Loomings

映画・舞台の感想や俳優さん情報等。基本各種メディア込みのレ・ミゼラブル廃。近頃は「ただの日記」多し。

今日のおでかけ

2024-05-02 22:27:50 | 雑記
ときどき
今日は早くに洗濯を済ませたいと思い、早めに目覚ましをかけていたのに、起きたのは結局8時過ぎ……朝ドラは録画で観ました。洗濯を始めたのは遅かったけれど、思ったより早く干し終えることができました。久しぶりに外気温が低く、長袖でも肌寒いくらいでした。

今日は娘も仕事休み。しかし歯医者さんへの通院もあり、その診療が終わってから待ち合わせることにして、息子のクルマで娘の最寄駅前へ。出足が遅くなって、少し待たせてしまいました。
まずは早めにお昼を食べようと、ラーメンの《直久》へ。



家族全員「こく旨辛味醤油らーめん」にしました。久しぶりに食べたら、こんなに辛かったかと……でも初めから味玉ものっているし、きくらげも入っていてお気に入りなのです。餃子も一皿頼んでシェアしました。

食後、三人揃って息子のクルマで府中市美術館へ向かいました。目的は「春の江戸絵画まつり ほとけの国の美術」の後期展示です。

府中市美術館

春の江戸絵画まつり ほとけの国の美術

前期展示は3月に娘と一緒に見に来ました。GWになったら三人で来ようと思っていたので、叶って良かったです。
前期展示に出ていて後期には見られないものもその逆もありますが、後期の目玉は「地獄極楽図」です。ツイッターでも大反響でした。



実際の展示コーナーにも多くの人が群がり、「皆そんなに地獄が好きか?」と思ったりしました

もちろんそれだけでなく、仙厓和尚のゆるゆる十六羅漢図も楽しかったし、長沢蘆雪の子犬の絵も増えていました。



もふもふ可愛く愛おしいです。

そしてポスター等のメインビジュアルに用いられている若冲の白象図。



以前にも撮ったこの巨大バナーだけでなく、後期は実物も見られました。

一通り展示を見た後、ミュージアムカフェでコーヒーでも——と思いましたが、外テラス席まで満席で待機列もできていたため、やめておきました。代わりにというわけではないけれど、前回何も買わなかったミュージアムショップに寄って、小物類を幾つか買いました。子供たちもそれぞれ自分の気にいったものを買ったようです。



美術館のある「府中の森公園」の桜並木。花の季節に来そびれました。今はすっかり新緑です。



園内の噴水(?)



美術館前の通り。こちらも青々とした並木道です。

再びクルマに乗って真っ直ぐは帰らず、お茶かコーヒーでも飲んで休もうと、府中駅前に立ち寄ってみました。クルマで府中駅に来るのは初めてですが、地下に広大な市営駐車場があるのですね。

駐車場上部の《ミッテン/フォーリス》のカフェが混んでいたため、前に府中に来たとき行きそびれた駅ビルの《アリーヌカフェ》に行ってみることにしました。

Aline café et sucreries

Aline café et sucreries

Aline café et sucreries

 


レジで揉めている(?)人がいたため入店まで少し手間取り、待っているだけで疲れましたが、どうにか落ち着くことができました。開店したばかりで、お店の人もいろいろ不慣れな感じです。



売り物のクラフティ。自分はアプリコットとピスタチオ、子供たちはりんごのクラフティを頼みました。これにコーヒーや紅茶など好みのドリンクをセットできます。自分はホットのカフェオレにしました。

おやつとコーヒーで少し気分も落ち着きましたが、明日も仕事があるから早く帰りたいという娘とは駅前で別れ、娘は電車で去って行きました。
自分と息子は《ミッテン/フォーリス》に戻り、駐車料金を無料にするため、それぞれの買い物をすることに。自分は府中の有名老舗菓子店《青木屋》(の店舗)で、前から気になっていた人気商品「武蔵野日誌」(ミニバーム)を初めて買ってみました。

菓子の青木屋 | 創業明治26年の東京老舗【青木屋】は、自家製餡を用いた和菓子を自宅用・贈答用・内祝菓子までご用意。

菓子の青木屋 | 創業明治26年の東京老舗【青木屋】は、自家製餡を用いた和菓子を自宅用・贈答用・内祝菓子までご用意。

創業明治26年の東京老舗【青木屋】は、自家製餡を用いた和菓子を自宅用・贈答用・内祝菓子までご用意。

菓子の青木屋

 


ところで、今の時期の府中と言えば大國魂神社の例大祭、通称「くらやみ祭」開催中。クライマックスは5日の日没後の神輿渡御(くらやみ祭の謂れ)ですが、明日は旧甲種街道で競馬式(こまくらべ)、明後日は山車巡行なども行われるそうです。

くらやみ祭|大國魂神社



駅周辺も至る所で提灯が飾られていました。







フォーリスに展示されていたお神輿や太鼓、それに萬燈。こういうものを見るとワクワクしてきます、一度は本祭も見てみたいと思うのですが、人混みはちょっと怖かったりもします。

ともあれ、店内で息子と再び落ち合って駐車場へ。内部が広大過ぎて、出口まで辿り着くだけで大変でした。
クルマで大國魂神社前を通り、珍しく旧道を抜けたのですが、沿道はずっと先まで提灯が並び、注連縄が延びて、ますますお祭り気分が盛り上がります。

さて、電車で先に帰った娘は、お土産に持たせるはずだった荷物をクルマの中に全て置いて行ってしまいました。次にいつ会えるかわからないから、帰り道で娘の家に寄り、届けることに。すぐには取りに出られないと言うので、ドアノブに掛けて「置き配」しました。
その後は、晩ごはんの材料など買うためコンビニ2軒をハシゴ。連休中だからかタイミングが悪かったのか、望み通りの商品は見当たりませんでしたが、まあ使えそうなものを買って帰りました。

家に着いた後はさすがに疲れが出て、少し横になって休みました。お昼がラーメンだった上、カロリー高めのおやつまで食べたため、なかなかお腹が空かず、晩ごはんは少し遅めの時間に。久しぶりにソース焼きそばを作りました。息子がいると三人前一袋がすぐなくなります。
夕食中、たまたまつけたNHK【プロフェッショナル 仕事の流儀】は『名探偵コナン』の青山剛昌先生特集。何となく流していましたが、思ったより面白かったです。
更に遅い時間には【ふるカフェ系ハルさんの休日】を視聴。夜ドラ『VRおじさんの初恋』は録画して後で観ました。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 日記です | トップ | 今日のおでかけ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

雑記」カテゴリの最新記事