29 /July ~2 /Aug Ruisa+Ballet+Company Summer School
30/sat の事
帰り道の高速道路がいきなりの豪雨に心臓がドキドキになっての運転でサービスエリアまでの長~かったこと前の車や横の車が見えなくなっちゃうしすご~く緊張したみたいな顔で帰って来た
おかえりおかえりと熱烈歓迎しようと思っていたのに・・・ぼくの顔みたら安心したんだって
陶芸教室だったから ZYO SHI 散歩
いつものコースだったんだけど
時々その子たち 家のまわりで遊んでいる
きようは白い子が出て来たんで追いかけたくなっちゃったんだ 数ヶ月前から足の痛みでballet が辛そうなんだけど ぼくと散歩してくれているんだ
リードを振り払いイチモクサン
「HELLO~」
それでもその子たちの家の前までで ruisa が来てくれるのを待っているんだ
リードを持ってもらうと又、つよいこになるんだよ 塀の下で行ったり来たりZE HA ZE HA 楽しい散歩だったね 足だいじょうぶ? 今さら遅いね
ballet lesson に大阪魔女 akane-san 登場の日曜日 先週が舞台だったそうですが
エレガントで素敵な ballerina に会えた日
み~んなの熱気で湿度が・・・午後は EXTRA Class これまた緊張する時間
そんなおしゃべりのぼくとの散歩 被災地に送られるシステムバスなんだと思うけどあの後から毎日のように運び出されているんだ O FU RO 急いで
苦手なもんで
ぼくは梅雨の季節は散歩やトイレタイムがたいへん 雨の止んでる時が狙い目
今週はこんな日だったなぁ~
11/sat ぼくは一角獣になった
エキスポセンターのロケットです ここの歩道は実験ロボットが歩くらしい 見てみたい
ちょっと恥ずかしい出来事
つくばセンター駅まで歩いてスタバdeカフェしたんです その時 P-bagを忘れた STAFFさん P を捨てて bag の取り置きをして下さいました KI TA NA KA
ご迷惑おかけしました A RI GA TO
8/wed シャワーのような雨が降っていたのですがお昼頃青空
のんびり静かな時間 ちょっと TA I KU TSU NA BO KU
凍った道の朝 ホールまで無事に着くでしょうか?ぼくは心配です
winter mode での運転です
楽屋に着きましたの?に一安心なぼくたちでした
ballet student たちみんな元気で El alma del Bosque ー森の魂ー
ぼくの名前なんです魔女の森などとも云われていますが R+B+C オリジナルでクラッシック グランド バレエ などの曲を使って 森の中に潜む妖精のファンタジーなんです 魔女=森 =人々の心なんですね
太陽や月の下、妖精たちが人の話し声に耳を傾けていますよ・・・
だからぼくは悪戯ばかりしていたので魔法をかけられ赤い毛むくじゃらな犬なんです 森の妖精王子なんですから 蔓に絡まってその場から出られなくなったりしますがね
花束やSt.Valentine's Eve なのでしょうか チョコレートのプレゼント
抱えて帰ってきました ぼくは食べられませんね
dear : ヴァレンタインの夜 星のふる音を聞いて下さい メルヘングーゲルです
素敵なメッセージと贈り物です
A-RI-GA-TO
TSUKUBA INTERNATIONAL BALLET COMPETITION
挑戦は終わりました バレエの道を直向きに歩く姿が健気な student
Ryo 君 Risa ちゃん の熱い夏の日 たくさんの努力・・・ ruisa はこの2ヶ月ふたりを見ている時間がすご~く楽しかった!と言っていました 指導の力が不足している自分と
向かい合っていました
応援してくださったみなさん~ありがとうございました Ryo 君から『ボスケへ コンクールの間めいわくをかけてしまってゴメンなさい。これからはたくさん遊んでもらってね。こんどはいつ会えるかな?』のメッセージをいただきました A RI GA TO
kokoro が折れそうなのに ぼくにまで気遣いしてくれるふたりに
HAPPY なバレエ道が続く事を祈り 絶対あきらめない強いSpirit を贈るね
RUISA + BALLET + COMPANY
SUMMER SCHOOL 2010 29/july ~ 2/aug
ballet student たちは学校の夏休みに入り 五日間の集中レッスンが行われています
ぼくは毎朝お見送りの儀式が日課になりました ちゃんと出来るとお弁当のおかずの
おすそわけをいただけるものですから はずせない儀式なんですよ・・・
そんな訳でのんびり時間を過ごしていました
所 そわそわ、いそいそとharuo さん
エメラルドビーチでお友だちと surfing の約束
見慣れない車と共に帰ってきました ぼくはうれしくてお迎えに行き こっちだよこっちとお部屋にご案内 ソファでの会話をじっと聞いていて内容によってリアクションしたりするものですから
言葉がわかるんだ!と誉められた ぼくは意外に人間の言葉がわかるんだなぁ
ぼくは森の城に棲んでいた王子だったんだよ 100年の魔法で赤い毛むくじゃらな犬になっているだけなんだと ruisa はいっつも言っているんだ!
TSUKUBA INTERNATIONAL BALLET COMPETITION
つくば国際バレエコンクール
17(tue)~21(sat)・Augest 2010
akebi tray ごま・プレーンなスコーンをたくさんのせてかご編みから帰って来たんだ
これから コンクールに参加する Ryo くんと Risa ちゃんが頑張っているからたくさん買って来たらしいけど ぼくの分はあるのでしょうか? もちろん