自己主張する犬

2010年07月31日 12時23分18秒 | 日常編

これは散歩コースの途中にある、信号機のある横断歩道です。



クーは毎日、散歩の途中に、この横断歩道の手前で立ち止まります。立ち止まる、その理由は向こう側に渡りたいからです。
私は、この横断歩道を渡らずに道を進み自宅に帰りたい日もあります
でも、この横断歩道を渡らずに道を進むと、クーは必ず再び立ち止まります。


こんな風に道端に立ち止まって座ってしまいます。
右前脚が一歩前に踏み出そうとしていますね 道の反対側に渡ろうとしています。



横断歩道を渡った先(道の反対側)にあるもの、それは、、、

ドッグランです。このドッグランは、さっきの横断歩道を渡った、すぐの場所にあります。

クーは、ここに行きたくて毎日、毎日、横断歩道の手前で立ち止まり向こう側に渡ろうと言います。立ち止まったクーのリードを引っ張り、横断歩道を渡らずに道を進んだとしても、上の写真のように今度はドッグランの前で立ち止まり、ただ一途にドッグランのある方向をずっと見つめてしまいます。

隙を見ては、横断歩道ではない場所から、なんとかドッグランのある反対側の道へ渡ろうとします。


ドッグランのある反対側の道へ渡れないなら、必死の抵抗を見せます
最初は道端に座っていたのに、次は道端に伏せてしまい、頑として動こうとしません。

超小型犬のワンちゃんが抵抗したとしても、それほどの力ではないでしょうが、体重19Kg近い犬が力一杯抵抗すれば、かなりの力で対抗しなくてはなりませんっ この場所は、ドッグランのある反対側の道へ渡ろうとするクーと、道を渡らず進もうとする私の戦いの場なのです。


『今日はワンちゃん居ないよ』と、クーに声をかけ帰宅の途につこうとすると、こんな風に頭を垂れて落ち込んだような態度を見せます。

態度で表わす、演技派な犬です(笑)


ドッグランには寄らず帰ろうとする私に、リードを強く引っ張られて、オエっとなっても抵抗をして帰ろうとしません。



犬に散歩の道を決めさせる事は、躾上良くないと聞きますが、今日はワガママを聞いてあげようと思い、ドッグランに立ち寄ってきました。でも、朝早い時間帯なので、誰もいません。ひろ~いドッグランに、一匹です。



ワンちゃんがいたら、最高に嬉しいけれど、居なくても取りあえずここに来れれば満足なようです。運よく、ワンちゃんがいた日は、ずっと走っていますが、居ない日は5分くらい走ったり匂いを嗅ぎまわったら満足するようで、ドッグランに行ったあとは大人しく帰宅の途についてくれます。



この街に越して来て、犬生初めてのドッグランを経験したクー。今まで他のワンちゃんと触れ合う機会なんてなかったから、嬉しくてドッグランのある場所をしっかり覚えてしまったんでしょうね。

でも、用事があったりすると散歩を早目に終わらせたい日もあります。そうなると、毎日ドッグランに立ち寄るのは難しいので、やっぱり立ち寄るのは時々にしてほしいです


ランキングに参加しています。ポチっと押して頂けたら嬉しいです。
 ↓    ↓


ペンネ・アラビアータ

2010年07月30日 21時47分09秒 | 手作り犬ご飯編

我が家では、下の写真のこれ、犬ご飯作りに便利なので沢山ストックしてあります


紙パックに入ったカットトマトです。ホールトマトより切る手間が省けるので、便利です。缶に入ったカットトマトを買うこともありますが、最近はこれがお気に入りです。お値段、1パック78円也。安いのは家計に助かります。これとペンネを使って、イタリア~ンな、犬ご飯にしてみたいと思います。


材料は、こんな感じです。


--作り方--
 ●あらかじめペンネを塩なしで茹でて細かく刻んでおく
 ●熱した鍋にオリーブオイルをひき、牛肉を炒め、じゃが芋、しめじ、きくらげ
  かぼちゃと、水を投入し煮込む
 ●最後に、金時豆、ピーマン、カットトマト、ペンネを加え、さっと煮る
 (金時豆は茹でてある冷凍品使用)



いつもより水を少なめにして作ってみたのですが、スープスパのような見た目です。


ちなみに、ペンネ・アラビアータはイタリア語で、『怒りんぼうのペンネ』と言う意味です。本物のペンネ・アラビアータは、トマトベースのソースに赤唐辛子で辛味を加えたものです。赤唐辛子を口にした時、唐辛子の辛さでカッと口が熱くなることから、この名前がつけられたそうですが、ユニークなネーミングですよね


一途に何かを見つめる犬。何を見つめているのかと言いますと、、、



冷ましている最中の犬ご飯を見つめていたんです。



見えなくても犬の嗅覚は流石ですね 自慢の嗅覚は今日も大活躍なのでした。




ランキングに参加しています。ポチっとお願いしますm(__)m
 手作り犬ご飯の人気ブログは、こちらからどうぞ(^_-)-☆


ブログ更新の妨害者

2010年07月28日 15時50分31秒 | 日常編
和室の畳の上にPCを置き寝っ転がって、ブログを更新しようとしたら、、、
それを阻止しようとする、妨害者が現れました。



まずは、いつもの日課であるお気に入りブログをチェック中。
閲覧中のブログは、ゴン太郎さん&ねぇやんさんの、
『飯の為なら なんでもするズラ!』です。今日も、たくさん笑わせて頂きました



ちなみに別の角度から見てみると、、、目が開いています 



っていうか、邪魔ー しかも何気に私が使おうと思ったクッションを少し使ってるしー。
そこ、どいてーーーーーーーーーー



ランキングに参加しています。ポチっとお願いします。
 ↓    ↓

物色中の犬を盗撮!!

2010年07月28日 15時20分56秒 | 日常編
決定的瞬間をカメラに収めました!!

犬が、食べ物はないかと物色している最中の様子です。隠し撮りです。


キッチンのカウンターに前足をかけ、そこに置いてある、お皿の中の様子をうかがっています。

以前に、犬が足をかけている場所にまな板を置き、その上に刻んだ豚の角煮とネギを置いて、台所を少しの間離れた事があったんです。角煮チャーハンを作ろうとしていた最中に、トイレに行きたくなって、トイレに行って戻ったら、豚の角煮だけがキレイになくなっていました。誤ってネギを食べられなくて本当に良かったけれど、それからというもの、このおバカ犬は、毎日のようにこうして、物色するんです。

《゜Д゜》ゴラァァァァァァァァァァァァア!!
証拠はあがっとるぞー!!!!


ランキングに参加しています。ポチっとお願いします。
 ↓    ↓

さっぱり★オクラと納豆のネバネバそうめん

2010年07月28日 14時42分10秒 | 手作り犬ご飯編
いつも私が犬ご飯を作っている間は、台所でその出来上がりを待つウチの犬。
ですが、今日は珍しくリビングで待機していました。

本当は、今日も台所でご飯が出来上がるのを待っていたのですが、今日は陣取っていた場所が悪かった。冷蔵庫の前で横になって待っていたんです。私が冷蔵庫から食品を取り出そうとした時、誤って犬の背中に冷蔵庫の引き出しをぶつけてしまいました そしたら、即効リビングに避難されちゃいました。


先日、見切り品コーナーで購入したカブがまだ残っていたので、今日はカブを使ってさっぱり系メニューを 今日の材料は、こんな感じです。

納豆はビタミンKの含有量の多い食品です。ビタミンKには出血した際に血を固める作用や、カルシウムが骨に沈着する働きを助け骨を丈夫にする作用があります。また、納豆に含まれるナットウキナーゼには血栓の溶解酵素が含まれており、血液中の血栓を溶かし血液をサラサラにする効果で知られています。


そうめんのつゆには、これを使いました。ただの昆布をミルサーで粉末状にしたものです。本当は、カツオ節でダシを取りたいところですが残念ながらクーは、カツオにもアレルギーがあるので、昆布オンリーで。


--作り方--
 ●あらかじめ、そうめんを茹でて水にさらし、細かく刻んでおく。
 ●オクラを塩なしで茹でておく。かぶは、すりおろしておく。
 ●油を引かず熱した鍋に豚肉を入れ炒め、椎茸、えのき、にんじん、かぼちゃを入れ
  炒め、水と昆布パウダーを投入し煮込み、具入りのつゆを作る。
 ●つゆが冷めたら、器にそうめんを盛り、具入りのつゆをかけ、すりおろしたカブと
  納豆、あおさ、オクラをトッピングして完成。

納豆は、そのままの形状で与えると犬の体内では消化しづらいため、ひきわり納豆のような大きさになるまで細かく刻みました。細かくせず与えると翌日のウ○チに、そのままの形で出てきちゃうので


今日は、ひんやりさせるため、出来上がった具入りのつゆに氷を入れて冷ましました。



ご飯の話しからそれますが、ウチでは犬ご飯が冷めるのを待つ間に毎日行う日課があります。それが、これです。犬の体重測定



しかし、体重測定が嫌いなクーは毎日、逃げ回ります。私が体重計を出すと、体重計を見ただけで逃げます。別に痛くもかゆくもないと思うんですけどね、、、 リビングに逃げて、こちらの様子を偵察中の様子

体重測定をしようと思っても、大人しく体重計にひとりで乗ってくれる訳がないので、最初にまず犬を抱き体重計に乗って、犬+自分の重さを量り、次に犬を床に下ろし自分の体重のみを量り、(犬+自分の体重)-自分の体重で犬の体重を計算しています。
今日も、いつもと変わらずの体重でした。ここ数日は増減がほとんどない日が続いております。


さてさて、本題の犬ご飯の話しへ戻ります。
犬ご飯完成形です。やっぱ、オクラのグリーンは色鮮やかでキレイに見えますね。



でも、犬に与える時は、ぐちゃぐちゃに混ぜて与えました。
上の写真のまま与えたら、絶対一番始めに納豆を一口で食べちゃうので



今日も、いつも通りがっつく犬。



今日も、いつも通りご飯を食べ終えた後にヨーグルトを待つ犬。



まるで『早くよこせ!!』と、目で訴えているように見えます。視線がウザイ、痛いですよ~



今日も、いつも通りヨーグルトをむさぼり食う犬。

暑い日&食欲不振には、やっぱりそうめんですよね。
なんだか、自分も食べたくなってきました。今夜の人間のご飯は、そうめんにしようかな


ランキングに参加しています。ポチっとお願いしますm(__)m
 手作り犬ご飯の人気ブログは、こちらからどうぞ(^_-)-☆

犬の訴え!!

2010年07月27日 16時36分42秒 | 日常編

どうも。またまた、クーです。

ひとつ前の記事に書いたとおり、昨夜のボクはご飯が出されるまで、いつもより1時間半も長く待たされました。それだけでもヒドイって言うのに、その後にまたヒドイ事があったんです。聞いて下さい

昨夜、晩ご飯を食べ終えたあとのボクは、世話係のやつ(飼い主兼ブログ管理人)と一緒に遊んであげました。


ボールで遊んであげたり、



引っ張りっこして遊んであげたり、



とにかく、ボクは一生懸命遊んであげたんです。



遊んだあとは、クッションのホコリを払うために、ちょっと振り回してあげたりと、とっても忙しかったんです。

(※上の写真はクッションをかじる犬の図です) by 世話係(飼い主兼ブログ管理人)


一休みをしようと和室に入った時に、事件は起きました。

(※上の写真は和室に侵入し、座布団をかじる犬の図です) by 世話係(飼い主兼ブログ管理人)



なっ、なんと和室の扉が閉められ、真っ暗な中に閉じ込められましたーーーー!!
『Help me!!!!!!!』

(※この程度、扉が開いているなら、この犬が無理やり体をねじ込めば開きます。この犬のパワーなら余裕で開けられる。でも、いまだ、その事に気付かぬ犬。) by 世話係(飼い主兼ブログ管理人)


それだけなら、まだしも、なんと今度は!!!
ボクを枕にして寝ようとされましたっ!!!


ボクは、遊んであげて疲れたから、リビングのカーペットの上で横になって寝ていた世話係(飼い主兼ブログ管理人)の背中により添って寝ようとしただけなんです。だって、ちょっと人肌恋しかったから、世話係(飼い主兼ブログ管理人)の背中に、ボクの背中をちょこんとくっ付けただけなのにー。


こんなんじゃ、眠れないよーーー



これは動物虐待だ 日本家庭犬協会に訴えてやるー

(※日本家庭犬協会なんて存在しないってば) by 世話係(飼い主兼ブログ管理人)





ランキングに参加しています。ポチっとお願いします。
 ↓    ↓


キノコたっぷりマカロニ野菜サラダ と カジカ

2010年07月27日 16時31分06秒 | 手作り犬ご飯編

どうも。このブログの主人公の、クーです。
昨日、ボクの世話係のやつ(飼い主兼ブログ管理人)は、ブログの更新をサボリました。なので、昨夜の様子をボクが書きます。


昨夜のボクは、ご飯にこれを食べました。ツイスト状のマカロニです。早ゆでマカロニなので、ご飯が出来上がるまでの待ち時間を少なくしてくれる優れ物



毎度のことだが、どうしてご飯の出来上がりを待つ間はこうも眠いのか にゃむにゃむ



もう寝ちゃえ だって眠いし、ご飯まだだし。



それにしても今日のご飯は、出てくるのが遅い。一体どうしたんだ?一応、ボクの世話係(飼い主兼ブログ管理人)に聞いてみたけど、イライラしているようなので相手にされなかった、、、(涙)



材料は、こんな感じだった。キノコたっぷりだな。




えっと~、作り方はっと。メモっておいた紙がどっかにあったはず。

 ●あらかじめ、マカロニを茹でて水きりしておく。耐熱容器に、じゃがいも、
  かぼちゃと少量の水を入れ、レンジで1分20秒位加熱し火が通りやす
  い状態にしておく。
 ●熱した鍋に少量のオリーブオイルを入れ、まずは豚バラ肉を炒め、次
  にキノコ類と豆類、じゃがいも、かぼちゃ、マカロニを入れさらに炒める。
 ●炒めたものを冷ましたら、器にキャベツとレタスを敷き、その上に炒めた
  マカロニ類を乗せ、最後にプチトマトをトッピングして完成




完成。珍しく汁けのないご飯。
でも、なんか手を抜かれた感があるのは気のせいだろうか?



ボクは好き嫌いなんかしない偉い子だから、ちゃんと野菜も残さず完食。



でも、これじゃあ、ご飯から水分を摂取できなかったから、食後にこれを飲みました。ボクは、毎日これを飲んでいるんです。



豆乳1:水1の割合で割ってある、豆乳ドリンク 水分が少ないと次の日の、ウ○チを出す時、力んでも出てこなくて大変だから、常々こうやって水分を摂取するように心がけているのさ。



明日のお通じのために、飲まねば 朝っぱらから、草むらで力むのは辛いからね



やばっ、やっぱ飲んだらトイレが近い(><)~ 



昨日のボクの晩ご飯は、早ゆでマカロニで、ご飯をすぐ食べられるはずだったのに、いつもより1時間半も遅くご飯が出てきたんだ。ずっと待ってたのに、ひどいぞ メシくらい早く食わせろー



ちなみに、昨夜のボクのご飯が遅くなったのは、コイツのせいだ ボクが『ご飯はまだ?』と聞いた時、世話係(飼い主兼ブログ管理人)がイライラしていたのもコイツのせいだ。うげっ、気持ち悪い~





■■■クーの世話係(飼い主 兼 ブログ管理人)コメント■■■
上の写真の魚は、カジカです。先日、夫と買い物に行った際、夫が買った品です。味噌汁にすると言って買っていました。しかし、買ったくせに冷蔵庫の中に、カジカを放置するから昨日で賞味期限を迎えていました。ですが、昨日、夫は仕事でした。で、仕方なく私がさばく羽目に、、、

骨が硬くて硬くて、さばくのに時間がかかり、なかなかブツ切りに出来ませんでした。
私は、魚のあら汁や、三平汁、クジラ汁のような魚の入った汁ものは、好きではありません。食べられなくはないけど、好んで食べたいとは思いません。

こういう魚はお店でさばいてもらうか、買った人が責任を持って処理すべきです
冷蔵庫に放置するなんて、酷過ぎます

イライラしていたのは、こんなグロテスクな見た目の魚をさばきたくなかったのと、なかなかさばけなかったのと、魚を冷蔵庫に放置した夫への怒りかな~。
さばくのに時間がかかって疲れたので、昨日はブログの更新をサボって寝てしまいました




ランキングに参加しています。ポチっとお願いしますm(__)m
 手作り犬ご飯の人気ブログは、こちらからどうぞ(^_-)-☆


手作り犬ご飯の材料

2010年07月25日 20時19分48秒 | 手作り犬ご飯編

手作り犬ご飯の材料に、時々使っていた小豆。
冷凍保存していたのですが、使い切ってしまいました


犬ご飯に小豆を使う度に、豆を戻すのは面倒だし時間も必要になるので、茹でこぼしをして冷凍保存していました。小豆の缶詰も売られていますが、なかなか砂糖不使用のものを見つけられないので、豆を買ってきて自分で戻しています



豆類は体を温め腸の働きを良くする効果があるので、毎日のスムーズなお通じのために、意識をして時々与えるようにしています

小豆が無くなってしまったので、今度はこの豆達を茹でて冷凍保存しておこうと思います。

お値段、一袋100円也 黒大豆と大正金時豆です
テーブル下にいる、白黒の物体は気にしないで下さい。


パッケージを開ける際の、カサカサという音に反応したようです。このお豆は、まだ生ですから上げませんよ。



犬ご飯用に、ちょびっとずつ使用するだけなので、100均で購入したものですが、両方とも一応北海道産なんですよ。入っている量は少ないけど、犬ご飯の材料としては、これで充分なので100均には、良くお世話になっております



まずは2~3時間、水に浸けて戻します。



戻し終えた後、黒大豆が入ったボールをクーの目の前に差し出してみたら、なんと戻し水をペロリと飲まれてしまいました。おいおい



ちなみにウチの冷凍庫には、お豆さん以外にも冷凍保存されている犬ご飯用の材料があります。これは時々、犬ご飯の材料として登場するカボチャです。犬ご飯の材料にカボチャを使うとしても、一度にそんなに沢山の量は使いません。ちょびっとずつ使っていると直ぐに痛むので、1/2カットのものを買ってきて後々便利なように細かくカットして冷凍保存しています。



火が通りやすいので、犬ご飯にカボチャを入れる時は冷凍のまま投入します。カットしてあるので、作る時間も短縮できてとっても便利です。



さてさて、そうこうしてる間にお豆さんが煮えました。早速、冷ましてジップロックに入れて新鮮凍結してしまいましょう 君のご飯の材料ですぞ~




今晩の犬ご飯は、冷凍保存する前の、煮えたての金時豆を使って、色とりどりのパスタにしてみました。パスタは体内での消化がゆっくりで、翌日の便の状態が良いので、お気に入り&登場頻度の多い食材です。今日は、小松菜と豚肉、カボチャなどを使用しています

でもこれじゃあ、どれが豆か分かりませんね、、、



今日も、あっという間に完食です



もりもり食べて、いつまでも健康でいてほしいものです。


ランキングに参加しています。ポチっとお願いしますm(__)m
 手作り犬ご飯の人気ブログは、こちらからどうぞ(^_-)-☆


牛肉カレーうどん

2010年07月25日 12時49分51秒 | 手作り犬ご飯編
昨日の晩の、犬ご飯&人ご飯の様子です。
本当は、昨夜この記事も書こうと思っていたのに、一日慌ただしかったせいで疲れて眠ってしまいました


昨日の我が家の、晩ご飯はこれを食べました
本場インドの家庭で食べられているような、本格的なタンドリーチキンが食べたくて自分でスパイスと材料を混ぜ合わせ3日間タレに漬け込んで冷蔵庫で寝かせていたものです。9種類のスパイスに、ニンニクや生姜などが入っています



タンドリーチキンは勿論、人ご飯です。
本場インドのスパイシーな、いい香りにつられたのか、こちらを見上げています。でも、残念ながらタンドリーチキンは上げられませんよ~



人ご飯がカレーなので、お揃いで犬ご飯もカレーにしました(笑)
でも、アレルギーのせいで白米も玄米もダメなクーさんの晩ご飯のメニューは、カレーうどんに決定です。犬ご飯の材料は、こんな感じです。(うどんは茹でうどん使用)



冷蔵庫にあった、ちょっと痛みかけの貝割れ菜も犬ご飯に入れてしまいましょう
カレーうどんと言っても、カレー粉もカレールーも使いません。使うのは、これです。



上の写真の黄色い粉の正体は、ターメリックパウダーです。日本語で言うと、ウコンです。ウコンと言ったほうが馴染みがあるかも知れませんね 白い粉の正体は、コーンスターチです。
犬に刺激や辛味のあるものは、与えることができませんから、今回作るのは、あくまでカレーうどん風です

--作り方--
 ●油を引かず熱した鍋に、牛肉を入れて炒め、肉の色が変わったら、じゃがいも、
  にんじん、しいたけを入れて炒め、水を投入
 ●野菜に火が通ったら、細かく刻んだ茹でうどんと、ピーマンを投入
 ●仕上げに少量のターメリックパウダーを投入し、水で溶いたコーンスターチを
  入れよくかき混ぜとろみをつける
 ●冷めたら、ちぎった焼きのりと貝割れ菜を上に乗せ完成






ウコンは、カレーやたくあんに用いられています。あの、『黄色』の正体です。主に色づけに使用される事が多い食品です。粉自体に辛味はありません。ものによっては苦みのあるものもあるそうですが、私がいつも使っているウコンは、ほとんど苦みを感じません。

ウコンには、肝機能の働きをサポートする作用や、抗炎症作用、殺菌作用がある事などで知られていますが、私はウコンの持つ解毒効果に期待して犬ご飯に、ほんの少量を使う事が多いです。こんな小瓶に入って売られていて200円位でした。我が家の調味料庫の常備品です



犬ご飯を作っている間は、いつも台所で出来上がりを待つウチの犬。
みょうに大人しいと思ったら、いつの間にか眠っていました



ようやく、犬ご飯が完成しました



人ご飯も完成しました
大盛り野菜サラダに、カレーに、タンドリーチキンです いい香り~



昨夜は、特別にクーにも付け合わせを付けて上げました。ドレッシングをかける前の、人用の野菜サラダから、ちょびっとお裾分けです。
好物のキャベツ、キュウリ、トマトです 生で与えても、ムシャムシャ食べちゃうんです



食後、また眠くなったようでリビングでウトウトしていました



タンドリーチキンは、とっても、とっても美味でした 自分で調味料をブレンドしてタンドリーチキンを作ったのは、今回が初でした。以前に一度、タンドリーチキンの素で作ったことがありますが、全然美味しくなかったです、、、
タンドリーチキンの素なんかで作るよりも、何倍も美味しかったです。辛くて汗が出るけど、冷えたビールと相性のよいメニューです また作ってみようと思います


それにしても昨日は、布団に入る頃には疲れて本当にグッタリでした。きっと雨のせいで、調子が狂ったせいです
雨のせいで朝の散歩に行けなかったので、午前中は犬ご飯&人ご飯を早々と済ませ、犬の爪を切り、ヤスリをかけ、犬の耳掃除。
午後になって雨が上がったので、犬と散歩に出かけ、帰ったら部屋の掃除。
夕方から、人ご飯&犬ご飯の準備。夕食後は、ちょっとスーパーまでお買いもの。帰宅後、翌日の夫のお弁当の用意し、犬と遊ぶ。気付けば45分も犬と遊んでいました。それが終わったらブログ更新。おかげで昨夜は、ぐっすり眠れました


昨日の成果 もし引っかかれても痛くないように、爪の角を丸めてあります。






ランキングに参加しています。ポチっとお願いしますm(__)m
 手作り犬ご飯の人気ブログは、こちらからどうぞ(^_-)-☆

雨の合間のお散歩

2010年07月24日 23時55分04秒 | 日常編
今日は朝から雨でした 午前中は、降ったり止んだり。
なので、今日のお散歩はお預けかなぁ~と思っていたら、午後になって、ようやく雨があがりました


でも、なんだかスッキリしない空模様
ちなみに我が家では、雨の日のお散歩はお休みです 散歩がお休みの日は、室中でトイレを済ませてもらいます



雨が上がったので、今日は合間を縫ってお散歩に行くことにしました



突然ですが、我が家流 犬と私の散歩の掟

その1:犬は、首輪、リードの装着時、オスワリの状態で装着が終わるまで待つべし
その2:散歩へ行く時、犬は絶対に飼い主より先に玄関から出るべからず
その3:犬は、玄関から出る時、玄関の内側でフセの状態で待ち、飼い主の
     『ヨシ』の合図で外へ出るべし
その4:犬である君が、散歩に行きたい逸る気持ちを抑えられずフセの状態
     で待てぬ場合、玄関扉は開かぬ(開けぬ)
その5:散歩から帰った時、犬は絶対に飼い主より先に玄関に入るべからず
その6:玄関の中に入れても、飼い主から『マッテ』と言われたら、犬は室内に
     上がらず、足拭きが終わるまで待つべし



で、下の写真は上記の掟その3を、実践中の様子。


色々、こうるさい掟ですが、毎日続けていたら、首輪やリードの装着時は、『オスワリ』と言わなくても大人しくオスワリをして待つし、『フセ』と言わなくても玄関の内側でフセをして待つし、帰宅時は玄関の中に入れても直ぐには室内に上がらず、こちらの出方を待ち様子をうかがう様になりました 
どうしても逸る気持ちが抑えられなくなっちゃう時もあるみたいで、毎回、必ず絶対って訳じゃないですけどね。
犬と飼い主が、安全に気持ち良く散歩するためには躾も大切ですよね



さてさて、早速お散歩に行ってみましょう。



何の匂いがするのか、もし言葉が通じるならば是非、聞いてみたいです
もしくは、その嗅覚をちょっとお借りしてみたい。きっと犬を飼った事がある方ならば、一度は思った事があるはず。



あぁぁぁっ、そんな所で穴掘りしないで 何も、こんな所で得意の穴掘りを披露しなくてもいいんですよ 地面の臭い嗅ぎをしていたと思ったら、いきなりこんな茂みの中で穴を掘りはじめてしまいました。まったく、油断も隙もありません 深く掘られる前に、この場所は退散です。



また雨が降ってきそうだから、早く進まなきゃと先を急ぐ私とは対照的に、クーはのんびりマイペース、、、
傘を持って来ていないから雨が降る前に帰りたいので、早く終わらせたい私。



とうとう、小雨がポツポツ落ちてきてしまいました。
早く先に行きたいのに、前方から歩いてきた人を見て立ち止まってしまいました、、、



ようやく、なんとか家の近くまで戻ってきました。でも、まだ匂い嗅ぎ中です。
雨の日は晴れた日と違った匂いでもするのでしょうか



なんとか、クーも私も雨に濡れず帰宅する事ができました。よかった



やっぱり山のお天気は変わりやすいです
これから先、ここで暮らして行くにはお散歩が大変になりそうです



ランキングに参加しています。ポチっとお願いします。
 ↓    ↓

犬に馬油石鹸

2010年07月23日 16時24分57秒 | 日常編
とうとう、これを使う日がやってきました
先日、ペットショップで見つけて購入した、Natural Thingという会社が販売しているペットも人も使えるという馬油石鹸です。



商品パッケージには、『ペットの皮膚への刺激を抑え汚れと臭いを取り除き、被毛をやさしくソフトに洗い上げる』と書かれています。馬油は、よく女性用のクリームなどに使われていますが、果たして犬にはどうなのでしょうか


お値段、598円なり


これを購入したペットショップは、人目につきやすい&手に取りやすい棚には1本3,000円前後の犬用シャンプーをたくさん並べていました。
逆に、人目につきにくい&手に取りにくい一番下の床に近い商品棚には、1本1,000円~1,000円未満の安い犬用シャンプーが並べられていました。

3,000円前後のシャンプーを見てから、この石鹸を見つけて手に取ったので、そんなに高くないと思い購入しましたが、石鹸のお値段として考えると高かったかもと、家に帰宅してから反省・・・


散歩後の足拭きの際、バケツに水を入れ、そこに犬用シャンプーを2滴ほど垂らして泡立てて、そのシャンプー液と泡で足裏についた汚れや爪の間に入り込んだ汚れを洗い落し、泡をすすいでから足を拭いています。水のみだと、汚れが落としづらいので、いつもこうしています。

でも、毎日使うものだし、シャンプーじゃなくて、もっと手軽に使えるようなものがあったらいいなぁ~と、いつも思っていました。シャンプー液は、かなり濃度を薄めていますが、刺激が強すぎやしないか不安もあったので
例えば、人間が手を洗う時の石鹸みたいなものがあったらいいなぁ~と思っていたところで、この石鹸を見つけたので即買いしてしまいました




まぁ、効果は使ってみなきゃ分からないので、早速使ってみましょう
バケツに水を入れ、洗顔ネットを使って石鹸を泡立てました。少しなのに、意外と泡立ちが良いです



クーの目の前に差し出してみましたが、美味しい匂いのしないものには見向きもしません。そっぽ向かれてしまいました



あぁぁぁぁ、何もそんなに嫌がらなくても、、、
これから先、もしかしたら愛用することになるかも知れない品なんですからっ



洗っている最中の洗い心地が気持ち良いです。シャンプー液で洗うよりも、洗い心地がとってもスベスベしています。汚れもバッチリ落ちてキレイになりました



商品パッケージに、『臭いを取り除きソフトに洗い上げる』と、書かれていたので、洗った後に足裏の臭いを嗅いでみました
毎日、足を洗っていても、いつもは香ばしい臭いのする足。
う~ん、いつもよりは香ばしくないような、、、臭いが軽くなったような気もしますが、まだよく分からないので、使用をしばらく継続してみようと思います



話しは変わりますが、先程、宅急便が届きました。先日、ネットで注文した品物です。美味しい匂いがしなくても、こういうものには興味津々なんですね。






待ちに待っていた大切な品物です。
この箱の中身のことは、近いうちに書こうと思います


ランキングに参加しています。ポチっとお願いします。
 ↓    ↓

豚バラ肉とカブのトマトスープ★ペンネ入り

2010年07月23日 13時50分24秒 | 手作り犬ご飯編

今朝の犬ご飯は、先日スーパーの見切り品コーナーでGETしたこれを使いました 葉っぱはついていませんが、3個で120円だったので、犬ご飯用の食材として購入。

かぶは、ビタミンCが豊富な食材です。根の部分は、分解酵素ジアスターゼを多く含み、胸やけや食べ過ぎの時の消化吸収を助け整腸効果もある食材です





試しにクーの目の前に1個差し出してみたら、いきなり、がっつかれました 生なのに・・・





このかぶを、豚バラ肉と一緒にトマトスープにしたいと思います。今日の材料は、こんな感じ。



豚バラ肉は、豚ちゃんのお腹部分の肉で、もも肉などに比べると非常に高カロリーなお肉です。なので、もも肉を使う時などよりも使用する量を3割程度少なくして使っています。でもバラ肉って、美味しいんですよね


--作り方--
 ●あらかじめペンネを茹でておき、冷めたら細かくカット
 ●油を引かず熱した鍋に、豚バラ肉を入れて炒めたら、
  しいたけ、人参、キクラゲをを入れて炒め、水を投入し煮込む
 ●人参に火が通ったら、キャベツ、カットトマト、ペンネを入れて、再度煮込む
 ●火を止める直前になったら、かぶを投入し、さっと煮て完成


 かぶはビタミンCの豊富な食材ですが、かぶのもつビタミンCは、熱に弱い
 という性質があるので、火を止める直前に入れてみました(*^^)v


完成しました。





クーは、匂いにつられ台所をウロチョロしておりましたが、残念ながらまだご飯が冷めていないので、もう少しお待ち頂くことに。
ご飯が冷めるのを待つ間に、今回使ったキャベツから取っておいた、キャベツの芯を差し上げてお待ち頂きました




犬ご飯を作り終え、『あとは冷めるのを待つだけ~』と、一段落していたら、ある事を思い出しました。私は、ここで大失態を犯していたことに気がつきました
それは、



   ・
   ・
   ・
   ・
   ・
   ・
   ・





ブログ用の写真を撮ることに気をとられ、自分のトーストを焼いていたことを、すっかり忘れていました
しかし、気付いた時には、時すでに遅しでした。真っ黒焦げ、、、 やっちゃいました、、、 仕方ないので、もう一枚焼くことに。





悲しみに暮れながら、ふと横を見ると、このお方は、私の大失態には目もくれず、黙々と召し上がっていました





ようやくクーが顔を上げたのは、ご飯を食べ終えた後でした。
食事中は何が起きても関係ないのね、、、




今日のヨーグルト待ちの光景。




ただ、ただ一途に食卓テーブルの上を見つめる視線が痛いです。




天気が良かったので、食後、勝手口の扉を開け網戸にしていたら、ナゼか勝手口の前に佇み、ぼ~っとしていました。今日も暑くなりそうです




朝食後、私は、午前中にリビング、和室、台所に掃除機をかけて、シーツなどの大物を洗い、さっさと洗濯物を干してしまおうとバタバタ動き回っていたら、いつの間にかこんな場所に潜り込んでいました。これは、食卓テーブルの下なのですが、日陰だから 犬にも暑さは辛いよね。



天気が良いので犬布団も干しました。きっと、今夜は気持ち良く眠れるはずですよ



ランキングに参加しています。ポチっとお願いしますm(__)m
 手作り犬ご飯の人気ブログは、こちらからどうぞ(^_-)-☆


夏本番へ向けて

2010年07月22日 12時36分59秒 | 日常編

今住んでいるところは、夏本番になっても気温が30度を超す事がありません。夏本番の7月、8月になっても気温は20度台前半の数値が多いようです

7月に入っても全然夏らしい天候には恵まれていなかったのですが、昨日と一昨日は気温が高くて、とても暑かったです。犬も涼しい場所を探して涼をとろうと、家の中をウロウロ・・・ 和室に入りこみ畳の上で、お昼寝していました


急に暑くなったせいか、ここ数日、部屋の中の至る所に白い落し物が落ちているんです。ほわほわとした落し物が・・・



例えば、こんなところに。




こんなところにも。しかも、いっぱい。




ここにも。




クーが寝っ転がった場所には、必ずこの抜け毛の落し物が落ちているんです。しかも『こんなに、ごっそり抜けて大丈夫?』と聞きたくなるほど、ごっそりとまとまって落ちています。こんなんじゃ、私はリビングの床の上でゴロンと寝っ転がってお昼寝なんてできません



夏本番が到来する前に暑い夏を軽快に過ごすため、ムダ毛の処理を~
ってな訳で、こんな事になりました。



朝のお散歩後に、ファーミネーターでブラッシングしたら、こんなに沢山のムダ毛が収穫できましたこれで少しは家の中での抜け毛も減らせるかしら。



お散歩後の足拭きを済ませる前に、玄関先でムダ毛処理をしていたのですが、朝から気温が高いので、やっぱり暑い。クーも私も暑いので、とりあえず一休み




汚れた足も、しっかり洗ってバイキンを落します。




作業終了です 作業終了後のご褒美のおやつに目が釘づけ
普段は、足拭きだけですから褒美はナシですが、今日は特別です。




が、しかし私の仕事は、これだけでは終わりません。

クーを室内に入れたら、私にはもう一仕事。玄関先の掃除です。
玄関先に散った毛を集めて掃除機で吸って、足を拭くために使った雑巾やバケツやブラシをキレイに洗って、お片づけ。最後は、濡れた雑巾で玄関の床を水拭きして完了です


気温が高かったので、私は掃除を終えた時には汗だくでした
なのに、この犬は、クーラーが効いたリビングで涼しそうですねぇ。
『あのぉ~、どこか、お痒いところでもございましたでしょうか?』





少しは、サッパリしたかな。分厚い毛が少し少なくなったから、心なしかスリムに見えるような、見えないような・・・



これで、少しでも涼しく快適に過ごせると良いのですが。
気温が30度を超えることがない地域でも、やっぱり夏は暑いよね。今年の夏も元気に乗り切りましょう



ランキングに参加しています。ポチっとお願いします。
 ↓    ↓



牛もも肉と三つ葉のあんかけうどん

2010年07月21日 18時00分00秒 | 手作り犬ご飯編

またまた、台所で犬ご飯ができるのを、今か今かと待っておられます
『足、折れ曲がってますよーなんだか、小生意気に見える前足ですね~』




でも待ちくたびれてきました美味しいものに辿り着くまでの道のりは、果てしなく長いのです。




今回は、牛モモブロック肉と旬の三つ葉を使ったあんかけうどんを作りたいと思います。材料は、こんな感じ。



三つ葉はカリウムを多く含んでいるので、塩分を排泄する機能があります。体内の塩分バランスを保ち、腎臓の働きをサポートしたり、高血圧予防に効果があります


牛肉を鍋に入れ油を引かずに炒めたら、三つ葉と茹でうどん以外の材料と水を鍋に投入し、煮込みます。三つ葉と細かく刻んだ茹でうどんは、軽く火を通せばOKなので一番最後に投入しました。材料に火が通ったら、水で溶いた葛粉でとろみをつけ完成です。

ちなみに、ひじきは芽ひじきを使ったのですが、そのままの形で与えると犬の体内では消化吸収されにくいので、もうひじきの原型が分からなくなる位まで細かく、細かく刻みました。手が疲れた、、、


できました~





ご飯前の「マテ」です。我が家では、ご飯をもらう時はハウス(クレート)に入って「マテ」をしなければ、ご飯はもらえません。でも、、、
『お~い、体の2/3がハウスから出てますけどー出過ぎじゃないですか?』




がっついてますもっと、ゆっくりお食べ~





いつも食べている姿を前から撮っているばかりでは、つまらないので、今回は食事中の様子を背後から撮ってみましたなんだか、マヌケ?、、、(笑)




食べ終わったら、行き倒れるように床に倒れこみ、眠ってしまいました



っていうか、奥の和室の入り口、荒れてるしーww
座布団やら、犬のおもちゃやら、バスタオルやらが散乱しています。
犯人は、きっとに違いない。



ランキングに参加しています。ポチっとお願いします。
 ↓    ↓


テレビっ子

2010年07月21日 12時18分23秒 | 日常編
突然ですが、ウチの犬はテレビっ子です

私がソファに座ってテレビを観ていると、よくソファに飛び乗ってきて私の隣に鎮座し、ソファの肘掛けの部分にアゴを乗せたりしながら、テレビ鑑賞をして楽しんでいます。


昔、ペット用品売り場で売られている犬用の枕を初めて見た時、『犬に枕なんて必要ないじゃん』って思いましたが、やはり犬もアゴを乗せる何かがあると気持ち良いんですかね~



ちなみに隣に座る時は、こうしてよく犬が自分の体を私の足にピタッと、くっ付けてくることがあります。




寒い冬ならぬくぬくして気持ち良いのですが、毛むくじゃらの体は、夏はチョットねぇ 





何かに呼ばれたように時々、こうして『はっと体を起こし、テレビ画面に見入ることもしばしば。




再放送のドラマを、のんびり鑑賞中。





CMチェックにも余念がない




東京モード学園のCMも、しっかりチェック中




本当は、ソファに座り肘掛けにアゴを乗せると、ただ目の前にテレビがあるだけですでも、犬の背後からこの姿を見ると、まるでテレビを観ているように見えてしまい、可笑しいです。一体この犬は、今この瞬間何を考えているのでしょうか?
ぜひ聞いてみたいー




ランキングに参加しています。ポチっとお願いします。
 ↓    ↓