結局やるのか………… twitter.com/comic_natalie/…
新幹線改札横のお土産屋でお金払ってたらレジのおばちゃんに「今日は何かあったんですか??」と聞かれたので「奥羽大学でNHKのコンサートの収録を観に行ったんですよ?」って言ったら「だからか!石丸幹二さんとか水樹奈々さんがそこ通って行ったんですよ!?」って言われてオタクスマイル発動した
[映画ニュース] 「鋼の錬金術師」実写映画化決定!「Hey! Say! JUMP」山田涼介×曽利文彦監督が世界に挑む eiga.com/l/N1Vte #映画 #eiga pic.twitter.com/hQlcsgo5oB
[映画ニュース] ディーン・フジオカ「ハガレン」実写化でマスタング大佐に!本田翼、大泉洋らが出演 eiga.com/l/mC0eX #映画 #eiga pic.twitter.com/Cm3l1O1Gjs
[映画]「鋼の錬金術師」山田涼介主演で実写化!本田翼、ディーン、松雪泰子ら豪華キャスト発表! cinematoday.jp/page/N0082956 pic.twitter.com/VcKbu0BHkm
【キャスト】
エドワード…山田涼介
ウィンリィ…本田翼
マスタング…ディーン・フジオカ
ヒューズ…佐藤隆太
タッカー…大泉洋
ハクロ将軍…小日向文世
ホークアイ中尉…蓮佛美沙子
ロス少尉…夏菜
ラスト…松雪泰子
エンヴィー…本郷奏多
グラトニー…内山信二
#ハガレン実写化
地下アイドルよりシンガーソングライターの方がさらに危ない目に遭いやすいという事実を知ったが、こういう話聞いたことあるなーと。ギャラリースト―カーだ。ほんとタチ悪いよ。
女性作家を悩ませるギャラリーストーカー その傾向と対策 matome.naver.jp/odai/213938355…
舞台なら可能な「見立て」で乗り切れても映像では難しいんじゃないかなあ、を示す事例になりそうな映画化のニュースで騒然、というより「あ、ああ…」みたいになってるTL
RT>確かに「なんじゃこりゃ!? ふざけんな!」じゃなくて「そうかやるのか……やるならどうぞ(観ないけど)」みたいになってますね…
[映画ニュース] 初代ルドルフ・毒蝮三太夫、映画版「ルドルフとイッパイアッテナ」に声優参加! eiga.com/l/jPIFS #映画 #eiga pic.twitter.com/4lEgjuqiPZ
米Netflixがついにディズニーと独占契約。9月からディズニー、マーベル、ピクサー、ルーカスフィルムの配信が可能になるって事か。ネトフリ恐ろしい。全部吸い取る気だな
twitter.com/variety/status…
クジラ祭り??
クジラの仲間
こんなにたくさんいる
小さいのはイルカ達
大きいのはシロナガスクジラ
さすがにこれ全部居る水族館は
ないだろうなぁ
#kanjiishimaru
#石丸幹二
#水族館ガール
#クジラ祭り pic.twitter.com/75fKPNqdq1
オークションの話をしていて思い出した怖い話。
時々まだあまり描き慣れてない直筆イラストを出品してる未成年の子がいるのですが入札が割とある。なんでかなと思ったのですが、後に「合法的に小中学生の女の子の住所や本名が手に入る方法」として書いてる人が居るのを見て、背筋がぞーっとしました。
【情報解禁】市村正親が8回殺される!?日生劇場2017年4月公演 ミュージカル『紳士のための愛と殺人の手引き』上演決定!抱腹絶倒の新作ミュージカル・コメディが日本初上陸です!!
tohostage.com/gentleman/ pic.twitter.com/ZnHH67nhDI
地下アイドル的な報道だからてっきり地下アイドルだと思ってたら違うんですね…地下アイドルってことにしてたほうが「訳のわかんない活動をしてた女の子と、訳のわかんないものが好きな変態オタク」ってことにできて、まるごとノーマルな自分の生活と関係ないものとして排除できる仕組みですね
@nmcmnc しかも芸能活動していた時間の犯行でもなかったのに、「アイドルに金払って握手するぐらいなら可愛い子と食事」なんてとんちんかんなツイートが流行る始末。
そこまでしてカースト作って上でいたいかと。
いや、ご出演することは知っていたけど、冒頭からとは思わなかったので不意打ちでした。
君なら、いつもイケてる、まるで黒ぉい太陽!女神だよ、ベイビィ!デロリス・ヴァン・カルティエ、君は絶対スターになる!あ、お腹減っているならチーズステーキ、買っといたから。
hibiya-chanter.com/eventnews/deta… pic.twitter.com/LUXe4N8KkS
石井一孝がブログ『情熱マニア日記』を更新しました。
「愛と華と粋と純。蘭寿とむちゃん 待望のデロリス・デビュー!」
kazutakaishii.com/blog/2016/05/p…