-Mr. Ford, what is cinema?
— A Quiet Man (@AndreuArribas) 2017年8月12日 - 21:17
-Have you seen Henry Fonda walking? That's cinema.
Un 12 de agosto de 1982 fallecía en… twitter.com/i/web/status/8…
RT>ああ『荒野の決闘』!このちょっとぎこちないエスコートが好き。
— レイチェル@列にはいれよ (@Rachel2012R) 2017年8月13日 - 01:43
このイラストは大友宗麟公がイケメンに描かれたアンソニー・ヴァン・ダイクの「日本の王に対面する聖フランシスコ・ザビエル」がモデルでしょうか?
— いつまで (@bushou_mono) 2017年8月12日 - 07:35
当時宗麟公は20代だったので、ザビエルさんには「若い大名」が印象に残ってたのでしょうね… twitter.com/i/web/status/8…
#題名のない音楽会
— 石丸幹二 (@team_kanji) 2017年8月13日 - 10:20
世界のトップヴァイオリニストの音楽会
個性あふれる三人の匠の技
お届け致しました。
来週は鍵盤の達人です
#kanjiishimaru
#石丸幹二
#ワディム・レーピン
#ネマニャ・ラドゥロヴィチ… twitter.com/i/web/status/8…
電車で隣のパパさんが二人の子連れてたんだけどもう歩けるくらいの歳のお兄ちゃんの方が
— 久遠ミチミチ⚓️タイツ合同3日目コ54a (@quon_michi) 2017年8月12日 - 17:02
「お化けってなんで駅に多いの?」
って言って池袋ちょい前の駅ホーム見てて
「うん…しょうがないよね」ってパパも返事してて
もう今日一人でホテルで寝れない
うちのボーダーコリーが消えました。ただの脱走ならいいのですけど、保健所に連絡したらこの犬種が立て続けに居なくなってるみたいで何だか事件の匂い。ピンポン押したら録画されるのですが失踪した日の録画に何も映ってないのに押されてるんです、… twitter.com/i/web/status/8…
— Bell Uta (@bell2525sima101) 2017年8月11日 - 17:56
高橋一生、『直虎』政次への思いを語る「“もう死んでもいい”って思えるくらい」 jprime.jp/articles/-/103…
— ぬえ (@yosinotennin) 2017年8月12日 - 19:15
高橋一生さん政次撮影終了後の感慨、真田丸クランクアップ後の堺雅人さんの言葉を思い出す。#おんな城主直虎
私、明日のコミケの準備中の飼い主。こっちはキャリーケースにお気に入りのおもちゃを持ち込んで勝手に住み始めようとしているねこ pic.twitter.com/PJKjaJpvYe
— アヤセ@なつこみお疲れ様でした (@ays0514) 2017年8月11日 - 21:55
去年は「史実を知ってる俺はこんなのカスだと思ってる」と高説垂れながら、同じ口で史実通りに真田十勇士を出せと言っていた人がいましたね(笑)。
— 天河真嗣@スーパイ・サーキット、始動! (@tenkawa_shinji) 2017年8月12日 - 13:40
りんかい線に乗ったら一般人と思わしきお母さんに抱えられた赤ちゃんが号泣してて、周りのオタクたちが
— カーチス鰐軍曹 (@WANIGUNNSOU) 2017年8月13日 - 08:07
「そりゃ生後数年でこんなオタク達に囲まれたら泣くよな・・」
「ごめんね・・ごめんね・・」
って恐縮するっていう普通の満員電車とは逆の現象が起きてて笑った。
いやぁ~!明るい!実に明るいですな!!御屋形様!!
— 真田昌幸@蟄居(低浮上) (@awamasayuki) 2017年8月13日 - 20:42
#おんな城主直虎 pic.twitter.com/977mbakOMF
#おんな城主直虎 木材盗み騒ぎも仏像盗みの騒ぎも、このクライマックスに向けての近藤の「井伊が気にくわねぇ」へのフックだった…。小さな国衆の小さなエピソードは、当初小さな小川に見えたが、いつか大きな川の流れに注ぎ込む。恐ろしい。当たり前だが恐ろしい。
— かな ドラマ鑑賞アカ (@kanadorama) 2017年8月13日 - 20:42
おんな城主 直虎
— 矢本 悠馬 (@yuma_yamoto) 2017年8月13日 - 21:17
つくづく気になる展開に入ってきたんちゃいます?
政次かっこいいなぁ。
ブレない男、直之を之の字にも注目してやって下さいね。
#おんな城主直虎
#オペラ座の怪人
— 石丸幹二 (@team_kanji) 2017年8月13日 - 20:20
ほんとに久しぶり
10年ぶりくらいかなぁ
横浜の #KAAT に見に行きました
自分が出ていた頃とは少し違いがあってびっくり ロンドンオリジナル版のようになってたり
やっぱり名作だ… twitter.com/i/web/status/8…
RT>石丸さんがオペラ座の怪人を観に行かれた!
— レイチェル@列にはいれよ (@Rachel2012R) 2017年8月13日 - 22:04
今夜22時よりWOWOWでドラマ「アキラとあきら」。スリリングな物語展開、情に厚い人々の生き様、ほんっとに面白いドラマです。ぜひ!石丸マネ
— 石丸幹二 (@team_kanji) 2017年8月13日 - 21:16
わたしも昨年これで深夜の救急へ行き、翌日「良性発作性頭位めまい症」と診断されました。今年もちょっと症状が出ましたが、再発性高いんですね。気をつけないと。 twitter.com/jam_filter/sta…
— レイチェル@列にはいれよ (@Rachel2012R) 2017年8月13日 - 22:16
やんわりとですが「良性発作性頭位めまい症」について簡単にまとめました。周りにも結構同じ病気の人が多く周囲の理解も浅い病気らしいのでこれを機に知って頂ければと。私、会社努めの頃にこんなに休んだら在籍がやばかったと思う…。まだ復帰中で… twitter.com/i/web/status/8…
— Misako Jam Tsutsui (@jam_filter) 2017年8月13日 - 11:41
レオナルド・ディカプリオは、芸術家・発明家のレオナルド・ダ・ヴィンチにちなんでその名をつけられたことは有名ですが、そのレオがなんとダ・ヴィンチを演じることに。人気作家ウォルター・アイザックソンの新刊でダ・ヴィンチの伝記の映画化権を… twitter.com/i/web/status/8…
— スクリーン・オンライン(SCREEN) (@screenonline) 2017年8月13日 - 13:54
なにが嫌われ政次の一生だよ…!
— 石田三成 (@zibumitunari) 2017年8月13日 - 20:48
同じ家臣に屋敷を襲撃されたり、飲み会主催しても全然人が来なかった儂より遥かに嫌われてねえよ。井伊の皆は政次信じてたぞおい!!!
#おんな城主直虎
JRにて。
— たかお りょう︎︎︎︎ (@tkond75) 2017年8月11日 - 11:05
子ども「次の駅どこー?」
母親「…」(スマホいじいじ)
子ども「おかあさーん」
母親「…」
子ども「僕あいふぉんになりたかった。」
周囲の人 →( °_° )
こんな親にはなりたくないなぁ。。
我が家の「遠く離れちゃう」シリーズ。 pic.twitter.com/ttHveyUVwf
— negri-project (@negriproject) 2017年8月13日 - 07:17
バージニア州シャーロッツビルの白人至上主義を訴える人達のデモとデモに抗議する人達の衝突に対してのジョージ・タケイさんのツイート
— 大谷亮平(Ryohei Otani) (@ryotani_) 2017年8月13日 - 16:52
生涯を通じてあらゆる差別と向き合って来たジョージさんが言うからこそ力がある言葉だと思う twitter.com/GeorgeTakei/st…
ジョージさんがTEDで第二次世界大戦時の日系人強制収容を語った『かつて自分を裏切った祖国を愛している訳』
— 大谷亮平(Ryohei Otani) (@ryotani_) 2017年8月13日 - 16:57
国が起こした偏見と差別による市民権侵害を身をもって体験してるからこそ今のアメリカには危機感を持ってるんだろうな
ted.com/talks/george_t…
ジョージ・タケイさんがブロードウェイミュージカル『Allegiance』などを通じて日系米国人収容所の現実を、様々な形で語り続けていくことが自らの使命だと語った映像『日系米国人俳優ジョージ・タケイ氏の使命』
— 大谷亮平(Ryohei Otani) (@ryotani_) 2017年8月13日 - 17:05
jp.reuters.com/video/2016/02/…
See the new photos of Hugh Jackman & Deborra-Lee Furness in Melbourne! justjared.com/2017/08/13/hug…
— JustJared.com (@JustJared) 2017年8月13日 - 23:09
RT>ヒューとデボラさんはメルボルン映画祭に行っていたのね。あちらはいま冬。
— レイチェル@列にはいれよ (@Rachel2012R) 2017年8月13日 - 23:22
本日の朝日新聞に「古典百名山」が掲載されています。ユゴー『レ・ミゼラブル』です。 pic.twitter.com/C58Mk2kdnh
— 桜庭一樹 (@sakurabakazuki) 2017年8月13日 - 13:17