黄色いじゅうたん ティーパ 2005年12月06日 | 雑感 12月5日(月) このところ、涼しい日が続いている。夕方になると雨。異常気象のようだ。 ハカランダの紫色の花がそろそろ終わりかけているが、こんどはティーパの黄色い花が目立ってきた。 土日出勤で、疲れも取れないまま、通勤の車の中から外を眺めていると、いつも通る大通り沿いの公園の歩道が、絨毯のように黄色い花びらで覆われている。木を見ると、ハカランダと区別がつきにくいが、緑の葉っぱの間に黄色い花が一面に咲いている。 (Tipa お茶っ葉ではありません) しかし、この下を通るときはご用心。虫がついて、樹液が落ちている。下から眺めるよりは遠めに楽しむほうがいいらしい。 « 早朝会議 | トップ | プロジェクト・マネジメント »
4 コメント コメント日が 古い順 | 新しい順 花を堪能 (家主) 2005-12-08 12:04:44 HPを見せてもらいました。そのうち、この写真を持って、現物を確認しに行きたいと思います。 返信する Unknown (KE-KO) 2005-12-07 12:05:58 私は今までに3度、TOTALで2ヶ月しか滞在した事がありませんが、アルゼンチンの良いところも悪いところも垣間見てきたような気がします。アルゼンチンは固定観念が通用しない国ですよね。素敵なところをたくさん見て、お仕事頑張ってください。私のHPにも花の写真を載せています。もしよろしかったらご覧ください。http://homepage3.nifty.com/la_cruz_del_sur/foto_flor.htm 返信する 花 (家主) 2005-12-07 11:10:49 ようこそ。ハカランダとティーパをようやく覚えたところです。その他の花もこれからぼちぼちチェックします。仕事でつかの間の滞在ですが、確かに、ブエノスアイレスはいい街です。貧富の差が少なくなれば、この国はすばらしい国になると思います。しかし、現在働いている某大会社のT社の現地人の傲慢で頑固でプライドの高い連中により、アルゼンチンの人に対する偏見が生まれつつあります。だんだん、アルゼンチンの人を嫌いになっていくようで残念です。 返信する 花。 (KE-KO) 2005-12-06 23:14:28 はじめまして。わかこさんのHPからきました。10月から12月にかけてCeibo、Palo Borracho、La Pacho、Jacaranda、Tipasなど、街並みは色とりどりの花で彩られますよね。ブエノスはカラフルな色が良く似合う街です。その中でもJacarandaの紫が一番のお気に入り!五感、六感で楽しむ事が出来るアルゼンチンが大好きです! 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
私のHPにも花の写真を載せています。もしよろしかったらご覧ください。
http://homepage3.nifty.com/la_cruz_del_sur/foto_flor.htm
ハカランダとティーパをようやく覚えたところです。その他の花もこれからぼちぼちチェックします。仕事でつかの間の滞在ですが、確かに、ブエノスアイレスはいい街です。貧富の差が少なくなれば、この国はすばらしい国になると思います。
しかし、現在働いている某大会社のT社の現地人の傲慢で頑固でプライドの高い連中により、アルゼンチンの人に対する偏見が生まれつつあります。だんだん、アルゼンチンの人を嫌いになっていくようで残念です。
わかこさんのHPからきました。
10月から12月にかけてCeibo、Palo Borracho、La Pacho、Jacaranda、Tipasなど、街並みは色とりどりの花で彩られますよね。
ブエノスはカラフルな色が良く似合う街です。
その中でもJacarandaの紫が一番のお気に入り!
五感、六感で楽しむ事が出来るアルゼンチンが大好きです!