Loomings

映画・舞台の感想や俳優さん情報等。基本各種メディア込みのレ・ミゼラブル廃。近頃は「ただの日記」多し。

今年のAFI(付・007情報)

2005-10-06 13:56:11 | オーストラリアとその映画・演劇

既に幾つものサイト様が取り上げていることですが、今年度 AFI(Australian Film Institute)アワードのホスト(司会者)はラッセル・クロウなんだそうで……
今年は、デイヴィッド関連で何度も言及してきた "Three Dollars""The Proposition"、ケイト・ブランシェットとヒューゴ・ウィービング主演の "Little Fish" と(豪的には)話題作目白押しだし、盛り上げたいということでしょうか。

しかし、これも幾つものサイト様で、「だ、大丈夫なのかラッセルで」と言われているのが可笑しいですねえ。
受賞者よりもゲストよりも俺様なホスト……昨日紹介した "Movie Star" でも、ヴェネチア映画祭での俺様行状記に触れていましたしね。
これがヒューなら何の心配も要らないんだけど…なんて、逆撫でするようなことを言ってみる。

だって、こんな記事もあるんですよお。

-----ヒュー・ジャックマンだってトニー賞司会の時は、金色パンツに(またかよ!)豹柄シャツで、ピーター・アレンの歌を唄って頑張ったんだから、ラッセルもグラディエーターのミニスカとサンダルとかで登場してみれば?英海軍のフリゲート艦の模型に乗って出て来るとか。------

ひ~!こんな記事を見てもヒューなら、あははと笑ってくれるかも知れないけど、ラッセルはマジ切れしそうでコワイわあ!
記事にも「ま、あんまりマジに受け取らないでね」なんて書いてありますけど

それにしても、デイヴィッドは授賞式に来るのかな。やっぱり "300" のせいで無理かしら。
いつの日か、ヒューが司会でデイヴィッドが受賞者で(主演でも助演でも)ロクスさんがプレゼンター、という AFI アワードを見るのが私の夢です。受賞者とプレゼンターは逆でもいいけど、ヒューの位置がホストであることは変わらず(笑。なんでノミニーじゃないんだ?)。

AFI公式サイトはこちら
候補作・人の発表は今月21日。授賞式は11月25、26日とのこと。

ところで、デイヴィッド・ウェナム氏が映画部門で主演男優賞を受賞したのが、2003年度 "Gettin' Square" によって、ということは彼のファンには周知の事実。
確かにあの映画のジョニーは、彼の演技の中でも白眉と言うべきものでしたが(オーストラリアの人は『二つの塔』と『王の帰還』のファラミアの間にアレを見てしまったのか…)しかし、それで割を食ったのが、その映画で「本来の」主役であるはずのサム・ウォーシントン氏でした。
デイヴィッドの役は、ファンから見ても主役、主演とは言い難いものだったのに。
が、そのサム氏も翌2004年には主演賞を受けて、デイヴィッドファンも胸を撫で下ろしたものです。

で-----実はこのウォーシントン氏、いつもお世話になっているrukkiaさんの所で知ったのですが、なんと007候補の一人に挙げられているんだそうです!
ここここをご覧下さい。

それにしても、以前は「英国人以外ボンド役はダメ」だったはずなのに、ヒューの名が出てからと言うもの、芋づる式にオーストラリア俳優が「候補者」に挙げられて来ましたねえ。
何にしても今月中には決定しないと、ということで大変そうです。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 今月の映画雑誌(他)から | トップ | デイジーデイジー・80 \"300... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

オーストラリアとその映画・演劇」カテゴリの最新記事