来年秋、スヌーピーミュージアムが東京・町田市に移転することが決まりました。ミュージアムは9月24日、予定の会期を終え閉館しますが、2019年秋、東京・町田市の南町田グランベリーパークに移転します。(続く)… twitter.com/i/web/status/1…
— snoopyjapan (@snoopyjapan) 2018年8月16日 - 14:00
ソウルの女王アレサ・フランクリンさん死去 76歳 t.asahi.com/t1s2
— 朝日新聞(asahi shimbun) (@asahi) 2018年8月16日 - 23:50
【「兵士の物語2018」メディア情報】
— まつもと市民芸術館(mpac) (@mpac_jp) 2018年8月17日 - 00:05
来週、AM1134/FM91.6文化放送「大竹まことゴールデンラジオ」に、石丸幹二さんが生出演します!!
8月20日(月)14時25分~14時50分頃
どうぞお楽しみに!
番組ホームページ… twitter.com/i/web/status/1…
松本白鸚「ラ・マンチャの男」4年ぶり来年再演、初演から50年1300回 「感無量と感謝」 : スポーツ報知 hochi.co.jp/entertainment/…
— 東宝演劇部 (@toho_stage) 2018年8月17日 - 05:50
うちの息子氏。2歳の時、皆が寝てる間に玄関の鍵を開け、家から100メートル程離れた公園まで行き、ドチャクソ雨が降っている中、ゲラゲラ笑いながら滑り台で遊んでいる所をお巡りさんに確保され、俺への第一声が「ボクね!今日パトカーに乗ったの!」だった時にはメチャクチャ怒りましたね。
— ピーコ (@peeko777) 2018年8月16日 - 19:47
子供が幼児でなくなった途端に、子育てが楽になって、フルでバリバリ働けて残業もできると思われるの地味にしんどい…。小学生の子供がいない人は、学童期の子供に必要なリソースが分からないんだろうけど、特に教育は幼児期と違って、手をかけなかったら、その結果が全て子供自身に返ってくるんだよ…
— クルクル (@krttn78) 2018年8月15日 - 10:57
40代女がメタルT着ていようと、60代が孫の体育ジャージ着ていようと、「自分が思うほど世間は他人の服装なんか気にしてない」し、ならば好きな服・似合う服を探して冒険した方が楽しいのに、なんで仮想小姑の目みたいな世の中をつまらなくするファッション記事ばかり生産されるんだろうか。
— ライジ (@lije_bailey) 2018年8月15日 - 14:43
One of the highlights of my career was singing with #ArethaFranklin at The Tony Awards. It was an out of body exper… twitter.com/i/web/status/1…
— Hugh Jackman (@RealHughJackman) 2018年8月16日 - 23:25
RT>そう。ヒューが2005年のトニー賞司会を務めた時、ゲストのアレサさんとデュエットしていましたね。RIP…
— レイチェル (@Rachel2012R) 2018年8月17日 - 09:37
台風が関東に直撃
— ミムさん (@BK36RA) 2018年8月15日 - 20:23
「今日の売上終わったわーお客様全然来ないー」って言ってたら電話かかってきて
???「今日営業してますか?」
ミムさん「営業しております」
~数時間後~
「HELLO!!」
_人人 人人人人_
> プルシェ… twitter.com/i/web/status/1…
その日の売上どころか1週間分くらいの売上買っていってくれました…救世主…!
— ミムさん (@BK36RA) 2018年8月15日 - 20:24
20世紀を代表するアメリカの芸術家レナード・バーンスタイン。生誕100年を記念して、NHK-FM 「生誕100年 バーンスタイン大解剖!」に 愛弟子 #佐渡裕 がメインゲストとして出演します!NHK-FM 8/24(金) PM2時… twitter.com/i/web/status/1…
— 佐渡裕 Official News (@yutakaSADO_news) 2018年8月16日 - 11:32
尾畠春夫さん(78歳)による救出。藤原新也さんの見方。さすがです。 fujiwarashinya.com/talk/index.php
— 石田昌隆 (@masataka_ishida) 2018年8月17日 - 09:09
【情報解禁】日本初演50周年記念公演 ミュージカル『ラ・マンチャの男』が2019年10月に帝劇にて、合わせて9月に大阪&仙台&名古屋での上演が決定!新たなキャストを迎えて、松本白鸚が喜寿にして挑む遍歴のクライマックス!!どうぞご期… twitter.com/i/web/status/1…
— 東宝演劇部 (@toho_stage) 2018年8月17日 - 09:57
#フォロワーが体験した事が無さそうな体験
— すぽんちゅ (@OGmk23797) 2018年8月16日 - 07:25
一昨年、岩手県遠野市を歩いてたら、白髪のざんばら、鶯色の羽織に丸眼鏡、紅い鼻緒の雪駄にステッキをついたおじさんがにこやかに街を歩いてた。
「うわ、マジで遠野妖怪出た!」
ってみんな振り… twitter.com/i/web/status/1…
「なんで東京だけ?」という声が聞こえて来てますが、今、70mmフィルムがかけられる映写機のある上映室は、日本でこの京橋の国立映画アーカイブにしかないんです。あっという間にそんなことになってしまいました。 twitter.com/cinefildvd/sta…
— シネフィルDVD (@cinefilDVD) 2018年8月15日 - 20:53
【訃報】声優の石塚運昇さん、死去 ポケモンのオーキド役など pokemon-matome.net/articles/18374… :ぽけりん #ポケモン
— ぽけりん@ポケモンまとめ (@matome_pokemon) 2018年8月17日 - 13:08
RT>たった今、家族が教えてくれました。
— レイチェル (@Rachel2012R) 2018年8月17日 - 13:26
海を見ながらペダルを漕ぐ
— 石丸幹二 (@team_kanji) 2018年8月17日 - 19:24
多分 室内のジムで漕ぐより楽しいだろう。でも、せっかくなら隣との距離はもっと取りたい。妄想中
#石丸幹二 pic.twitter.com/wF2uepKmrr
そういうこと、もうやめろ。
— 町山智浩 (@TomoMachi) 2018年8月17日 - 16:13
twitter.com/shukan_bunshun…
東京五輪ボランティア、主力の学生確保に悩み nikkei.com/article/DGXMZO… 引用「組織委は今夏、全国各地の大学で説明会を開く…チラシを30万部配布する。東京都は女優の広瀬すずさんを起用したPR映像を制作…9月下旬か… twitter.com/i/web/status/1…
— 吉戸智明 (@twistor0) 2018年8月17日 - 09:10
『高知県立大学で蔵書3万8000冊焼却 貴重な郷土本、絶版本多数』
— Simon_Sin (@Simon_Sin) 2018年8月17日 - 12:55
「本を焼くものはやがて人間を焼くようになる」と書かれたハイネの本を焼いたナチスは数年後にユダヤ人を焼き始めた。
ナチスは思想的な理由で焼いたが本邦では経済的理由で… twitter.com/i/web/status/1…
🎟️チケット発売中
— ぴあクラシック (@pia_classic) 2018年8月17日 - 20:09
『3大テノール シネコンサート』
#ドミンゴ #カレーラス #パヴァロッティ
世界を魅了した夢の競演がスクリーンに甦る! ✨
★上映期間
9/1(土) ~ 9/21(金)
東京都写真美術館ホール
▼上演作… twitter.com/i/web/status/1…
【キャラクターPV解禁】
— TVアニメ『ジョジョの奇妙な冒険』公式 (@anime_jojo) 2018年8月17日 - 00:03
◆ジョルノ・ジョバァーナ(CV.小野賢章)◆
「このジョルノ・ジョバァーナには夢がある!」
ジョースター家の宿敵・DIOと日本人女性の間に生まれ、
ギャングスターに憧れる15歳の青年。
信念を貫く固い意志… twitter.com/i/web/status/1…
高知県立大学で蔵書3万8000冊焼却 貴重な郷土本、絶版本多数:高知新聞 kochinews.co.jp/article/207853
— ゲッター・ショーン (@GetterShown) 2018年8月17日 - 09:32
大学側は対応に問題はないとか言ってるが、高知郷土史研究はここが一番やっている感じだったので残念だ。つか折口信夫全集も燃やされてるのな
これ、大学側の態度といい、今後は高知県立大学に何らかの資料を貸したり連絡先など教えるのは控えたほうがよさそうだな
— ゲッター・ショーン (@GetterShown) 2018年8月17日 - 10:14
高知県立大学が焚書した書籍の一部 pic.twitter.com/kHmbkMLWkd
— ゲッター・ショーン (@GetterShown) 2018年8月17日 - 10:23
念のために書いておくと、今回、焚書が問題となっている高知県立大学は、高知大学(国立)とは全く別の大学です
— ゲッター・ショーン (@GetterShown) 2018年8月17日 - 10:50