以前長浜へ行った時、衣服店のオープンで店先にお祝い花が飾られていたが、あちらの方は、花をもらっていく慣習がないのか、どうぞどうぞと言われて、女三人両腕一杯もらって
帰ったことがあったが、今日もまた遭遇した。喫茶店の1周年記念ということで賑わっていて
さすがこの辺はみなさん我もわれもといってあっという間に、3飾りが副えだけに。
吾輩もその手を伸ばした一人で慶事のおすそわけしてもらった次第である。また、三度目の機会が、訪ずれるかしらン。
以前長浜へ行った時、衣服店のオープンで店先にお祝い花が飾られていたが、あちらの方は、花をもらっていく慣習がないのか、どうぞどうぞと言われて、女三人両腕一杯もらって
帰ったことがあったが、今日もまた遭遇した。喫茶店の1周年記念ということで賑わっていて
さすがこの辺はみなさん我もわれもといってあっという間に、3飾りが副えだけに。
吾輩もその手を伸ばした一人で慶事のおすそわけしてもらった次第である。また、三度目の機会が、訪ずれるかしらン。
パソコン教室の帰り、山には山桜、堤防には桜並木、これに雪柳が入って絶好の
景色が見れた。お天気もよくって、萩原に住む友人を訪ね道草道草の私であります。
桜街道とナビがいっていました。見事です。
いいところにお住まいです。
愛車もいれたくって
友人の家にあった山にんじんの葉、ハーブの仲間といってたけど確かにいい香り。
もらって帰りました。
毎年近所の方から桃をいただいているのだが、家の玄関から遠めに満開の様子で
あったので畑までお邪魔して見事な濃いピンクの桃花を撮ってきた。(黄桃は黄色の花なのかしら?・・・・つぶやきが多い私)
梅も桃もさくらもいいナァー。木瓜の花もかわいいし(我が家にあるんです。)
養老公園まで行かなくってもその手前の源氏橋の桜も今が満開。
橋の名前のとうり源氏の落ち武者が辿り着いた云々・・・・で歴史てきにも
ちょっといいところなんです。そこで私的に忘れられない思い出が。娘が誕生
してから嫁ぐまで、4月の誕生日に合わせてここの桜を毎年頂いて、枝をへし
折ったことか、今日観賞してて改めて心中懺悔していました(大木の下あたりの小枝が
ないのは後遺症かしら)その娘も今はお陰さまでいいパートナーと幸せにしております。
毎年眺めにきた桜。懐かしさがいっぱい広がっていきました。
川原の菜の花ととってもきれいで春爛漫
嫁いでいる娘が、だんな様が出張ということで帰ってきていたので、雨も降って
暇潰しに映画館にいくことに。私の希望で「わさお」に付き合わせることに。
前から見たかった犬物語。犬の化身かと思うほどの私、傍で見ていた娘はいい
迷惑だったかも。止まらぬ涙で完全に自分を失っていた。
娘曰く「お母さん、ああいうのは作ってあるんだよ」って。私「実話に基づいてるのもあるよ」
が、家に帰って我が家のおはなちゃんをみて完全に目が覚めた、これが現実。
夜も遅い。休みます。ハナも可愛い顔して寝ています。再見。