)
神社に初詣に出かけた生徒も多かったです。
お正月のあれこれ、どう感じたかも聞きました。
その年齢により経験したことが違うので、答えるスピードも違って来ます。
それに、ここで国語力と言うか、その家庭の文化と言うか、
大人の英会話のレッスンでもそうですよね。
この頃は、速い速度でネイティブのような発音で話せる高校生も多いのですが、
内容に関しては、やはり高校生、主婦とは話題も常識も違います。
なので、お話を膨らますことが出来ない場合があります。
復習に既習カードをお手玉でラッキースロー
これが中々好評でした。
・コールしたカードに一回でオンしたら2ポイント
・コールしたカードじゃなくても違うカードにオンした場合、
両方言えたら、2ポイント、一枚だけなら1ポイント
ポイントは計数器で、
手に何かを持たせてると安心するって真実ですね。
何だか落ち着くみたいですよ。
PIターゲットの文を作るところ
be動詞も一般動詞もごっちゃの質問&答えだけど、
みんなちゃんと言えたよね。
やはり、と言うべきか?
最初のリスニングで直ぐに分かったのは、継続年数の長い子でした。
こういう風に考えながらやるアクティビティーを見てると、
子どもたちの成長を感じます。
子どもの英語レッスンにはカードゲームはMUSTだと思いますね~
みんな真剣だし、良く考えてる気がします。
PAは一目読みカードでラッキースロー
かなり盛り上がる子、全然乗り気で無い子居ました。
ここで、ティーチャーテクを使うべきだったかも?
でも、お互いにとって、こういう経験もいいと判断(何でもOK!?)
堀場さんの形容詞ドミノが大活躍
絵も可愛いし、選んでいる単語も凝ってて、
このカードセットで遊べるあなたたちは幸せですよ~!
ここでもゲーム慣れしてる子がリーダーシップを・・
一緒にやれるお友達もまた、いい経験してるよね。
何事も経験です。
中1クラス、現在進行形
一般動詞と現在進行形の文、まだ混同がありますが、
教室に居るうちに間違いを確認できればいいよね。
このクラスでも「チャンツでポン!」のカードで早取り
それから、マインドマッピング風のリスニングにトライ!
夜、TVニュースで「ワークシェアリング」について話してましたね。
大賛成です。
技を極めるためには時間に拘らず、没頭することが大切だと思いますが、
仕事と考えると、抱え込む必要は無いような気がします。
誰か他にやれる人にチャンスを与える時なのかもしれないですし・・
そういう意味では、フランチャイズってかなり社会に貢献してますよね!
新しい服を下ろす時に母がよく口にしていた言葉です。
おまじないみたいなものかな?
7日、七草、大安吉日
あんまり関係ないかもしれないけど、
大安の日に新しい服を下ろすことにしてます。
そして、値札をはずした後、柱(は無いので)部屋の角に
服をこすり付けるようにして、上の言葉を言います。
「着る服は直ぐに傷んでもいいけど、健康には気を付けなさい。」
と言うことだと思います。
さて、お正月レッスンは
2週間のブランクがあると、英語っ気抜けちゃうことが多いのですが、
身近な話題を英語に結び付けて行くうちにリズムを取り戻すような気がします。
お正月カードやおせちのカタログ等を出して、Q&A
みんなの好きなおせち
かまぼこ、栗きんとんなど
お正月遊び?
凧揚げ、羽子板ならぬバトンミントン、百人一首(カルタ)
神社に初詣に出かけた生徒も多かったです。
お正月のあれこれ、どう感じたかも聞きました。
その年齢により経験したことが違うので、答えるスピードも違って来ます。
それに、ここで国語力と言うか、その家庭の文化と言うか、
大人の英会話のレッスンでもそうですよね。
この頃は、速い速度でネイティブのような発音で話せる高校生も多いのですが、
内容に関しては、やはり高校生、主婦とは話題も常識も違います。
なので、お話を膨らますことが出来ない場合があります。
復習に既習カードをお手玉でラッキースロー
これが中々好評でした。
・コールしたカードに一回でオンしたら2ポイント
・コールしたカードじゃなくても違うカードにオンした場合、
両方言えたら、2ポイント、一枚だけなら1ポイント
ポイントは計数器で、
手に何かを持たせてると安心するって真実ですね。
何だか落ち着くみたいですよ。
PIターゲットの文を作るところ
be動詞も一般動詞もごっちゃの質問&答えだけど、
みんなちゃんと言えたよね。
やはり、と言うべきか?
最初のリスニングで直ぐに分かったのは、継続年数の長い子でした。
こういう風に考えながらやるアクティビティーを見てると、
子どもたちの成長を感じます。
子どもの英語レッスンにはカードゲームはMUSTだと思いますね~
みんな真剣だし、良く考えてる気がします。
PAは一目読みカードでラッキースロー
かなり盛り上がる子、全然乗り気で無い子居ました。
ここで、ティーチャーテクを使うべきだったかも?
でも、お互いにとって、こういう経験もいいと判断(何でもOK!?)
堀場さんの形容詞ドミノが大活躍
絵も可愛いし、選んでいる単語も凝ってて、
このカードセットで遊べるあなたたちは幸せですよ~!
ここでもゲーム慣れしてる子がリーダーシップを・・
一緒にやれるお友達もまた、いい経験してるよね。
何事も経験です。
中1クラス、現在進行形
一般動詞と現在進行形の文、まだ混同がありますが、
教室に居るうちに間違いを確認できればいいよね。
このクラスでも「チャンツでポン!」のカードで早取り
それから、マインドマッピング風のリスニングにトライ!
夜、TVニュースで「ワークシェアリング」について話してましたね。
大賛成です。
技を極めるためには時間に拘らず、没頭することが大切だと思いますが、
仕事と考えると、抱え込む必要は無いような気がします。
誰か他にやれる人にチャンスを与える時なのかもしれないですし・・
そういう意味では、フランチャイズってかなり社会に貢献してますよね!
期間限定の福袋も、有難うございました。
少し前ですが、御次男さんのおみやげは、クリスピードーナツですか?
私も、大好きです。
どうってことないけど・・
まあまあ着られそうなのばかりでしょう?
そう、新宿のクリスピードーナツです。
2日の初売セールに出かけたけど、何も良いのが無かったって・・
それで、列に並んでる間に1個サービスで下さったんですって・・
それで、満足したけど、やっぱり買わなきゃ不味いかなって思ったらしい。
夜な夜な食べてしまいました。