犬に馬油石鹸と、よもぎ石鹸

2011年02月22日 16時55分48秒 | 日常編

今朝の散歩。
お天気、快晴。



犬≒元気。
飼い主ほったらかしで雪遊び。



まぁ、雪は残ってるけど
気持ちの良い天気だし。

気温が高くて、上着
脱いでもいいんじゃないかと
いう誘惑にかられるくらいだし。

・・・って、んな誘惑にあっさり
負けると後で後悔しそうだから
やめときましたけど(^▽^;) 

そういうわけで犬も元気に
走っちゃったりするよね。



時間にして、10分~15分
だと思うけど、ちょっと走った
だけでも、この笑顔。

いい笑顔だね~♪
ちょこっと疲労感漂うけど。



なのに・・・。
散歩から家に帰るとこうです。

玄関扉に引っかけたリード。

リード目一杯伸びるまで使って
玄関に上がりこむクー。

・・・ちょいと、坊や。
足拭きっていう作業がまだ
なんですけど( ´ω`)



先日、買い物に行ったペットショップ。
愛用のペット用の馬油石鹸が欲しくて
買いに行ったのに買えなかった。

・・・気づいてましたよ。
ずっと、そんな予感がうすらうすら
漂ってたんです。


買いに行くたびに、馬油石鹸は
段々と棚の隅っこのほうに追いやられ。
またしばらくすると、棚の下の目立たない
場所に追いやられ、ホコリを被ってました。

先日、買い物に行った時、いつもの
場所にないから、店員さんに聞いたら
『もう置いてません』って。

やっぱり・・・( ̄▼ ̄|||)

散歩後の足拭きの時に、お湯に
馬油石鹸をネットで泡だてて使ってて
愛用してたのに。
これです。



このブログに『犬 馬油』とか、『犬 馬油石鹸』って
検索ワードで辿りつく人が多いようなので、犬に
馬油石鹸の効果を申し上げますと、
いいです、犬に馬油石鹸(^人^)


たぶん、馬油の保湿効果だと思うけど
肉球専用の保湿クリームなしでプニプニ
スベスベな柔らかい状態をキープ可能っす。

但し、ここはさすがは雪国 北海道。
馬油の保湿効果も連日の大雪に
負けてましたが雪国暮らしじゃなかったら
馬油石鹸だけで年中プニプニだったろうに。


そんなわけで、代わりに仕入れた
石鹸が、これ。なんか、地味すぎね?

銭湯とか温泉とかで、じーちゃんが
使ってそうな石鹸じゃん。

クリーン幸って・・・Σ川 ̄▽ ̄;川
じーちゃん集う、流行ってないスナックとか
健康ランドの名前みたいじゃんか。



しゃーないので、バレンタイン前日の
女子率高すぎるLoftのヒト用の
石鹸売り場物色し、2種類調達した次第です。

両方とも、香料、着色料、添加物
入ってない無添加タイプ。
お値段、両方とも1個315円也。

グリーンの箱のよもぎ石鹸のほうから
使ってみようと思って、箱開封して
古風な名前にビックリしたとこで・・・

※画像クリックで拡大します。


説得開始です。

おい、いい加減降りなさい。

てか、さっきからにじりにじりと
上がりこむんじゃないよщ(゜ロ゜щ)

キミはこれから、足を洗われる
運命なのですよ。
もう諦めなさい。



のそのそのそ・・・。
放牧中の牛並の、のそのそ感です。



よもぎ石鹸もなかなか良さそうです(^○^)
よもぎの保湿成分のお陰か、洗ってる
最中、手がスベスベでした。

目指せ、肉球愛好家に愛される肉球♪


最後まで読んで頂きありがとうございます。
2つのランキングに参加中です。気が向きましたら
下のバナーを応援クリックして頂けたら嬉しいです。
Sな皆様が尻をペシッとクリックしてくれますよーに♪
プニプニ スベスベな肉球気持ちいいですよねー。
明日、用事があるためコメ返できそうにないので
コメ欄は閉じてます。

          

(携帯版)
Please click here!! --BlogMura mixdog m--
Please click here!! --BlogRanking Pet(dog)--