食卓テーブルに忍び寄る怪しい影が…
食卓テーブルの上にあったのは、スナップエンドウでした~
これまで、我が家の食卓にあがる事のなかったスナップエンドウ。スナップエンドウの栄養素って何だろう?と思い、ググってみたらビタミンKとビタミンCが豊富なお野菜でした 夏の強い紫外線はビタミンCを多く消費させます。夏の紫外線からお肌を守り、夏バテを予防するためにはビタミンCは、大事な役目をもっています。なので、野菜でビタミンCが豊富なのは、この季節とっても嬉しいです
今日は、このスナップエンドウを使って犬ご飯を作りました。
今日の材料は、こんな感じ~♪♪
クーは鰹にアレルギーがあるので、いわしの削り節で素麺のダシを取りました。ダシを取ったあとの削り節は捨てずに、そのまま犬ご飯へ混ぜて与えました。エコです、エコ
--作り方--
●あらかじめ素麺を茹でて冷水にさらし、細かく刻んでおく。
スナップエンドウは茹でて細かく刻んでおく。
●鍋にお湯を沸かし、いわしの削り節を入れダシを取る。
(いわしの削り節は、最後のトッピング用に少し残しておきました)
●豚バラ肉、しめじ、にんじん、じゃがいもを鍋に入れ具入りのツユを作る。
●最後に、器に素麺を盛り、具入りのツユをかけ、大根おろし、わかめ、
スナップエンドウ、いわしの削り節を乗せ完成。
超簡単、手抜き犬ご飯
スナップエンドウ、少し試食してみましたが、ちょっぴり甘みがあって美味しかったです
今日も元気にご飯を食べ終え、待つのはヨーグルト~。
豆乳ヨーグルト、黄桃添え 今日は特別です。この黄桃は、缶詰にされたシロップ漬けの黄桃です。糖分が多いので、お犬さんは少しだけ
その時、ふと、食卓テーブルの下の床に視線を移すと、そこにあったのは・・・
何が、おかしいか分かりますか?
これです、これ これは、床についたシミではありませんよ
ヨーグルトをひたすら待っていた際の、我慢汁が床にポツリ、ポツリ そう、よだれ
ほら、お口の横が何やらキラーンと光っています
待ちに待ったヨーグルトを平らげ、お次はオモチャを運んできて遊べと要求中 私は夏休みスペシャルでTVで再放送されている名探偵コナンを、ゆっくり見たいのに~ 名探偵コナン、大人が見ても面白いです
私が、上の写真の青い骨型オモチャに興味を示さずにいたら、お犬さんヒラメキました
クーは、『そうか、このオモチャじゃなかったのか』というような表情を浮かべ、別のオモチャを運んできて、わざと私の体の上にぽとっと落し遊べと要求中
待ったり、伏せたりすれば良い事があると学習しているので、こうしてオモチャを運んできては、待ったり伏せたりするんです。
でも、今日は勢いよく遊びすぎたみたいで、オモチャ破損。穴開いちゃいました
二番目にお気に入りのオモチャだったのに残念だね~
凄まじい力で遊ぶクーを見て、わたくし、思いました。
きっと、この犬には夏バテなんて関係ないと・・・
まだまだ暑い日が続いております このブログをご覧頂いている、ウチのおバカな犬と違ってデリケートな人間の皆様は、夏バテにご注意くださいね
ランキングに参加しています。応援ポチして頂けたら嬉しいです
手作り犬ご飯の人気ブログは、こちらから見れます☆(ゝω・)v
食卓テーブルの上にあったのは、スナップエンドウでした~
これまで、我が家の食卓にあがる事のなかったスナップエンドウ。スナップエンドウの栄養素って何だろう?と思い、ググってみたらビタミンKとビタミンCが豊富なお野菜でした 夏の強い紫外線はビタミンCを多く消費させます。夏の紫外線からお肌を守り、夏バテを予防するためにはビタミンCは、大事な役目をもっています。なので、野菜でビタミンCが豊富なのは、この季節とっても嬉しいです
今日は、このスナップエンドウを使って犬ご飯を作りました。
今日の材料は、こんな感じ~♪♪
クーは鰹にアレルギーがあるので、いわしの削り節で素麺のダシを取りました。ダシを取ったあとの削り節は捨てずに、そのまま犬ご飯へ混ぜて与えました。エコです、エコ
--作り方--
●あらかじめ素麺を茹でて冷水にさらし、細かく刻んでおく。
スナップエンドウは茹でて細かく刻んでおく。
●鍋にお湯を沸かし、いわしの削り節を入れダシを取る。
(いわしの削り節は、最後のトッピング用に少し残しておきました)
●豚バラ肉、しめじ、にんじん、じゃがいもを鍋に入れ具入りのツユを作る。
●最後に、器に素麺を盛り、具入りのツユをかけ、大根おろし、わかめ、
スナップエンドウ、いわしの削り節を乗せ完成。
超簡単、手抜き犬ご飯
スナップエンドウ、少し試食してみましたが、ちょっぴり甘みがあって美味しかったです
今日も元気にご飯を食べ終え、待つのはヨーグルト~。
豆乳ヨーグルト、黄桃添え 今日は特別です。この黄桃は、缶詰にされたシロップ漬けの黄桃です。糖分が多いので、お犬さんは少しだけ
その時、ふと、食卓テーブルの下の床に視線を移すと、そこにあったのは・・・
何が、おかしいか分かりますか?
これです、これ これは、床についたシミではありませんよ
ヨーグルトをひたすら待っていた際の、我慢汁が床にポツリ、ポツリ そう、よだれ
ほら、お口の横が何やらキラーンと光っています
待ちに待ったヨーグルトを平らげ、お次はオモチャを運んできて遊べと要求中 私は夏休みスペシャルでTVで再放送されている名探偵コナンを、ゆっくり見たいのに~ 名探偵コナン、大人が見ても面白いです
私が、上の写真の青い骨型オモチャに興味を示さずにいたら、お犬さんヒラメキました
クーは、『そうか、このオモチャじゃなかったのか』というような表情を浮かべ、別のオモチャを運んできて、わざと私の体の上にぽとっと落し遊べと要求中
待ったり、伏せたりすれば良い事があると学習しているので、こうしてオモチャを運んできては、待ったり伏せたりするんです。
でも、今日は勢いよく遊びすぎたみたいで、オモチャ破損。穴開いちゃいました
二番目にお気に入りのオモチャだったのに残念だね~
凄まじい力で遊ぶクーを見て、わたくし、思いました。
きっと、この犬には夏バテなんて関係ないと・・・
まだまだ暑い日が続いております このブログをご覧頂いている、ウチのおバカな犬と違ってデリケートな人間の皆様は、夏バテにご注意くださいね
ランキングに参加しています。応援ポチして頂けたら嬉しいです
手作り犬ご飯の人気ブログは、こちらから見れます☆(ゝω・)v
口元のたるみっぷりが、月さんそっくり♪
クーさん、遊び盛りですもんね。月さんも2歳ぐらいがピークだったと思います♪
最近はオモチャとかで遊ばないもんなぁ。食う寝る専門ですっ(+o+)
元気いっぱいに遊ぶ姿を見れるのは僅かな間かと考えると、今のうちに思う存分一緒に遊んで沢山の思い出を作っておこうかなぁと思う今日この頃ですが、パワーについていけない(;´д`)ゞ