今月の泳距離は14日で56500mでした。
距離はほどほどのように見てるけど質はもう全然‥だめ。
やっと少し前のに近い練習が出来るようになったような気がするけど、持久力って落ちるの早いけどほんとーに戻らないのね。
200の練習するととにかく、きついです!!!となる。
短水路だぞ、大丈夫か。
髪がもじゃついて仕方ないので早く切りたいな‥
ちょっと落ち着いてきたらだんだんと腹立たしくなったきた件がひとつ、ふたつ‥
そんな感じ。
一昨日はそこそこへこんでしまったが、先週、先々週に比べれば普通に近づいたような。
積極的に何したいとまではちょっと思えないが。
昨日は支店長とお話したが、思ってたよりいい人だった。
しかし‥遅かったな、少し。
夜だからなのか、水泳様様なのか、泳いでる時が1番元気な気もする。
あれとかこれとかそれのために1週間の有給休暇取得で長水路でひとりで合宿したら超回復しそう。
妄想ですが。
無理ですが。
少し前にみた、meganeと表記の車はルノー車でした。
メガネ、じゃない、メガーヌと読む。
ああ、フランスの響き。
仏車はあんまりだけどこれはかっこ良かった。
でもロメオ147の方が好きだな、生意気な感じが。
上がったり下がったりを繰り返すことひと月くらい、トドメをさされて浮き上がれなくなった。
最近は基本床を這いつくばっている。
何となくわかってくれる人、わからないけど理解しようとしてる人、どこか勘違いしてる人、色々いらっしゃいますがまあ‥新所長は理解のある人だし、仕事やその他に水泳が侵害されるのは迷惑だと思える時もあるようになった。
いつでも思えるようになったら回復。
社会人としては仕事を1番に優先させるべきなのでしょうがね。
正直大事な時期にかぶって本当に迷惑。
感じたことは、やっぱり楽だな(私の話ではない)と。
理由がどうであれ、月の半分いないとか遅刻したり会議に出ないとか。1週間自分がしてみて楽だなと思った。
心中はわかりかねますが。
食欲が戻らないのですが、体力落ちるのでしょうか。
どうしようもない、どうしようもない、やっぱりついていけない
ちょっと復活
気付いたら中5日も泳いでない‥
!!
これではまずい。
1日休んだら取り戻すのに1日だっけ?
これは誰の話だ、現役の選手か、マスターズでがんばってる人?
今日は休みだったので、大会の予行も兼ねて長水路のプールにおでかけして練習してみる。
せっかく屋根あるのに日焼けするプール‥
水温高めで好きだけど。
やっぱり25で壁を蹴らない影響は色々とあり、
長いし、長いし、
腕疲れるし、
まだなのかー?からくる不安→酸欠‥
何人か泳いでる人はいたけど、コースも多いし長いからいいねえ。
今日は長水に慣れたい目的だったから練習らしい練習はしなかったけど(っていうか辛くて出来なかった)最終的に100泳ぐのに2分かかった。
ほんとしんどい。
試しに2ブレを泳いだらあまりの辛さにエントリーしたことを後悔した。
短水路の20秒落ちだぞ。
あのエントリータイムは大問題だな。
まあ‥今日は良い経験ができたということで。
はーい、今月のエイキョリは‥
16日で57000mでした。
少ない日数の割には結構泳いだな?
そのおかげなのか、1個メのおかげなのかブレストのおかげなのか、前よりも腕が太くなったんだなあ‥
先週もAさんにそれを言われ、クラブのお風呂でご婦人に「いつも泳いでる人?」とか話しかけれた。
水着着てないのに何でかと思ったら肩だの腕がたくましいからだって。
うーん嬉しくない‥
でもこれから2ヶ月くらい大会いっぱいあるし、がんばらねばだ。