毎日作る食事、嫌だなぁって思って宅食を取るんだけど、
自分の気に入ったものが食べられなかったり、案外高かったりで
忙しいんだけど、買い物に行って魚が安かったりすると
さばくのに手間と時間がかかるけど、つい買ってしまいます
家内もお刺身はよく食べるんです
土曜日も結構大きい平アジが1尾 198円だったから2尾買って
さばきました
結構 量があって、こりゃぁ全部食べられるかなぁ って思ったんですけど
美味しいから 家内はわたしよりたくさん食べました
さばくのが下手だから、骨に身がだいぶついてしまいます
前は鍋に入れてだしを取ろうとしたのですが、
水を少なくしてもあまり美味しい出しが出ず、
結局捨てたんですけど、今回は塩を振って焼いたところ
骨までまったく違和感なく食べられました
腹骨のところも中骨のところも前は出汁を取るのに水で煮だしていたんですけど
今回焼いたら、骨が気にならなくて食べられ、これはいいなって感じました
脂があってホントに美味しかったです
魚焼き機で焼いて そのあともう一度 トースターで焼き色がつくまで3分ほど焼くんです
捨てるところは頭とはらわたと皮と、今回は背びれも取って捨て、
骨についてる血を流水で洗い流しました
そのあと塩をかけて手でまんべんなく塩が骨全体につくようにして焼いたんです
わさび醤油より生姜と刻みネギがあいますね
生姜は冷凍してあって、おろし金でその都度するんですが、ネギは刻んで冷凍しておきます
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます