


私はと言うと、今年は何だか精神的にあまり余裕がない感じです。やたらと疲れ易くなっていますしね(それは歳のせい)。
そんな訳で、この時期に相応しい若ヒュー動画でも紹介しておきましょう。
まずは、2001年に彼が出演、ホスト役を務めたサタデー・ナイト・ライブから。
クリスマス・カンガルー - http://www.youtube.com/watch?v=JRPF2gAK-X0
ちょとヒドイ内容なので

続いてアメリカデビュー前、豪では主にミュージカルスター兼司会者として知られていた1998年当時のクリスマス・イベント(in シドニー)から。
We Three Kings - http://www.youtube.com/watch?v=a8XKEvClA-k"
一緒に歌っているピーター・カズンはミュージカル俳優(ロンドンで『オペラ座の怪人』を演じたこともあり)、デイヴィッド・ホブスンはオペラ歌手です。
続いてこれ。
The Magic of Christmas - http://www.youtube.com/watch?v=xeyrtHuWBOI
一緒に出ているのは、「あのネズミ」「あのアヒル」等のキャラクターたち、そして『The Boy From Oz』オーストラリア・オリジナル・キャストの、少年ピーター・アレン役クリスチャン・パターソンです。
それから7年後、ヒュー自身がブロードウェイでピーター・アレンを演じる(そしてトニー賞まで受賞してしまう)ことを思うと、彼の口から「The Boy From Oz」という言葉(タイトル)が出て来るのは、何とも不思議な感じです。
Bethlehem Morning - http://www.youtube.com/watch?v=xvC8Hjcm5b0&feature=related
これは1997年、多分シドニーの「Carols by Candlelight」の映像と思われます。
なお、これらの動画は、サイドメニューよりリンクしている「Multimedia」さんで、もう少し画質の良いものを置いてくれていました。まだ見られるといいのですが……
メリー・クリスマス!
カンガルーのコントは以前も見ましたがほんとにヒドイ。(+_+)
もうやらないでぇぇぇ・・・!
お返事が遅れているうちにクリスマスも過ぎてしまい、申し訳ありません
それにしても、あの「クリスマス・カンガルー」は……
SNLのコントは、その他もヒドイと言うか「おいおい…」なものばかりでしたが、オープニングではちゃんとクリスマスソングも歌っていました。
『オペラ座の怪人』のMusic of the Nightも少しだけ歌ってくれたし。
このSNL、アメリカでは「ウルヴァリンの人」としてしか認知されていなかった彼が、こんなにいろいろなことができる人だったなんて!と驚かれたらしいです。
まあ、映画でが絶対やらなそうなネタばっかりですよね……