Loomings

映画・舞台の感想や俳優さん情報等。基本各種メディア込みのレ・ミゼラブル廃。近頃は「ただの日記」多し。

6月12日(日)のつぶやき その2

2016-06-13 04:15:51 | ツイッターまとめ

詳しく調べていないのですが、「Shakespeare Lives」タグ付きということは、シェイクスピア原作映画の世界巡回上映の一環でしょうか。


「司馬遼太郎はどういう風に、シロウトをだましてきたのか?」(※褒め言葉) - Togetterまとめ togetter.com/li/986379 @togetter_jpさんから

TLに流れてくるあれこれを興味深く眺めていましたが、まとめがありました。読みごたえあり。

1 件 リツイートされました

明日6/13(月)ご応募〆切!帝劇10・11月公演 ミュージカル『ミス・サイゴン』製作発表記者会見開催決定!オーディエンス200名様をご招待、この貴重な機会をどうぞお見逃しなく。
wwws.toho-ad.com/saigon2016_kai… pic.twitter.com/FAFzEZGbSz

レイチェル@スカピン待機さんがリツイート | 76 RT

エディです。天ラブの神父、今井清隆さん。人間力溢れる大先輩。とても可愛い(笑)。二幕頭で踊り狂っていることを知ってますか?シスター・ラザールスの春風ひとみさんは愛しい姉御で精神的支柱。人と人の素敵な繋がりが癒しの作品にしてるんです。 pic.twitter.com/JBKRjOkAGW

レイチェル@スカピン待機さんがリツイート | 68 RT

外出していたので、今夜も真田丸は観られず…と言うか帰ってTVをつけた瞬間「終」の文字がw 予約録画しておいてよかった…


ちなみに以前地上波で『のぼうの城』が放送された時は、SMAP解散騒動の謝罪会見と重なってTwitterのサーバーがダウンしました。三成が忍城落とせないでいる間にSMAPはTwitterサーバーを落としたとか言われてとても辛かったです。

レイチェル@スカピン待機さんがリツイート | 9919 RT

WOWOWで放送中の「石丸幹二オーケストラコンサート」。映像だとコンサートはこんなふうに視覚的にも楽しめる、と感激の流れ、だと思いませんか?

レイチェル@スカピン待機さんがリツイート | 33 RT

RT>石丸幹二さんコンサートも観られません。そもそもWOWOW観られないもん。ぶーぶー!視聴できるかたは是非最後までご覧ください。


「シュレディンガーに伝えろ
俺が生きて帰ってきたって」 pic.twitter.com/HzbC9DDLTS

レイチェル@スカピン待機さんがリツイート | 23843 RT

WOWOWで放送中の石丸幹二さんコンサート、最後の「僕の願い」「ひとかけらの勇気」「時が来た」連続三曲だけでも是非ご覧に(お聴きに)なって!

1 件 リツイートされました

@sa_ch_i_ もともと東京音大にはサックスで入学されたかたなので、今でもソロコンなどでは時々サックス演奏してくださいます。


石丸さんとサックスと言えば『もっと泣いてよフラッパー』のときは「演技するより後ろでサックスを吹いてる時間の方が長かった」とおっしゃってました。


@Ex_HarumaRen 我が家ではWOWOWが視聴できず、オーチャードで実物を観たとは言え残念です…再放送は是非ご覧ください。


WOWOWライブの石丸幹二さんオーケストラコンサート、7/16(土)午後3時に再放送があるそうです。 wowow.co.jp/pg_info/detail…


見逃した方、再放送あるよ。7/16(土)15:00~ wowowライブ で
石丸幹二/デビュー25周年記念 オーケストラコンサート~My Musical Life~ 6/12放送! #wowow wowow.co.jp/pg_info/detail…

レイチェル@スカピン待機さんがリツイート | 8 RT

真田丸を観ていたら、母に「昔は芸能界一かっこいいと言われてた草刈正雄と、その前に芸能界一かっこいいと言われてた近藤正臣が両方出てる!」と言われたので、芸能史歴代イケメン俳優ドラマでもあるようです。

レイチェル@スカピン待機さんがリツイート | 16 RT

それで、地雷を不見そうで怖いのですが、黒田官兵衛について。まず、秀吉の「軍師」という発想は捨ててください。事実上、『黒田家譜』の創作です。彼は、中国方面の地縁を活かしたタフ・ネゴシエーターで、秀吉が信長のもとで中国地方担当指揮官であったため、自然と重用された人物です。

レイチェル@スカピン待機さんがリツイート | 944 RT

@kazumaru_cf その流れで、蜂須賀小六正勝と組んで、毛利との交渉を担当します。四国攻め・九州攻めにおける出陣も、毛利との関係が関わっており、豊前中津を与えられたのも、毛利との関係によるものです。

レイチェル@スカピン待機さんがリツイート | 442 RT

@kazumaru_cf それで、この物語は東国を中心に動いており、西国の話はナレーション処理となっています。したがって、ここまでのシーンで、黒田官兵衛が登場する余地がありませんでした。彼が秀吉に助言するのは、西国方面の案件だからです。

レイチェル@スカピン待機さんがリツイート | 500 RT

@kazumaru_cf で、官兵衛の活躍の場面となる小田原開城交渉ですが、信繁は別ルートです(官兵衛が描かれていないだけと思ってください)。この時期、秀吉は北条の支城について、「馬廻」を派遣して降伏を勧告していました。したがって、信繁が何らかの交渉事に携わったことはありえる。

レイチェル@スカピン待機さんがリツイート | 680 RT

@kazumaru_cf 肝心の小田原城ですが、実は諸大名が個別に降伏勧告をかけていました。途中から、北条氏規も交渉に参加しますが、まだ韮山が降伏していないので、氏規はまだ動いていません。黒田官兵衛ですが、秀吉が働きを絶賛していますから、オフィシャルな使者だったのでしょう。

レイチェル@スカピン待機さんがリツイート | 522 RT

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 6月12日(日)のつぶやき その1 | トップ | 6月12日(日)のつぶやき その3 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

ツイッターまとめ」カテゴリの最新記事