goo blog サービス終了のお知らせ 

野暮天の生活日誌

妻を亡くした90歳の老人の生活日誌です
寂しさを紛らわすために綴ってます(2024.5月)

クーラーで風邪を引いたらしい

2019-07-25 15:15:54 | 日常のいろいろ
けさ、腰が痛くてこの分ではデイケアは出来ないかなった思っていました
一応、迎えが来たから行きました
施設で体温と血圧を測ったんですが、体温は37.6℃、
血圧は上が147ありました。
腰が痛くて歩きにくかっただけで、それほどつらくなかったから
所定の健康器具をこなしました
家へ帰ってきたら、急に気分が悪くなりました
こりゃぁいかんと思いましたよ
ベッドに横になって少し寝ようと思いましたが、
暑くて寝られません
仕方なしにクーラーをつけました

たぶん、昨夜はクーラーをつけたまま椅子に座ったまま
居眠りをしたから、風邪を引いたようです
腰痛もそこから来てたんでしょう

納豆を食べてみました
前に経験してるんです
少し気分がよくなってきました

わたしの場合は初期の風邪に納豆が薬の役割を果たしてくれるんです
よかったです

体温は37.47℃
まだ熱はあるけど、下がり傾向になってるような
家に帰ってきたとき測ったら37.66℃でしたから
もう少し様子を見ます

あなたも、納豆が食べられるんでしたら
風邪かな?って思ったとき、試しに食べてみてください

追加です
夕飯の支度をするのはしんどいからやめよう
夕ご飯はたべなくてもいいやと思ってました
体温も37.08℃まで下がりました 徐々に下がってるでしょう
もう一度納豆を食べて早めに寝ることにします
納豆菌が風邪のウィルスと闘ってるんでしょうね
歩数計の数値が途切れるけど、病だから仕方がないでしょう

きょうは皆さんのところへ行けません
明日に


更に追加です いま、1時45分
トイレへ行ってから、体温と血圧を測りました
体温:36.55℃
血圧:109-67-53
で、正常値に戻りました
よかった
まだ腰は痛いけど、あとで腰痛を治すストレッチ、やってみます

これから もう少し寝ますけど。
だいぶ寝たから眠れるかなぁ

ご心配をおかけしました

コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ヘルパーさんに頼んだ天ぷら | トップ | 風邪を引いてから »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (みのこ)
2019-08-05 17:08:14
此方の更新が中々ならないので楽天のブログに8月4日
「記憶喪失」に夕方2回と午後9時40分頃1回コメントを
入れましたが3回共エラーが出ました。
機種依存文字が含まれていますと???
今までは貴殿楽天もスムーズに入ったのですが?個人的に制約を入れたのでしょうか?私のコメントの仕方に問題があるのでしょうか?
返信する
Unknown (kadokado03)
2019-08-05 18:46:07
ほぼ毎日更新されてたので、私も心配で、毎日チェックしてます。
今の時期は熱中症とかも怖いですよね。
返信する
おかしいですね (壮路29)
2019-08-05 21:10:06
みのこさん
ご心配をおかけして申し訳ありませんでした
あなたからは楽天の方にもたびたびコメントを頂いてるのにどうしたわけでしょうか?
一旦、風邪を引くと、今までの生活がガラッと変わってしまい、
食事もしたりしなかったり。
やる気も薄らぎました
駄目だなぁ、弱いなぁっと思います

楽天、わたしも時々入力で不思議に思うことがあります
その時はすべて選択し、それをメモ帳に一旦コピーし、それをまたすべて選択して楽天の場所に移したことがあります
「機種依存文字が含まれています」っていうコメント、嫌ですね
申し訳ないけど、楽天にお付き合いください



返信する
強い体を作りたい (壮路29)
2019-08-05 21:44:56
kadokado03さん
コメント、ありがとうございます
ご心配をおかけしてごめんなさい
あなたのブログを拝見するたびに食べ物の名前を覚えます
ただ、それを口に入れられるかどうかはわかりません
殆ど外へ行かないし、外食もしないので。
いいですねぇ、美味しいものが食べられて

毎日歩いていても、意外に弱い自分がわかりました
エアコンの下でうたた寝しても病気にならない強い体を作るにはどうしたらいいか、
スクワットですかねぇ
返信する
Unknown (kadokado03)
2019-08-05 22:19:31
私も楽天のブログ見ようとしましたが、削除されましたと出てきてしまい、見ることができませんでした。
主人の母も、80代なので、やはり体力が落ちて前のように行かないとよく言ってます。歩きもゆっくりに。
無理せず、ゆったりとお過ごし下さい。
返信する
楽天、嫌われたような (壮路29)
2019-08-05 23:38:59
kadokado03さん
コメント、ありがとうございます
楽天が長いわたしはまぁまぁ、なんとかやってますが、
それだからでしょうか、gooの方がどうもよくできずにいます
さっきも新から旧タイプへ画面を戻しました

80歳台になると人生の終局に近くなるから急に体調が悪くなったりします
人生、百歳時代というのはもう少し若い人たちが目標とするものではないかと思います
返信する

コメントを投稿

日常のいろいろ」カテゴリの最新記事