よしっぺの独り言

おばばの気まぐれ生活

孫の運動会

2012-09-22 20:46:37 | 日記

昨年に続き、孫の運動会にいって来た。今回は見たい行きたいと願望が強い旦那様の運転で前日から

大阪の息子宅にお邪魔して来た。この春、年少で入園した二男の幼稚園で、今年は彼が主役である。一年生になった

お兄ちゃんは卒園児として先輩らしく慣れた雰囲気で参加していた。

 開始のあいさつで園長先生のお話を聞いています

  みんなでお歌をうたいます(仏教系なので感謝・祈りに通じ、合掌してます)

休憩で水分補給です。

そういえばおにいちゃんもこんな帽子の被り方してましたね。       お友達と仲良く!

 

                       年少さんのうさぎさんのおどりなんです!(^^)!

 

パパと一緒に頑張ってます

                                      休憩に入って充電

 

卒園児の兄はお昼にやっと席に戻ってきました!(^^)!             パパのお膝のミッチー。(わたちもおうえんしてるよ)

    楽しいお昼です。ママが一生懸命作りました。これで午後からも頑張れるね。ぶどうを上手に食べるみっちい。

帰ってからのピース顏。オリンピックにちなんで金メダルがご褒美。       年少さんの教室です。

 無事一日が終わりました。朝はこんな靴下で本人さんは迷っていました!(^^)!

     ママが消しゴム版画で作ったもの。もう一つは新幹線。

                            上のお兄ちゃんたちからは見れなかった姿

 

    

 

 

 

 


元気になったら

2012-09-16 21:23:32 | 日記

数週間前に痛めた腰もほとんどよくなれば気になるのは畑の仕事。元気に背丈を伸ばす草がうらめしく

早速少しでもとおもい取りにかかった。日差しがあってもやはり9月の風で、秋を感じながら、仕事も思ったよりは

捗ったかな!(^^)!家の周辺で初めて一匹のトンボも見つけた、やはり秋である。

来月の秋祭りの前の小祭りの御祈祷が早朝あったが、これからは秋祭りのシーズンでどこかしこも賑やかになり

子供たちはうれしいんだろうなぁ~!(^^)!そして運動会。秋本番ももうすぐです!

お彼岸いりも数日後。庭先で決まったように咲いているのを見つけました。

下のこの子を亡くしてから不思議に咲き始めました。

9年ほど前に失くした❀プー❀大事な子だった❀

この子に纏わる不思議な話のタネは友人の夢から

始まった。


おばばの昆虫観察

2012-09-06 19:05:14 | 日記

太極拳の友人からカブトムシの卵をもらって成虫までの長~い保護観察(笑)が始まった。

「サスマタサイカブト」の名前で大きくならない珍しいカブトムシらしい。

男の子二人の孫を持つ吾輩、喜ぶ姿を楽しみに頑張るとします。友人は生き物大好きだけでなく

飼育知識も豊富で、半端でないほどの大きな亀も長年育てているという。

目下の注意事項としては①表面が乾いたらスプレーで水を与えること

                ②土がうんこだらけになったらとりかえること

今はじーっと見てても変化なし!(^^)!。

正直、前に一度興味があってもらったのだが途中で挫折した経緯があるのに

やさしい彼女はもう一度トライの機会を与えてくれた。

  風通しの良い場所に置いてます。

❀お墓のカエル(まだ2匹健在)同様話しかけるといいみたいだから

 、ここでも独り言が始まります!(^^)!


読みました

2012-09-02 19:59:59 | 日記

以前娘から勧められて、回ってきていた本「桐島、部活やめるってよ」。体の自由が効かない今

読みかけであったのを一気に読破。

娘が先に感想を記述していたが、あくまで主人公らしき桐島は登場しないで、17歳の高校生達の部活を通しての学園物語。

著者が高校時代を振り返って大学時に書いたもので、同じ高校を二人の子供を卒業させた吾輩としては興味深々で読み終えた。

(子供たちからは、ば~かっと冷笑されること明白であるが)

満載の岐阜弁がたまらなくおかしく、大垣弁かな!(^^)!愛おしい。高校の舞台もな~んか懐かしい気もちょろちょろして

子供の高校生活を一時振り返える時間であった。

娘からの勧めで読む気になったものの、書店でこんな風に(装丁、タイトル等)おいてあるだけでは、手に取ることも

なかったが、(息子もそうだろうか、手元に置いてあったが)、内容はさすが映画化が決定されているだけあって

単純な青春もので終わらずに、我々大人々にも余韻を残してくれる希望が持てるいい本と感じた。

(映画の中も岐阜弁かな!(^^)!)