@javertaaaaan ウルヴァリンのロケは増上寺で行われ、東京タワーはその目の前。ということで上ってみたのではないかと思っていましたw
Hugo Weaving and David Wenham as filmic gate crashers, No Budget guarantees a few chuckles ? CinefestOz Film Festival goo.gl/HaPhy
@maGuremono それ、自分も大好きなセリフです!思い浮かぶのはやはり最後の飛行へ向かう前のシーンですね。
「彼らはただ命令に従っているだけだ!」「そういう連中がおれを虐げた。もうごめんだ」#映画で好きなセリフ
「ああ…綺麗な夜明けだった…今日も暑うなるぞ」 #映画で好きなセリフ 今更これを上げるのも恥ずかしいけれど、この歳になると本当に沁みます。「ひとりになると急に日が長うなりますわい」も。
@hamari 若い頃にはわかりませんでしたが、今になってその凄さや深さが沁みる…と言うより刺さるようです。
TDKRのブルース→ゴードンの最後の会話も上げたいけれど、字幕と吹替が微妙に違い、英語だと字数が足らず… #映画で好きなセリフ
「独立万歳!」「イギリスくそくらえ!」 #映画で好きなセリフ これに「同感だ」と答えていた「インテリジェンス」氏は本名から察するにスコットランド系かな?
げんしばくだん【原子爆弾】核分裂する際に生じるエネルギーを利用した破壊力の強大な恐るべき爆弾。(新明解国語辞典:第6版) ★1945年8月6日 8時15分:広島への原爆投下。
一生懸命3ヶ月間毎日水やりして育てていたオクラがオクラじゃなくてアサガオだった件。 togetter.com/li/544600 申し訳ないけどわろた
『まだ諦めない! デル・トロ監督がクトゥルフ映画『狂気の山脈にて』の制作を再挑戦』
「配給会社が「ラブストーリーかハッピーエンドにしろ」と無茶苦茶な要求を行い、もちろん監督がそれを拒んだため制作が中止に」
そりゃそうだろ!!w news.livedoor.com/article/detail…
RT>『狂気の山脈にて』でラブストーリーかハッピーエンドって、そりゃ無理すぎww 古きものどもとショゴスたんの禁断の愛…とか?
そして、昨日お知らせしたとおり、今日から1週間限定で地下鉄天神駅のホームドア全50面が『レ・ミゼラブル』仕様になりました!地下鉄ご利用の際は「列に並べよ~♪」ということで、乗車マナーも守りながら地下の移動をお楽しみください! pic.twitter.com/Jnvoova3rv
@hamari これ憶えてます。カッコいいですねー。サントリーオールドのCMは音楽もすごく好きでした。