季の鳥どり

身近なところを散歩しながら野鳥を撮影しています

ジョウビタキ~1ヶ月が経ちました~

2024年12月04日 | 野鳥ブログ


おはようございます
ジョビ男でーす
広瀬川に来てから1ヶ月が経ちました
ようやく川辺での暮らしにも慣れ
元気に過ごしています

 

 


最近はこの堤防の上にも
とまれるようになりました
でも怖いハヤブサには要注意⚠️
ここ広瀬川で
多くの仲間と一緒に過ごしています
仲良くしてもらっているご近所さんを
紹介します

 

 


白くて太い眉斑が特徴的なのは
ホオジロさん
「チチッ チチッ」と鳴いているけど
「一筆啓上仕候」の聞きなしは有名

 

 


セイタカアワダチソウの種が大好物の
ベニマシコちゃん
ベニマシコ君は
体下面が淡いピンク色
2羽でいるのをよく見かけるけど
ベニマシコ君どこかに行っているのかな?

 

 


カワセミの幼鳥さんです
足がまだ黒く体も少し黒ずんで見えますが
もう親鳥さんを頼らず
ひとりで(1羽で?!)小魚などを
お得意のダイブ&キャッチ🐟
どこかに巣があるらしいのですが
みんなで探さないように気をつけています
プライバシーは守らなくっちゃ😉

 

 


こちらは
ゴイサギの幼鳥さん
僕の一番のご近所さんです
日中はほとんどこの”ツリーマンション“で
仲間と静かに過ごしているホシゴイさんです

 

 


何かと気忙しい季節となりました
コハクチョウさんも走っています😅
水鳥さんや他の仲間もたくさんいる
広瀬川が僕は大好きです(*^_^*)

 



最後までご覧いただき ありがとうございました😊
11月末に広瀬川を散歩しながら
撮影した画像をupしました
撮影地 宮城県仙台市

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カワセミ オオバン カイツブリ~川辺の名人たち~

2024年12月02日 | 野鳥ブログ


冷たい北風が吹いてきて
毛糸の帽子を被り手袋をしながら
川辺の散歩をしていたら
カワセミ君に会いました
カメラを向けていると
お散歩仲間の皆さんも足を止めて
「カワセミ?」
「どこどこ?」
と和やかに観察会
飛び込み名人のカワセミ君
今か今かとみんなで熱い視線を送っていたら
さぁーと何処かへ
飛んで行ってしまいました😅

 

 


日々同じ川辺を散歩していると
普段とは違った鳥たちの姿を
目にすることがあります
堰の急流の中で
潜水を繰り返していたのは
オオバンです
普段は流れの緩やか~なところで
首を前後に振りながら
のんびり泳いでいるオオバン
活発な動きにカワウかと思ってしまいました

 


オオバンは雌雄同色で
ずんぐりとした体形
全身が光沢のある黒色で
額板と嘴が白く虹彩は赤色です
クイナ科オオバン属
クイナ類としては
巧みに泳ぐといわれていますが
その巧みな泳ぎを
見ることがなかなかありませんでした

 


激しい流れの中へ

 


果敢に

 


ダイビング!

 


仲間のオオバンもやって来て
流されることなく
何度も潜水を繰り返していました



 


緩やかな流れの川岸近くを
のんびり泳いでいたのは
カイツブリ
「オオバンさんって
 実は泳ぎの名人なんですよ~」
潜水名人のカイツブリも脱帽です( •̀ ω •́ )✧
  




最後までご覧いただき ありがとうございました
落ち葉舞い散る11月末日いつもの川辺を
ぶらぶら散歩しながら撮影しました😊


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カワアイサと川辺のご近所さん達~仲良くのんびりと~

2024年11月30日 | 野鳥ブログ


鮮やかに色づいた葉が風で舞い散り
冬の訪れを感じるこの頃です
いつものように
川辺を散歩していたら
カワアイサがのんびりと泳いでいました
レンガ色のヘアスタイルが
とってもお洒落なカワアイサちゃん

 


すぐ近くにはカワアイサ君
頭部は濃い緑色で光沢があり
後頭が少し膨らんで見えます
(頭の形もかっこいいカワアイサ君です😍)
雌雄とも嘴が赤く
先端がかぎ状に曲がっているのが特徴です

 


カワアイサ君がリードして
2羽仲良く泳いで行きました

 


こちらは
寝癖のような冠羽が面白い
キンクロハジロ
2羽ならんでス~イスイ

 


カルガモさんも
のんびりス~イスイ

 


コガモ君は
スヤスヤお休み中💤
隣にいるのはコガモちゃんかな?

 


カワウさんも仲良くの~んびり
日向ぼっこ😊

 

 


寒くなってきましたね
風邪など召されませんよう
皆様くれぐれもご自愛ください(*^-^*)




           
2024年11月27日撮影 撮影地 宮城県仙台市

 

 




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

深まる秋の川辺で出合った鳥たちⅡ

2024年11月28日 | 野鳥ブログ


”深まる秋の川辺で出合った鳥たち“続編です
11月中旬から下旬にかけて
川辺を散歩中に出合った鳥たち
ジョウビタキ カワセミ ノスリ モズ
の画像をupしました

 🍁~🍂~🍁~🍂~🍁~🍂~🍁~🍂~🍁~🍂~🍁~🍂~🍁

 


なかなか会えなかったジョビ子ちゃん
やっと会えました!
ぱっちりお目々がとってもキュート😍
ジョウビタキの雌は
頭部から体上面が褐色で
体下面も色が淡く
尾羽の橙色も雄より淡い色です

 

 


「チー キッキッ」とよく通る声で
川面の上を飛んで行くカワセミ君
相変わらず川辺の人気者です
姿はよく見かけるのですが
すぐ飛んで行ってしまいます
枯れ枝などが影になって
ちょっと暗い所でしたが
少しの間とまってくれました
朝日が差し込み
青い羽が輝いて見えます

 

 


葉が落ちて枝があらわになった所に
とまっていたのはノスリです
野を擦るように低空で飛翔するのが
和名の由来といわれています
若鳥で狩りの練習中のようです
飛んでも空振りで戻ってくるのを
何回か目撃しました
頑張れ~😊

 

 


寒くなって枯れたマツヨイグサでしょうか
枯れ野のような景色に溶け込むように
とまっていたのは雌のモズ
可愛らしい顔と仕草の肉食系(⁈)女子😉


 

 


嘴に種のような物をくわえている
ジョビ男君
「雪が降ってくる前に
 たくさん食べておこうっと😋
草木の露も霜へと変わり
冬の足音が近づいてきました(((*゚▽゚*)))




撮影地 宮城県仙台市


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ジョウビタキ シジュウカラ~秋色深まる川辺で~

2024年11月26日 | 野鳥ブログ


前回に引き続き川辺を散歩しながら
出合った鳥たちの画像をupしました

  🍁🍁~🍁~🍁~🍁~🍁~🍁~🍁~🍁~🍁~🍁~🍁~🍁🍁


川辺の散策路に落ち葉が重なり
その上をカサカサと音をたてながら
歩いていたら
ジョウビタキに出合いました


寒さのせいか
まぁる~く体を膨らませている
ジョビ男君です

 

 


赤い実がなっている枝が
お気に入り
だいぶ寒くなってきたけど
川辺での暮らしは落ち着いたかな?

 

 


こちらは川辺のお馴染みさんの
シジュウカラ
枝から地面に降りたり戻ったりと
元気に飛び回っています
繁殖期は主に昆虫類を捕食しますが
秋には植物の種子も食べ
越冬期は地上で採食することも多くなります

 

 


「ピーチュ ピーチュ ジュクジュクジュク
など様々な声で鳴いています
シジュウカラの「シジュウ」は
この「ジュク」や「ジュ」という鳴き声が
語源であるといわれています
散歩をしていると必ずと言っていいほど
聞こえてくる鳴き声ですが
会えないと何となく寂しく思う
お馴染みさんです

 

 


「ヒッ ヒッ ヒッ」と
「ヒタキ」の語源ともなった鳴き声が
聞こえてきました
縄張り性の強いジョウビタキ
自分の縄張りを主張するかのように
大きく口を開いて鳴いています

 

 


秋色深まり
ゆく秋に寂しさを覚えるこの頃です(*^_^*)



 

2024年11月中旬撮影 撮影地 宮城県仙台市

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする