高知県は戦争体験を語るお年寄りが大変少ない。南洋戦線玉砕組だから。そこからの奇跡の生還者、やなせたかし先生
「だからボクはアンパンマンなんです。どんなヒーローも飢えを救わない。」
台風の影響で寒いくらい。というわけで今日の夕食は今季初の白菜鍋。明日は買い物に出られるかどうか判らないので、二日間もつくらい大量に作る。半端に余ったら味噌ラーメンにできる。それも楽しみ。
Les Mis�rables Australian Cast: First Performance: youtu.be/iXxBl5-ZiVw 来年上演予定『レ・ミゼラブル』メルボルン・カンパニーの初お目見得。バルジャンもジャベールも若くてイケメン!
「撮影開始2か月前に製作費2億ドル強の超大作『X-MEN:ファイナル ディシジョン』の監督を急遽引き継ぎ納期に間に合わせたブレット・ラトナー以上の実務能力を持つと自負する者だけが彼に石を投げよ」…全員がその言葉を無視し、可能な限り大きな石をその手にした。
RT>『X-MEN:ファイナル ディシジョン』についてはずっと情報を追っていて、当時の混乱ぶりを(マシュー・ヴォーン直前降板とか)多少なりとも知っているので、あまりラトナーを責める気にはなれないです…むしろあの状況でよく完成させたものだと。
あ…ありのまま今起こった事を話すぜ!「おれはバイク取材でファスベンダーと待ち合わせていると思ってたらいつのまにかマカヴォイに出迎えられてた」な…何を言っているのかわからねーと思うが(ry gq.com/entertainment/… これはあの…とってもいいですね…(真顔
久しぶりにレミゼ10周年コンサート(TAC)CDを聴いている。自分にとってすべては1995年のこの時から始まっていたんだなあ…あれから20年近い時が流れたんだなあ…と改めて思う。
レミゼTACの前にはブロードウェイ初演盤をちょっと聴いていましたが、こちらはマグワイアさんのアンジョルラスのあまりの神々しさに泣けました……この人が斃れたら、それはもう凄まじくショックだったろうと思います。