今日は少し寝坊気味。朝ドラは録画で観ましたが、週の初めからクライマックスのようなハードな展開でした。
朝ごはんは久しぶりのお茶漬けと豆腐バー。モロヘイヤとサラダチキンの柚子こしょうあえも作りました。
娘と会う約束をしていたため、タオル類を洗濯してから、昼少し前にバスでお出かけ。娘の最寄駅前で待ち合わせました。息子からのお土産など渡したい物もありましたし。
外は今日も晴れて暑かったけれど、風があり雲も意外と多く、都心へ行った日みたいな「酷暑」というほどではありませんでした。単に暑さに体が慣れてしまったのかもしれませんが。その雲も何となく秋の雲っぽかったです。こういう雲が出る時は台風が近づいているとも言われています。
娘と会って、まずはお昼ごはんを食べることに。どの店も混んでいて、比較的空いていた自然食レストランに入りました。この前も寄ったお店ですが、今日いただいたのはトップ画像の冷しゃぶサラダと釜揚げしらすご飯の御膳です。美味しかったです。
食後は書店でNHKテキストを買いました。娘が求める本は、検索機では在庫ありとなっていたのに見当たらず。その後は今日もコメダで一休み。甘いものが欲しかったけれどソフトクリームなどの気分ではなかったので、またも小豆入りアイスコーヒー「葵」にしました。
その後はドラッグストアやスーパーでそれぞれの買い物。娘の他の買い物にも少しつきあってから、またバスに乗って帰りました。いつも割と空いている便ですが、平日の夕方は意外と乗客が多いです。バス停からの道は日傘を差すほどでもなく、割と楽に歩けました。
帰宅後は荷物の整理をしてから、横になって買ったテキストなどをパラパラめくりつつ昼寝しました。
夕食はくみ上げ豆腐をメインに、いか入り揚げ練り物、またもモロヘイヤとサラダチキンのあえものやツナ入りたたききゅうり等、野菜中心メニューで。お豆腐が巨大だったため、ご飯なしでもお腹いっぱいです。そして、図らずも朝昼晩とも和食系になりました。
バスタブにお湯を張って入った後はEテレで【グレーテルのかまど】【100分de名著】【理想的本箱】を続けて視聴。かまどと名著はアンコール放送でした。