DIYとは、なんぞや?
英語でDo It Yourself(ドゥ イット ユアセルフ)の略語。
「自身で作ろう」の意。
で、こんな事になっちゃってますよ。
ホームセンターで買った、パイン集成材に
ヤスリをかけ木材の角を丸くしていきますよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/31/a146833e35477c68dc6fe7af84c64ef4.jpg)
何を作っているかは、まだ教えませーん。
日向でまどろむクーさんにも謎です。
ってか、こいつ全く興味ないみたい。
また座ったまま寝てるし。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/d8/d33c14da9eb2ebe0a3e870dcfde9c07e.jpg)
ヤスリをかけた木材に、防虫、撥水効果の
ある塗料を塗って乾燥。
↓乾燥中。
あっ、ごめんあそばせ!! ピントずれました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/ea/e4c1ae05c328c195d6d74e51c6e1a854.jpg)
お股の間を勝手に撮られたの
気づいてないようなので、セーフ
セーフヾ(;´▽`A``
ほんとかよ!?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/a4/e83bd7ca4c87dd33bc2fbc26b29b2f32.jpg)
日光によく当てて、塗料をしっかり
乾燥させます。
♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪
でっきるかな でっきるかな
ハテハテフムー
でっきるかな でっきるかな
サテサテホホーン
でっきーるかーな
うごっ
♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪
この歌を知るあなたは、子供の頃
私と同じNHKの子供番組を見て
いたってっ事ですよー!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/3c/811770acfe11935a30013d3126d60932.jpg)
さてさて乾燥完了後は、室内にて
作業…って
なんでお前がそこに座るんだよー凸(`△´#)凸
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/25/cd85aa358d3b03790adda8a70acbf291.jpg)
寛いでるし…。
いいよ、いいよ。(←すねてる)
邪魔なのは、私ですよーだ。バーカ、バーカ!! (←レベル低)
いいよ、ここでやるから∑( ̄皿 ̄;; ムッキー!!
ヘッ!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/02/bb22ab2104b51652ba88aa3aa4cdd385.jpg)
場所を乗っ取られた私は部屋の隅で
ひっそり作業しましたよ。
隅っこ、暖房の風が来ないから寒いん
ですよね。
ひどい飼い犬ですね。
飼い犬のくせにねぇ(;`皿´)い~だ!!
そんな私が寒い思いをしながら、やった事。
ビスで板と板を組み立て、脚の底に
傷防止のフェルト貼って完成。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/6d/302c36eab20481a525465a6767b60291.jpg)
取りあえず、お皿の中に
おやつ入れてみた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/d8/6c5d86366922e77fd2df44467776111c.jpg)
今度は、クーの晩御飯を
置いてみた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/2a/4ee74301bd868eb90d919b711d3edf0d.jpg)
がっつく犬。
がっつけ、がっつけ、がっつけ~。
早い、早い、あっという間σ( ̄∇ ̄;)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/b9/699738665e82045630825a05fc6b7e25.jpg)
そう、私が作っていたものは、
ワンコ用のお食事テーブルでした。
勘の鋭い方は、途中でお気づき
でしたでしょうね。
このブログを良く見て下さってる方も
お気づきでしたでしょうね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/ba/e1a243e3c092ce72c497703d7df220dd.jpg)
あの宣言から、早や2ヶ月以上経過。
いつも、『やらなきゃ』っていう気持ち
だけはあったんです。
嘘じゃないです、ホントです!!
今まで使用していたビンボーテーブルは、
上の「あの宣言」のリンクから見て下さい。
でも、尻の重いテキトー女な私はね、
実行に移すまでが、そらもう長い。
とうとう、めでたく目標達成を遂げたの
でしたー!! パチパチパチ~(←拍手)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/5e/70e22a469e0050adcc08aedc58800c2a.jpg)
これで私がやれば出来る女だって事が
証明できた事ですし、もう思い残す事
はありません(笑)
労力を使ったので今年は、もう頑張る
必要なかろう。
(●´∀`)ァハハ八八ノヽノヽノヽノ \ノ \ / \ / \,,
あっ、私が珍しく重い尻を上げたので
多分、明日は雨ですよ。
どうか、皆様、お出かけの際は傘を
お忘れなく。Σ(爆゜∀゜)・:*.ガッハ──ッッ!!!,,
製作費:板代988円+カット料金200円=1,188円
塗料は家にあったのを使用したので、今回購入
した材料は板だけです。
板はホームセンターでカットしてもらいました。
私はヤスリかけて、色塗っただけ。でも、頑張った。
自画自賛だけど、頑張った(-ω-)(゜ω゜)(-ω-)ゥィゥィ
最後まで読んで頂きありがとうございます。
ランキング参加中です。応援して頂けたら嬉しいです。
(どちらか、ひとつクリックお願いします)
Please click here!! --BlogMura mixdog m--
Please click here!! --BlogRanking Pet(dog)--
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/a0/c6e887a5175ca35ccad84f95f5fe78fd.jpg)